Defense chief shows Tokyo's colonial nostalgia
Posted : 2015-10-22 16:56
Updated : 2015-10-22 19:57
Now, the pieces are beginning to fall into place, making it no longer possible to give Japan the benefit of the doubt about what its Prime Minister, Shinzo Abe, is doing to make Japan a normal state again.
やっとはっきりとしてきた。阿部首相は、疑う余地の無いほどに日本を正常な状態に戻す気が無いことが。
It is beyond any doubt that Abe's new Japan resembles what it was prior to its Aug. 15, 1945 surrender to the Allied forces that marked the end of the Second World War ― an expansionist war machine that aims to conquer the region under the slogan of "The Greater East Asia Sphere of Co-prosperity." Abe is out to finish what his grandfather on his mother's side, Nobusuke Kishi, a member of Gen. Tojo's war cabinet, left unfinished. A possible outcome could be the beginning of a repeat of the tragedy that ended 70 years ago.
阿部の新しい日本が、大東亜共栄圏の名の元にはじまった第二次世界大戦が1945年8月15日の連合軍への降伏で終わる以前と同じであることは、紛れも無いことだ。阿部は、母方の祖父であり東条内閣のメンバーでもあった岸信介が成し得なかったことを達成しようとしている。70年前の悲劇が繰り返されるかも知れない。
At the center of the controversy is Tokyo's defense chief, Gen Nakatani, who told Defense Minister Han Min-koo during their meeting in Seoul, Tuesday, that his country doesn't need Seoul's approval for its forces to enter the territory of North Korea.
論争の中心は、火曜日ソウルに於いて東京の防衛長官である中谷が、ハン ミンクー国防相に、日本は、北朝鮮に侵入するのにソウルの承認を必要としないと言ったことだ。
Set aside the allegations that the ministry had intentionally dropped Nakatani's assertion in a media briefing.
同省が、中谷の真意を意図的に削除したかも知れないことを、脇に置くとする。
First, the timing of his remark is revealing as the Abe government has just pushed through its parliament, the Diet, the bills clearing the legal barriers for its forces to operate outside its territory and engage in overseas military operations. This violates Tokyo's pacifist Constitution, which was imposed by the U.S. at the end of World War II, but Abe is trying to revise it as well with the support of Washington, which wants all the help it can get to beat China in an emerging hegemonic conflict.
まず、阿部内閣が自衛隊の海外軍事行動が出来るようそのバリアを取り除く法案を押し通したことによる発言であることが明らかだ。これは、第二次世界大戦後に米国より課せられた平和憲法に違反することであるが、中国の新覇権紛争に打ち勝つためにあらゆる助力が必要なワシントンの後押しを受けて阿部はそれをも改正しようとしている。
In this context, Seoul has been pressing the U.S., its ally, to mandate that Japan receive its consent before sending its forces to South Korea in the event that the North invades and triggers the deployment of outside forces. Tokyo has not been clear about this.
ソウルは、北朝鮮による韓国侵略に対応する派兵の場合日本が韓国からの同意が必要であることを同盟国であるアメリカが求めるよう訴えている。東京は、これについて明らかにしていない。
Nakatani went a step further by saying that the northern half of the Korean Peninsula is not under the effective control of South Korea so Japan doesn't need Seoul's approval to send its troops there. This can be interpreted in two ways and both are troublesome. One is that it is already considering North Korea as part of its theater of operations, a point that shows its history-proven, psychological inclination to use the peninsula as a stepping stone for its expansion toward the continent into China.
中谷は、朝鮮半島北半分は、韓国の実情支配下では無いので日本は、派兵に当たりソウルの承認が必要では無いとまで言った。これは、二つに解釈でき、どちらも問題である。ひとつは、北朝鮮を軍事行動の拠点として既に考えていることである。中国への踏み石として朝鮮半島を使おうとしている歴史に裏付けられたその心理が見えている。
安部談話読んだかえ?”We must never again repeat the devastation of war. Incident, aggression, war -- we shall never again resort to any form of the threat or use of force as a means of settling international disputes. We shall abandon colonial rule forever and respect the right of self-determination of all peoples throughout the world.” ←← 阿部首相は、このように言ってますよ~。戦争は、しないって。
By extension, it shows that Tokyo is not only uninterested in seeing the unification of the two Koreas but also rules out such an eventuality, obviously, because it fears a united Korea will become more powerful and tip the balance of power in the favor of China over Japan.
東京は、二つの朝鮮が統一されることに興味がないことがわかると共にそうなることを除外視している。それは統一された朝鮮はより強大になり力の均衡が日本より中国に傾くことを明らかに恐れている。
この発言で、韓国は中国寄りであることを宣言いたしております。
しかし、統一したら経済的にかなりの打撃を受けるんで無い?国の面積大きくなるけどさ。貧国の北を抱えてしまったらな~。しんどいことになるんちゃう?
Once again, we can't overemphasize the importance of history as our guide since Nakatani's remarks were spoken in total ignorance of the history that Japan's 36-year colonial occupation was primarily responsible for the division of Korea. That is exactly the reason that Korea and China are insisting that Japan reflect and repent its past of inflicting great pain on its neighbors and learn from it, a call Abe rejected during his speech on the 70th anniversary of its surrender.
中谷の発言は、朝鮮分断の主犯が日本による36年の植民地支配である歴史を完全に無視しているので、今一度、歴史が我々のガイドであることの重要性を過度に強調せざるを得ない。阿部の降伏70周年談話では、拒否されたが、
これは正に韓国と中国が日本に対し歴史を振り返り、隣国を多大に傷つけた事を学び深く反省することを望む理由である。
朝鮮半島が分断されたのは、せめて来た共産主義中国と自由主義米国のせいじゃないの?何でもかんでも日本のせいにするなや。しかも、安部談話に戦争に対する反省として ”deep repentance for war" って言う言葉が含まれてまっせ~。キッチリ読んでから文句を言えや。
Nakatani's remarks will, most likely, prove to be only a precursor of what is to come as Japan is becoming more assertive in its traditional duel with China as the U.S. is getting inevitably disengaged from the region. We don't have any time to waste in finding ways of pushing the naughty genie back into the bottle.
中谷の発言は、アメリカがこの地域から必然的に離れて行くに伴い、日本が中国との伝統的争いにより断定的になる序章である可能性が高い。我々はこの悪霊をボトルに入れ戻す方法を探す時間を無駄にしてられない。
Last but not least, the defense ministry fumbled, obviously, as it didn't intentionally tell the whole story. An issue such as this is bound to come out and it appears that Nakatani used the media to take it out of proportion. For Minister Han, in this case, honesty should have been his better policy.
最後に、意図的に全てを明かさなかった防衛省の明らかなしくじりである。このようなことは公になる運命であるし、中谷は、メディアを過剰に上手く使った。本音を言えば、今回の場合ハン大臣は、もっと上手く出来るはずだった。
foolsdie5@ktimes.com
アホらは死ね5@ktimes.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
英語は原文。
黒字日本語は、我流和訳。
赤文字は、ワタシの突っ込み。文句があるならよそで言って頂戴。(笑)