久しぶりにFlanigan’sで
10オンス バーガーを頂こうと出かけた。
ところが、侮ること無かれTGIF。
金曜日のLunch hourは、大体何処でも忙しいのだ。
入店しいつものカウンター席へと向かうが・・・・・
空席なし・・・・
待つのが嫌なので(時間もないし)徒歩で別の店へ向かった。
カラバシュ?? って言うのかな?
なんだろう? レストランの様でそうでない様な?

でも、この辺じゃ~何処にでも有るような雰囲気の店。

店内には、おじさんが一人だけ・・・・・
何処にいるか、見える?
忙しいはずの金曜日なのに、閑古鳥が飛びまくってる。
地元のJamaican Radio Stationが流れてる。
島独特の訛りのあるDJ尾根遺産の優しい声だ。
なんとなく心地いい。
写真には写っていないが頭上には、Bob Marleyの写真が飾ってある。Jamaicaの国民的ヒーローなんだろうなぁ。
注文は、右向こうにあるカウンターで行う。
そこには、20代後半であろう尾根遺産。
左右非対称で一部紫に染めたカッコいい髪型だ。
とても似合ってる。
これを東洋人がやったらものすごい違和感があるんでは?と思う。
写真撮っていいか?って言う勇気が無い自分が情けない。
ともあれ、小さなスクリーンに文字だけのメニューがチョット離れたところに掲げてある。
読めん。
尾根遺産にお勧めを聴くと、「Curry Chicken」という。
?????
此処ってJamaicanだよね?と自問自答。
とりあえず、それで行きますか。
そして出てきたのがこれ。

ランチには丁度いい量かな?
黒豆炊き込みご飯の上には素茹でのキャベツと人参。揚げたPlantain(バナナの一種)。
そしてこれが・・・・

カレー チキン。
骨付きぶった切りチキンだ。食べるのに神経を使わねば。。。。
味は、カレー粉だけを使って煮込んだのかしら?
カレーの苦味が感じられる少し辛味のある・・・・・・
それだけの・・・・
味・・・・
野菜も素茹でなのでイマイチ・・・・
ご飯も・・・・・
おまけにPlantainも甘みが無くワタシは、ナニを食しているんだろう?そんな気になってしまう物だ。
食事的にはなんだか残念な経験だったけど。
愛想のいいカッコいい髪形尾根遺産の笑顔が見れただけで、「よし」としとこかな。
いま調べたけど。Jamaican Curryって有るのね。

Posted at 2015/12/05 18:46:22 | |
トラックバック(0) |
食 | 日記