• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2021年10月11日 イイね!

今日の動画: きょ 旭日旗ニダ❕


日本語





半島語





半島語









英語










そう云えばゴルフカートに付けてる旭日旗を取り外せって言って来た半島民が居ったなぁ。 速攻で断ったったんやけどね。 

巷では、普通に受け入れられてるし。。。。

こんな、話しもあるし、、、、。


  あちらの人等には、早いとこ 裏付けのない妄想被害者意識を 捨てて貰いたい。


https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/rp/page22_003194.html





🅼。。。。
Posted at 2021/10/18 15:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の動画 | 日記
2021年10月10日 イイね!

切り取りニュースじゃないの❓



   半身不随の黒人男性がクルマから引きずり降ろされた。





   日本のメディアが伝える。 しかし、これは切り取りニュースだ。
男性は、現金$22450ドルをクルマの前方床に置いていた。 警察犬は、現金から麻薬の匂いを感知して警官に知らせたのだ。 Dらー❓ 売人❓ 麻薬での前科もあるし。 でも、ニュース動画では、それを伝えない。 そんなにお巡りさんを悪者にしたいのか❓ って、感じた。


   事案が発生した地方紙報道は、以下に。









https://www.daytondailynews.com/what-to-know/police-incident-gains-national-attention-what-happened-this-weekend-in-dayton/DBQZHTP3XJDQXBWFWD53BLCEMI/


    全国ニュースになっているそうだ。 まぁ。日本でも報道してるのだから、なぁ。。。 そうなのかぁ。 トラフィックストップ(道交法違反の疑い)で事は、始まったと。。。 それは、9月30日に起こったらしい。 麻薬と銃砲で逮捕歴のある男性。 更に調べるのに、警察犬が呼ばれた。 警察犬の操作時には、車内に誰も居てはいけない。 なので、警官は、男性に降りる様伝えたが、従わなかったと、、、、。  半身不随なので降りれないと訴えた男性。 「乗れたんやったら 降りる事も出来るやろ。」と警官。 従わないので、引きずり降ろされたと、、、、。んで、薬物の匂いがする現金が見つかった。 後部座席には、3歳の子供もいた。 男性は、フィルムを貼った窓と子供を安全に座らせていなかった事で、キップ 切られた。



   やましい事が無ければ、警官に協力したら良かったのに、、、、。 



🅼。。。。
Posted at 2021/10/13 01:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記
2021年10月09日 イイね!

土壌が大事



https://www.youtube.com/watch?v=Y_cdtWVr5M0


ノーベル賞受賞 おめでとうございます。





   

   「二酸化炭素濃度が気温に影響する事を解明」したと云う事で、、、、、




   ご本人が仰る様に、とても「タイムリー」な受賞ですねぇ。 何事にも懐疑的なワタシは、「タイムリー」過ぎて、 温暖化論者達が結託して受賞に繋がったんではないか❓ などと、思ってしまいます。 例えば、治験未終了バカチンを認可して、「打って、打って、打ちまくれ~🎵」って言ってるヤツ等と同じ連中の手口ですね。 「権威」有るノーベル賞を与えれば、懐疑論者が黙るだろうと言う、作戦ですね。 





   んで、この人、国籍は米国なんですね。 生まれや育ちは、愛媛県ですが、日本では研究をする環境が無かったのでしょう。 渡米し、そのまま居座ってしまったと、いう感じですか、、。 Youtube先生が流すニュースを見ると、日本の皆さん この度の受賞を喜んで居られますが、、、、、。 同じ愛媛県出身のノーベル賞受賞者の方、現在もCA州在住ですし。 日本の優秀頭脳海外流出ですね。 喜ぶの終わったら、 優秀頭脳海外流出を防ぐには、どうしたら良いのか考えないといけませんね。 その答えは、動画に有る様な気がします。

   ともあれ、よい作物が育ち、よい収穫を得るには、「種より畑」だと思うんですよ。 エエ。

   真鍋さんには、更にスーパーコンピューターを駆使し研究を進めて頂き、温暖化を早く覆す手法を打ち出して頂きたいと思います。 

やっぱり、人口削減と植林ですかねぇ~🎵




🅼。。。。
Posted at 2021/10/11 06:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記
2021年10月08日 イイね!

My SC430 : "Jesus Is My Co-Pilot"



   タイトルは、米国在住経験のある人なら聞いた事が有るであろうフレーズ。 
( ´∀` )


   SC430のラジオ、鳴らすと電動アンテナが延びる。ラジオ切ると降りてくる。 その上下工程中の音がとても気持ち悪い。 モーターとギアとがガリガリと うるさい。 古いから余計に音量大な気がする。 なので、アンテナ上がらない様に電線を抜いたった。入って来るラジオ局が少なくなるか、全く入って来なくなるか。 どっちでもエエわ。 そう、思ったからだ。

   電線を抜いた後 ラジオ オンにした。 スキャンかけて、放送局が入って来るか確かめた。 すると、2局も入って来る。 おお、凄いやん。 そう、思った。 両方とも英語の放送局だ。 良かったぁ。 って思った。 

   初めに入った局に チューン インした。 R&Bでもない、Rockでもない聞きなれない曲が流れている。 よく聞き入ると。。。「Thank you, Load......」 「You are my savior ....」 なんて歌詞が流れてる。 オヨヨ。 キリスト教のラジオ局だった。

   2局目に チューン インした。そして、流れる曲は、「ジーザスがどうした、こうした、、、🎵」  なんて 歌ってる。 Σ(・□・;) 入る放送局 両方ともキリストさん関係~🎵 びっくりぽん!だわ。






   そうさ、ワタシには救済が必要なのさ。 キリストさんが助手席に乗っているのさ。。。。。


信者ちゃうけども、、、、



🅼。。。。
関連情報URL : https://www.klove.com/
Posted at 2021/10/08 21:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2021年10月07日 イイね!

公約を守らない超売店



    AntifaやBLMが大暴れしても沈黙していた超売店。 国民を分断したのは、遊戯カード大統領とでも言っているかの様に 選挙活動中「分断された国を直す」と掲げた超売店。 就任して10か月ほど、分断は深まる一方だ。





「Health care heroes are being fired for refusing to get the covid vaccine」
英雄である医療関係者は、バカチンを受けない事で クビ になっている。








   医療関係40年以上勤務のモリーンは、仕事を辞める時は引退すると思って居た。 しかしその代わり22年務めた病院から クビ をメールにて言い渡された。 数回のメールのやり取りがあり、州が接種必要と定めるバカチンを打つか?と聞かれて、「ノー」と答えたら、クビ になったのだ。

   モリーンは、先月ホワイトハウス(超売店)が発表した強制バカチン接種に従わない医療関係者 数千人の内の一人。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
<<<記事以下割愛>>>




   バカチン接種しても小人19号菌を保有し人を感染させ得る事は、既に報道されている。 これが間違いだったという知らせは、聴いていない。じゃぁ、バカチンは誰を守るの❓ 受けた人でしょ。 超売店が強制しても、受けたくない人。 受けない人が居る事によって危険な(?)状態に陥る可能性があるのは、受けない人本人だわね。 その人を除外するって どういう理論なの❓ ホント、意味不~。

   超売店が、バカチン強要することによって国民は、さらに分断されてゆくような気がしてならない。



🅼。。。。
Posted at 2021/10/08 12:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記

プロフィール

「Update::https://minkara.carview.co.jp/userid/1588401/blog/48047653/

捨てた。。。

  🅼」
何シテル?   10/01 03:44
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよね。 だから、一台ぐらいは、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation