• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

My 98 Civic: ソーラーパワ~🎵


   先月頭に買ったソーラーパネル。 その後、放置民してたんだけど、それでは、勿体ない。 銀シビ君に装着する事にした。 と言っても未だ仮付けみたいなもんなんだけど。。。








   ワイパーで押さえたけど、強風に持って行かれない様、車内に設置出来る様配線を回そうと考えている。前にもやった事あるし、、、、。



🅼。。。。
Posted at 2021/10/22 06:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記
2021年10月15日 イイね!

False Sense Of Security



   誤った安心感










米国人が、伝える。
「オランダの自転車乗りは、ヘルメットを被っていない。とても危ないじゃぁないか❕ 」





   オランダの友達が説明する。
「クルマと衝突すれば大怪我をするのを皆知っている。 クルマを運転する人も実は自転車乗りだ。 自転車乗りを尊重する。 自転車乗りどうしもお互いを尊重するし 危険行為はしない。 競争自転車に乗る時は、ヘルメットを被る人が、バーに呑みに行く時は、ママチャリで無ヘルメットで ゆっくり行くだろう。 皆節度を持っているのさ。」


ーーーーーーーー


   なるほどなぁ。 これは、そのままクルマにも当てはまるだろう。 つまり、近年無茶苦茶な運転者が増えたのは、誤った安心感から来ると云う事だ。 「事故っても風船が怪我から守ってくれる。 事故っても軽症で済むだろう。」と、、、、。 

   だから自動車事故を減らそうと思ったら、自動運転とか自動ブレーキなんてやめればいい。 ABSも要らない。 

   敢えて言うなら、ATXも、、、。 
( ´∀` ) 高齢になっても運転出来るクルマだから、GGEBBAが乗る。 一本の足で、アクセル操作とブレーキ操作をやるだろ。 この二つの操作は、ほぼ同じ動作だ。 でも全く別の作用をもたらす。 ペダルの踏み違いで大事故だ。 

   まぁね。ペダルの踏み違いを防ぐのに一番簡単な方法は、左右の足にそれそれ違う操作を教え込むことだけどね。 つまり、左足ブレーキ、右足アクセルだ。 以前にもこう言ったら「危ない」だの「出来ない」だの 言う人も居る反面 既に実践している人も居た。 要するに「出来ない」って言ってる限りその人には出来ない事なんだろうな。 んで、「出来る人」も 最初から出来た訳じゃぁない。 練習したから出来たのさ。 それは、右足にどうやってアクセルを踏むか教えた時と同じやり方だわね。

   話しが横に飛んだけど。 安全機能もいいけど、それを逆手にとって危険運転は、止めて欲しいよ。 公道は、「早い者勝ち」じゃぁない。 かと言って、「生き残りゲーム」ってのも 嫌だから、、、、。





🅼。。。。
Posted at 2021/10/20 17:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の動画 | 日記
2021年10月14日 イイね!

買ってみた: アトミック ウォッチ



   その日は、何やらムシャクシャしてて、気持ちの捌け口を探していた。 食べ物に気が向かえば良かったのか❓ んでも、それでは、横方向に更に成長してしまう。 食欲よりも物欲へ、と思いが向かった。 それで、どういう訳か、腕時計に目が行った。 んでも Rolexなんて、欲しいとは思えど とても買えないし、、、。 時を示す道具なのだと言う観点からすると、有名ブランドの時計は、ボンビー症なワタシには コスパが悪すぎると見える、、、。 

   どうせ買うなら、正確なヤツ。 だったらクォーツが良いな。 でも電池交換は、煩わしい。 放置民出来るヤツが良いな。 然も、ブランドは、セイコーだ。 前に、トラブルが有ったセイコー時計。 ちゃんと対応してくれたからね。 その前に買ったシチズンは、問題発生後、、、。 買って間もない新品時計だったけど、E湾で買ったモンだから、塩対応。 修理に「Jenny」取られたよ。 

   ともあれ、調べて見るとセイコーでは、スプリングドライブっちゅう、画期的なヤツが有るらしい。知らなんだ。 ドレドレ(._.)と、更に調べた。



   イイ感じのデザインのお値段は、、、、。 ”0”が一個 多い値段。 アカン。 無理。 いつの日にか 買える身分になろう、、、、。

   んじゃぁ。 ソーラーパワーのヤツにしましょう。 って事で、色々見ていると、Radio Controlな時計が有るのが分かった。 これなら、勝手に正確な時を表示するに違いない。 「アトミック ウォッチだよね。 前にも聞いた事が有る気がするよぉ、、、。」と、鮮やかな青いヤツを探した。 んで、コレにした。

 

   んで、届いた。





   (´∀`*)ウフフ



   買ってから気が付いた。 屋内では、電波が弱すぎて、勝手に時間合わせしてくれない事を、、、。 外へで出て、ボタン押せば時間が合わせられるんだけど、ホンの少しだけ、残念に思っちゃった。 オヨヨ。 

   でも、まぁ。 ムシャクシャが解消出来たし。 結構気に入ってるよ。これ。



🅼。。。。
Posted at 2021/10/18 08:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買ってみた | 日記
2021年10月13日 イイね!

選べない選択肢




   セクシー。 こんな事言うたんやねぇ。。。。。




   ホ~ンマ。 酷い奴。 人として、どうなん。 この発言。 「レジ袋有料化」を自慢してたんちゃうん❓ んで、超不評となったら 「僕じゃないです。」発言。 びっくりぽん❕やわさ。 犯罪者同然やな。



   んで、コレの出る選挙区。。。。




   マジですか❕❕ 他に選択肢ないんですか❕。 選ばないってのも 選択肢に入りますか❓ 






   本当に、どっちかを 選ばんと アカンのですか❕ 今さっき この情報を聞いて、ワロタっちゅう話し。 あ、いや。 笑い話にしたらアカンのやけどね。 ワロタわ。



🅼。。。。
Posted at 2021/10/14 14:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記
2021年10月12日 イイね!

多様化の名の下の人種キャベツ



   ビートルジュース市長(民主党)(黒人)の居る街での話し。




(記事以下割愛)


   シカゴ美術館は、多様性の名の下 ボランティアで働く館内案内人の全てをクビにした。 そのほとんどは、裕福な白人女性で構成されていた。 ボランティアの案内人になる為には、美術の勉強をしなければならない。 それは、まるで普通就職の様なものだ。そして彼女らの平均勤続年数は、15年。それだけ長きにわたり影の努力を続けてボランティア活動をしたにもかかわらず勤続のお礼として美術館への2年間のタダ券を渡され、イキナリクビになったと言う話し。 バカにすんなやぁ。

   白人女性を狙った 人種キャベツだとさえ思える 酷い話しだと感じた。



🅼。。。。 


Posted at 2021/10/18 18:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記

プロフィール

「角田選手 6位で ゴール~~🎵

良かった、良かった。。。。



  🅼」
何シテル?   09/21 21:56
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよね。 だから、一台ぐらいは、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation