• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

1933 Ford Model A

1933 Ford Model A

オークションで見た車。





alt
イイ感じのPickupです。
欲しいかも。。。
こういうの。。。





alt
いいねぇ。
でも、毎日使えないからな。
でも、エンジン本体や部品とか簡単に手に入れられそう。

( ´∀` )





alt
Generator が Alternator に変えられてる。
このころの車体は、6VDCだったと思うから、Alternatorの、12VDCを使う為には、それなりの改装が施されているんだろうなぁと思う。





alt
点火栓が錆錆~。
どんだけ外してへんねんっちゅう話し。
Plug leadsは、銅板。
Distributor に Spark advance は、無さそう。
航空機用エンジンみたい。

それとも中に、遠心式のが入ってるのかな❓
( ´∀` )





alt
コイルは、Fire wallに。
それに付いてるものは、Resister だと思うけど。
点火系統と関係あるのかな❓
Radio noise reductionと関係ある❓




alt
ラジエターファンとそのシャフトに年代を感じる。





alt
コイルの隣には、脱着式の作業ライトらしき物が装備されている。
「備えあれば患いなし」 ってか。
その下に見えるStarter Solenoidは、前に持ってたExplorerのと同じやし。
12VDCに変えてえてあるよね。











Posted at 2018/01/26 08:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記
2018年01月25日 イイね!

Rat Rod

Rat Rod

オークションで見た車。
こういうのは、ホットロッドと呼ぶと思っていたけど、これはラットロッドと言うらしい。




alt
これのどの辺が、1932なのか判らない。
エンジンは、Chevyやし。
でも、サインが出ているのでそういう事にしよう。





alt
この車も、Hoodが無いよ。
未完成で出展せんといてくれるかなぁ。
( ´∀` )






alt
Cabinを構成するパネル、いや全部スティッチ溶接だけなんだけど。
荷重を受けないから良いのかしら。
モノコック構造じゃないからね、多分。





alt
座敷で使われる座椅子の様な座席。ナイス。
シフトノブが天井まで届きそう。
ATだろうから良いか。
カップホルダーは、頑丈そうだ。





alt
Steering wheelは、鉄製❓。
夏場は、加熱して触れんぞね。
Leather Custom FIRSTさんにカバーしてもらわんとね。





alt
冥土いんアメリカってか❓





alt
荷台の奥にあるクロスビームとその下に見える赤いビームが微妙に平行じゃ無いのは、許容範囲内なんだろうね。





alt
Steering gear boxとExhaust Pipeが近い。
いや、エンジンが揺れたら当たるぞ、多分。
もう一寸、なんとかならんかったんやろか。





   🅼

Posted at 2018/01/25 22:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記
2018年01月25日 イイね!

中国五ツ星ホテルずさんな実態





凄い動画を見つけてしまった。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



中国の五つ星ホテルで驚きの実態。トイレ掃除に使ったブラシでその後、洗っていたのは、宿泊客が使うコップ。ずさんな実態はこのホテルだけにとどまらなかった――
明るいロビー。ゆったりとしたリビングに、広々としたベッドルーム。中国最大手の旅行サイトで“五つ星”に分類されている中国・ハルビン市にあるシェラトンホテル。このホテルで、とんでもないことが行われていた。

中国の記者がシェラトンホテルに潜入取材した際の映像。清掃員が洗面台を洗ったブラシで、そのまま便器の掃除を始めた。さらに――

潜入記者「使用済みのタオル交換しますか?」

清掃員「使ってないでしょ、換えなくていいわよ」

こうした行為が行われていたのは、このホテルだけではなかった。一泊約2万円から5万5000円のハルビン市にあるケンピンスキーホテル。

清掃員「コップはここで洗う。通常は消毒するけどここで洗えばいいよ(Q:うがい用のコップも消毒しない?)うん」

消毒しないというカップを洗っているのはなんと便器用のブラシ。そのまま便器の掃除へ。そして――

清掃員「(Q:ポットの水は?)便器に流して(Q:洗わなくていいの?)洗わなくていいわよ」

今度は、バスタオルを便器の水でぬらし、床掃除。ベッドルームでも。

清掃員「(Q:ベッドの足元に敷く布はいつ換えるの?)決まってない。汚れてなければ換えないわ」

ずさんな清掃の様子。ハルビン市にあるシャングリラホテルでも、コップを洗ったぞうきんでゴミ箱も拭き取り、便器の水で洗っている。そして、便器を洗ったブラシでカップも洗浄。こうしたずさんな掃除をすることについて、シャングリラホテルの清掃員が驚きの理由を話した。

清掃員「客がいるときにこうやって洗っちゃだめだよ。規則違反だから(Q:何の規則違反?)通常は浴槽とか便器のブラシは違うものを使わないといけないけど、面倒くさいから。上司に見つからないように気をつけてやれば大丈夫よ」

こうした行為をする理由について、ケンピンスキーホテルの清掃員は「1日に12部屋清掃するけど、それ以上できた場合は、一部屋につき12元(約206円)もらえる」と話す。ノルマ以上の仕事を達成し、給料を上げるために、ずさんな清掃を行っていたのだろうか。
■市当局が行政処分 2つのホテルが謝罪声明

ハルビン市当局は3つのホテルに立ち入り検査を実施。ずさんな清掃の実態があることが確認されたため、行政処分を行った。こうした事態を受け、ケンピンスキーホテルとシェラトンホテルは謝罪する声明を発表。

シャングリラホテルも、私たちの取材に対し「今後、作業の監督を強化し、すべての従業員に品質基準を守らせ、高品質なサービスを提供します」と語った。

地元記者が潜入取材した際、シェラトンホテルの清掃担当ではない従業員は、こう話していた。

従業員「(Q:コップは消毒していますか?)消毒しています。五つ星ホテルですから」

ーーーーーーーーーーーー


酷すぎて、笑えん。



「あした中華料理 奢ったげるけど どう?。」



Posted at 2018/01/25 13:00:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記
2018年01月25日 イイね!

69 Chevelle

69 Chevelle

今年のオークションは、比較的綺麗な車体が多い気がする。





この車体も綺麗な方だ。





でも、このData Plateは、どういう事なんだろう。
別車体の物をテープで張り付けたんじゃない❓
疑わしいよね。
どうせやるんなら、シッカリ貼り付けろよ。






396だって。
Big Blockだね。
6500ccもあるよ。
銀シビ君の4倍。 オヨヨ。
排気量は、それでも。
馬力は、4倍ないね、多分。





お決まりな Rocker arm covers に K&N の Filter。
それは、良いんだけど。
未完成な配線と言うか、切って無いTie Wraps が 気になるよ。
ちゃんと切ってから出展してよね。




この年代の車を見ると、学生時代を思い出す。
とても懐かしい。




Posted at 2018/01/25 11:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記
2018年01月24日 イイね!

Japan's Abe: Want to convey stance on 'comfort women' accord to South Korea

Japan's Abe: Want to convey stance on 'comfort women' accord to South Korea


TOKYO (Reuters) - Japanese Prime Minister Shinzo Abe said on Wednesday he wanted to meet with South Korean President Moon Jae-in to convey Japan's stance on the two countries' 2015 agreement on "comfort women", confirming his plans to attend the Pyeongchang Olympics next month.
安倍首相は、ぴょんちゃん五輪に出席する意向を示し、2015年の慰安婦合意についてムーン大統領と会見したいと表明した。



"I want to hold a summit meeting to firmly convey Japan's stance on the agreement over the 'comfort women' issue," Abe told reporters at the prime minister's official residence.
「日本の立場をシッカリ伝えたい」と首相官邸に於いて記者団に述べた。


"I also want to drive home the need for strong collaboration between Japan, South Korea and the United States to counter the North Korean threat, and to maintain the maximum level of pressure (against Pyongyang)," he added.
「北朝鮮に対し最高の規制を保つには、日米韓のより強固な協力が必要だと言う事を強調したい」と付け加えた。

(Reporting by Chang-Ran Kim; Editing by Chris Gallagher)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ヤフーニュース トップに上がってた記事なんだけど。
もっと取り上げて欲しいよ。

2015年の合意に基づいて設立された「癒し財団」は現実上機能していない上に、今年中にはその財団自体を無くすという。
ナポレオンには、「不可能」 の文字は無かったらしい。
韓国には、「不可逆」 の文字が無いと言える。
それかその語意が判らないのだったら、辛くて臭いキムチを食べ過ぎて「アホ」になったからだと言えよう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%81
いづれにしても、誠にもって、不愉快だ。

「合意時に受け取った10億円を返せ」 と言う韓国市民団体も有るらしい。
それなら、不可逆的な合意なのでそれを破棄せず、返してもらおう。
向こうが不条理で来るなら、コッチもそれで対抗してナニが悪い。
そして、その10億円を「対反日政策」に充てるべきだ。
米国やその他の国々に「慰安婦虚像」を乱立させようと企てているモノたちを阻止するべく各地で国家侮辱罪で訴訟をおこすのだ。
10億円はその足しになる。

韓国は、さらなる 「謝罪」 を求めているらしい。
これまでに日本は、何回謝罪した❓
その謝罪は、意味が無かったのだと言う事だ。
されば何故にさらなる謝罪を求める❓
「日本にまた、謝らせたったニダ~。」 と優越感を味わいたいからか❓
ふざけた話だ。
全くもって、不愉快だ。

謝罪をする必要が有るのは、虚言の書に基づいて嘘の記事を書き続けた朝日新聞だ。
数年前にそれを認めた事を表明したが、それは日本国内だけに行われた。
嘘の波紋は世界中に広がっている。
朝日新聞には、自身が間違っていたと言う事を、慰安婦問題が無くなるまで、表明し続ける義務があるとワタシは、思う。

「みんカラはこの様な事を述べる場所じゃない」 と言う意見が有るのを知っている。
詭弁を語るんじゃないよ。
車のフォーラムサイトだから、ダメなのか❓
車のサイトでも、ラーメンの話しや、ビールの話しは、いいんだろ❓
車のサイトだけど、子供や孫の話しはいいんだろ❓
朝飯や晩飯の話しは、いいんだろ❓
それらが良かったら、時事的な意見を発してもいいだろう。
では、「此処は、そういう場所じゃない」と言う人たちは、何処でその意見を表しているのだろう。
エエかっこして、黙っとったから今の状態になっとるのに。
ワタシにとって此処しかそのOutletが無いので、ここで述べるしかない。

父は、満州で戦った。
シベリア抑留兵となった。
その経験は、ほとんど語られることは、無かった。
余程つらい思いをしたに違いない。
「お国の為」と思って出兵したのかも知れない。
「皆が、行くからしょうがない」と思ったのかも知れない。
一つ言えることは、「出兵したら、慰安婦と遊べるぞ」とは、絶対に思っていなかっただろうと言う事だ。
今では、20万人からの女性を強制連行したとされる。
それでは、まるで乱痴気乱交パーティーの為に出撃した様にも聞こえる滅茶苦茶な数字であり、滅茶苦茶な行為ではないか。
そんな事あるわけが無い。
今日の慰安婦問題を聞くと、父を含めたすべてに旧日本兵を侮辱されていると感じる。
非常に悔しい。
涙が出るほど、悔しい。







タイトルと離れた方向に向かってしまったブログになったけど、最後まで読んでくれた人には感謝。

さて、仕事せねば。



Posted at 2018/01/24 22:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記

プロフィール

「今日のGP中継。 Sky Tvは、黒い画面。 音声だけ聞いててラジオかい? って思う。
一方、フジNextは、音声画像途切れ途切れ。
どちらも不調で泣きそう。

Spa Francorchamps GP

角田選手 SQ3 進出ならず。

バスタッペンは、二位でSQ終了。

🅼」
何シテル?   07/26 00:32
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 一台ぐらいは、日本車にしなよ。 因みに、ワタシのん全部 日本車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation