• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

九四 9


どこぞのエライさんが九四されたそうだ。。。

ニュースへの書き込みが少々辛辣で可哀そう。。。




とは言え、あちらの方では、昔から九四されるエライさんが比較的多かったのも事実。

んで、此の方のタヒ因は、明らかにされるのでしょうかね❓❓❓❓



🅼
Posted at 2022/11/27 07:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記
2022年11月26日 イイね!

買ってみた: SC430 Hub Caps


そう云う訳で、、、、。 Rimsは、Powder Coatingして貰ったし。 
Tiresは、新しくなったし。
疲れた塗装のHub Caps。
一部剥がれてるんも有るし。
何とかしよう。




古いの塗装してもらうの、Steveに頼むと「一枚$50や!」と言われた。 





SteveがE湾で買えるぞと教えてくれたし。
四枚で$150(送料込み)だったし。 





多分Steveは、プラスチックの塗装は、したくなかったんやろね。
そんな、感じで。
E湾から届いた、此れは、、、、





へそ部に、、、、





「 L 」のロゴが無い。

 
ま、アレですな。
そんなもんやわな。
小さい事は、小さいヤツが気にする。
大きいヤツを目指す、小さいワタシは、気にしない事にした。

( ´∀` )

RimsとHubsの艶々加減が違うのも、日が経てば、汚れて、分らん様になるやろし。
無問題。




🅼



Posted at 2022/11/26 20:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買ってみた | 日記
2022年11月26日 イイね!

電話を持って叫ぶ人

いや~。
今日は、汗だくで仕事したよ。
暑かった~。



今しがた見たニュース。





某大陸の男性。
携帯電話かざして叫ぶ。













気骨稜々 尊敬に値する。




東の島国で撃て撃てバンバンが終わらない一つの理由は、撃て撃てバンバンだけが正義だと信じている人々が過半数、いや、八割も居るからだろう。
「何かがオカシイ」「間違っていた」そう気付いて立ち止まる。
そんな人々が増えないと終わらない。 

そんな気がしている。





🅼
Posted at 2022/11/26 06:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記
2022年11月26日 イイね!

今日の動画: 頑張れ大石さん


世の中の異常を皆に伝えて下さるよう、応援してます。














***上の動画、U管から咲く汝されました。 人々が被害を被ったり、亡くなったりしているのに、危険が危ないと言ってはいけない。 U管からしたら、撃て撃てバンバンは反対したらアカンらしいですね。 後、どれくらいの人々が不幸になったら良いのでしょう❓❓❓❓ 認めるのでしょう❓❓❓❓***








オカシイ事は、オカシイと言える世の中になりますように。





🅼
Posted at 2022/11/26 03:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の動画 | 日記
2022年11月25日 イイね!

超過脂肪 8

日付穴埋投稿也



取り込んで暫く放置していたScreen Shots。 消すのもなんやし。 地球民8割が無関心な話しやけど。 此処に投稿。

Our World in Dataから取り込んだグラフ。





米国に於ける超過タヒ亡推移。 小人19号が暗躍し始めたのは、2020年初頭やったっけ? そのせいで亡くなった人等が爆発的に多いのかって感じられるよね。 っで? バカチン撃ち始めたのは何時やったっけ? 2020年の終わり頃? んで、大体の米国民は三発で撃ち止めだと思うのよね。 個人差はあるだろうけど、2022年5月頃には皆さん撃ち終えたんじゃないかな? あくまでも憶測やけどね。 そう考えるとバカチンが効いたのでタヒ者推移が落ち着いた?って見て取れるのかしら? 

でもさワタシに言わせて貰えば、バカチンは、小人19号予防には、一切効果が無かったって見えるのよ。 っで22年5月以降大きな波が見られなくなったのは、小人19号が弱体化したせいじゃないか? そう思うんだわ。 では、何故1割からの過剰タヒ亡者が未だに居るのかしらね? もしかしたら???? アレのせい❓





 

一方日本では、小人19号の恐怖で大騒ぎした割りには、それによる超過タヒ亡者数は、米国より遥かに低いと見える。 なのに、超過タヒ亡者数は2022年5月以降異常に増えてるよ。 何故なんでしょうね? もしかしたらアレを撃ち続けてるから?

つまり二国のグラフ推移の違いは、、、、、。

三発で撃ち止めにした米国民と未だ撃ち続けてて最高七発は撃ってる日本国民の違いじゃないかしらって、、、。 ワタシの陰謀脳が言うのよね。

知らんけど。




  🅼
関連情報URL : https://ourworldindata.org/
Posted at 2024/02/09 00:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記

プロフィール

「「押すかぁ」が優勝。 角田選手は、タイヤ交換迄は、得点順位に居たのに、、、、残念。


Sky Sports F1 TVの調子が悪かったこの週末。 本戦中継で、復帰して良かった。。。。


  🅼」
何シテル?   07/28 01:08
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 一台ぐらいは、日本車にしなよ。 因みに、ワタシのん全部 日本車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation