• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2019年08月08日 イイね!

98 Civic : 純正部品にしたんさぁ




前のブログの続き。


近所の部品屋では、、、

A/C service toolであるゲージ セットも購入していた。
ワタシの持っているヤツの赤丸内の部位が壊れたからだ。
ところが、買ったゲージセットも不良品で、、、。
使えなかったのだ。


なので、壊れた、、、

エキパンと一緒に、、、



部品屋へ赴いた。(古い画像)



ゲージセットは、手持ちの古いセットがいくつかあるので、古い部品と繫げて使える様にしたので、今回買ったヤツは返品。
そして、エキパンは、別のモノが有れば交換するつもりだったが、在庫が無かった。
なので、返品となった。
チェーン店なので、「別の店には、あるよぉ」と言われた。
「そうかぁ、んじゃぁ、そこ行って 買うわぁ」と答えた。

店を出て、車に向かう途中、気が変わった。
「これは、何かのお告げなのだ。その部品は、使うなと言っているやわ。んじゃぁ、純正部品にしよや。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ そうしよやぁ。」
そう、思ったのだ。



地元のホンダへ電話して在庫と価格を聞いた。
取り寄せ部品となり、価格は、$95ドルと言われた。
なので、オンラインで購入。
送料込みでも、こちらの方が安価だ。
届くのは、10日後ぐらいになりそうだ。
もうしばらく、暑い思いをせねばならないが、我慢することにした。
はじめっから純正部品にしておけば、時間と無駄なJennyを使わなくて済んだかもれない。
しかし、アフターマーケット部品だって、キッチリ使えるはずなのさ。
今回は、偶々 間違った部品や、壊れた部品やらで 上手くいかなかっただけなのだ。
そう言う時もあるもんさ。
そう、思ったのだった。




とさ。





早く来い来い エキパン君。





🅼

Posted at 2019/08/08 15:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記
2019年08月07日 イイね!

エキパンには、ついてないらしい 1





直すぞーって 頑張ったのに。
銀シビ君のACが未だ調子悪い。




通販専門の岩石オートから適合品だと思って取り寄せたデンソーのエキパン。
ああ、日本では Expansion valveの事を エキパンと呼ぶそうだ。
つい最近知った。

この部品装着して R134a入れた。
んで、なんかおかしい。
詰まってるみたい。
外して品番が書いてあるのに気が付いた。 
それは、475-7503。

このエキパンだと、、、、
Low sideが 20psi(圧力)を切り。
High sideが 300psiを超える。
これは、規定数値外。

このシビックの適正数値は、、、
Low sideは、30-40。
High sideは、190-220。

アカン。
不良品を買わされたか❓

暑いし、我慢するのももう嫌だ。



地元の部品屋で、安価なヤツを買った。




装着しようと いじってたら。
温度センサーのパイプが 折れた。
マジか。
安物買いのJenny失いか。。。

パイプが折れて、心も折れそうになったが、古いエキパンを装着した。
ガス チャージして、圧力を見る。
新しく付けたデンソーで得られた数字よりもマシだが、かろうじて冷える程度だ。
やはり、エキパン交換せねばならん。


どの部品が良いのか、ネットで品番検索してみた。



密林での情報によると、デンソーの 475-7503は、98 Civicには、合わないらしい。
不良品ではなく、不適合な部品を買わされたのだったのだ。
オヨヨ。
岩石オートで返品をしようとしても、ほぼ不可能らしいので、これは、泣き寝入りだ。



因みに、地元で買った壊れたヤツは、合うのか 密林に聞いてみた。


すると、合うらしい。
パイプが折れなきゃ、使えたのに。。。。

今日の午後、返品交換しよう。
Jenny払って有るんだし、、、
本当に適合部品なら、キッチリ冷えるはずだし、、、


んで、もしダメだったら、、、、。


純正部品にしよう。
絶対、適正部品やろし、、、

部品付けたり、外したり、もう疲れたよ。
(笑)




🅼



Posted at 2019/08/07 20:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記
2019年08月04日 イイね!

「ボイコットせよ❕」




輸入厳格化に怒って 半島では 日本製品に対して ボイコット運動を している。
日本のモノをボイコットするのなら、日本からの輸入製品すべてを ボイコットすれば 良かろう。
さすれば、厳格化されても 全く問題ない。
輸入するものが 無くなるのだから。

大体、厳格化される前に、規制品を横流ししたとされる事に対して、それを説明する義務があるだろう。それをせずに、逆切れし、国際機関のあっちこっちで 厳格化は、不当だと訴える始末。関係のない国々の代表が それを聞かされる。それは、例えると、二人の友達どうしでの会話に 共通の友達の悪口を聞かされるに 値する。聞く方は、とても嫌な思いをするだろう。

何もしないで 厳格化撤回を求めるのは、「今まで通り 横流しさせろ!」と言っているのと 同じだ。

不買運動に加えて、半島では「東京オリンピックをボイコットせよ!」との 声も上がっているとか。


「ハイハイ。どうぞ、どうぞ。ボイコット キッチリ せぇよ!」と 思うのは、ワタシだけでは 無いはず。







🅼

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190804-00013249-bunshun-pol&p=1

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190804-00013249-bunshun-pol&p=2

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190804-00013249-bunshun-pol&p=3
Posted at 2019/08/04 23:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記
2019年08月02日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!8月8日でみんカラを始めて7年が経ちます!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

みんカラでこの一年を振り返って てか。。。。
フムフム。。。

概ね ハッピー みんカラ ライフだな。

ミン友さん、フォローワーさん。。。
ありがとう御座います。

これからも、よろしくお願いします!

でも 「コイツ 変なヤツ!」って思ったら 気兼ねなく 削除してくださいね。

(´∀`*)ウフフ


🅼
Posted at 2019/08/03 01:17:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月02日 イイね!

今日の動画: 最後まで 見てね



最後の字幕まで 見てね。
これ、一番重要なとこやで。
























字幕読んだかぁ❓




🅼



<<<追記>>>



字幕 読んでくれやんと アカンので 貼っとくわな。











Posted at 2019/08/02 16:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の動画 | 日記

プロフィール

「Update::https://minkara.carview.co.jp/userid/1588401/blog/48047653/

捨てた。。。

  🅼」
何シテル?   10/01 03:44
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよね。 だから、一台ぐらいは、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     1 23
456 7 8 9 10
11 121314 1516 17
18 19 20 21222324
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation