• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2020年04月11日 イイね!

小人19号:Benefit of Lock Down

旅客機が飛ばなくなり。
工場が生産停止になり。



良い事が一つ。
大気汚染が軽減された。



夜空が綺麗になり、星が見やすくなった。

温暖化アラーミストぐれた女の子が喜んでいるのではないだろうか❓



暫くは、歯ぎしりしながらのスピーチしなくて済むよ。
良かったね。



🅼

Posted at 2020/04/11 23:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2020年04月11日 イイね!

国土は広くても、心は狭い

中共最低と思う。

alt

これを問題視する方が、大問題。

これを機に、、、、
一つの中国、、、、
台湾でどうでしょう。





🅼

Posted at 2020/04/11 22:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記
2020年04月10日 イイね!

小人19号:マスクの洗い方

とある記事の簡略和訳。
語意が変だぞという人は、自分で和訳してね。
( `・∀・´)ノヨロシク


alt
米国病疫センターは、買い物時などでマスクの着用を勧める。でも、マスクを洗う事の重要性に殆どの人が気づいてない。


alt
マスクの上ではウイルスは七日生きている事が出来る。消毒剤を使えばマスクに付着したウイルスをやっつける事が出来る。


alt

自作マスクは、ウイルスを含んだ飛沫を吸い込んでしまう事を軽減させる、と同時にそのウイルスを保持してしまう。コットン生地はウイルスサイズのモノに対応してはいない。でも何もないよりは、良いだろう。97%の空中にあるウイルスは、マスクを通ってしまう。自己防衛というよりは、人を守る方法としてマスク着用を勧める。


alt

マスクは使い終わった後など、一日一回は洗うと良い。マスクを触った手で顔を触らない。手は、マスクを触る前後で洗う。

マスク着用時間は、30分以上はいけない。息がマスクを湿らせるので、コロナバリヤーとして効果が薄れる。

人と仕事する人は、二時間毎にマスクを洗うと良い。


alt

使う洗剤は、ブリーチなどを含んだモノが良い。通常の洗剤より効果的。

洗濯機で洗うのは、オプション。温水で洗うと良い。

最低でも60℃。コロナはイチコロ。


alt

アイロンをかけたり71℃のオーブンに20分入れる事で消毒できる。

手洗いなら、温水を使い、洗剤で20秒。洗った後は、温風乾燥。

マスクの材料が許容できる最高温度で乾かすのが良い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




う~ん。
ワタシャ、Odobanを掛けて、濯いで、自然乾燥してるんだけど。大丈夫かな。消毒剤は効果があるっちゅう事だからなぁ。Okayでしょうね。
(´∀`*)ウフフ
スーパーとか小売店など接客業務員などマスクを使わないといけないよね。んで二時間毎に交換しろっちゅう事は、複数枚持参しないとね。んで、使い終わったものは、ビニール袋に入れるかして、持ち帰る。洗う為にね。

余談だけど、ワタシャ、消毒剤を入れたスプレーを車に載せる事にしたよ。買い物などした後、車に乗り込む際、それをシュシュっと手に掛けるのさ。多少は、除菌できるでしょ。
( ´∀` )


🅼
Posted at 2020/04/11 21:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2020年04月09日 イイね!

小人19号:七日、二日、三時間

とある記事を、簡略に和訳してみた。
皆さん周知の情報だと思うけど。


alt
小人19号は、マスクで七日。衣服で二日。紙は、三時間。生きられる。 


alt
ウイルスは空中に放たれた飛沫によって伝搬される。
ステインレス、プラスチックや外科用マスクでは、七日間も生きるとされている。 


alt
印刷された紙、ティッシュペーパーでは、三時間。材木や布は、二日。


alt
スムーズな面がヤバい。SARSの例では、鉄で二日。木材やガラスでは四日。他の金属、プラスチック、瀬戸物では、五日。生きる。
ドアノブやテーブルトップ(天板)は、ウイルスには、良い環境。お札よりコインには、気を付けた方が、良いけど、そこまで考えすぎないで良いかも。とにかくお金は、汚いモノとして認識しておけばいい。色んな人の手を渡るから。 


alt
携帯電話は、ウイルスの媒体となり得る。
気温が、大きく影響する。SARSの例で、4℃で、二週間生きたウイルスは、37℃では一日しか生きない。
***小人19号も同様な形態なので、これが当てはまると思う。***



alt
  表面を消毒するには、62%から71%濃度のエタノールとその他(笑)で拭くと良いでしょう。


alt
常温で、家庭用ブリーチ、70%エタノールや他の消毒剤で全てのコロナウイルスを殺すには、5分かかった。 全てのウイルスを殺すことよりも、罹患しないレベルまで下げる事が重要。店頭で買える、”99%やっつけまっせ❕”と謳う消毒剤は、そのレベルまで下げ得る。ハンドサニタイザーを表面消毒に使うには、アルコール濃度が低いので適さない。


alt
手を洗う。顔を触らない。
ウイルスが生きている表面を五秒触った手で顔を触ると、32%のウイルスが顔に移る。


alt
食事前、化粧前、赤ちゃんと遊ぶ時など、手を洗いましょう。誰かが髪にくしゃみをしたら洗いましょう。コロナウイルスは、手から感染しないので、目、鼻、口を触らなければ、それを避けられる。


alt
言うのは簡単。
人は一日の数百回は顔を触ってしまう。だから、常に綺麗にしておくのが大切。
***顔を触らない様に自分に気づかせる為に、手袋をしてはどうだろう?手を洗ってばっかりだったら、荒れてくるだろうし、、、*** 
  


🅼


Posted at 2020/04/11 01:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2020年04月08日 イイね!

小人19号:使い捨てマスク 洗ってみた


二月末に入手したカップ型マスク。
大陸製。orz。




こんな形。
販売元は、N95マスクと言ってた。
鼻を模る様アルミ板を曲げる仕様。



内側には、なんも付いていない。
これでも気密性は確保されるが、、、



金物屋で仕入れたスポンジを貼った。


ともあれ、マスクを使うと、外に埃、ばい菌、ウイルスが付着する。
本来なら使い捨てなんだけど、現況を考慮すると、再利用も已む無し。
んで、洗ってみた。

結構前から使っている商品。
10数年だな。


オドバン。
Odor Ban。
臭い消し。
ばい菌をやっつけるという。。
ウイルスへの効果は、いかがなものか❓

Sam's Clubで入手可能。
オンラインでもOkay。




1ガロンJugを買ったらスプレイヤーがオマケで付いて来た。
外側内側 ブシャーっと掛けたった。
暫く放置して、、、、、



今度は、Dollar Storeで仕入れたDegreaserを掛けた。
んで、流水で水洗い。
あとは、自然乾燥。
型崩れしない。



因みに、

これは、上に紹介したマスクではないが、、、



既に、三回以上洗っているけど、形を保っている。
バッチグー👍
なんだと思う。
( ´∀` )






🅼

Posted at 2020/04/09 23:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「Check Engine Lightですねぇ。。。 エンジンが欠落してないかチェックしろっていう警告灯ですね。。。。。。」
何シテル?   09/01 11:58
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよね。 だから、一台ぐらいは、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation