• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2024年01月25日 イイね!

木曜ブリトーと冷蔵庫の部品




又もやTijuana Flats。
気さくなメラニーに会いに来た。
(笑)
木曜ブリトー。 メラニーなら注文しなくても良いので楽ちんさ。






最近20年落ちの冷蔵庫の調子が良くない。 温度調整ノブをいじると暫くは正常運転する。 U管先生が温度調整部品を交換する手順を紹介してたのでやってみようと思う。

実は、冷凍庫新しいのにしようと思って探したんだけど 機能が同じで外板がステインレスのにすると高さの寸法が合わないのよ。 Home Depotやらで探すと全部高さが高すぎるんよね。 ウチのヤツでギリギリで納まってるのでそれより、壱ミリでも高くなると所定位置に入らない。

なので部品交換するのさ。 密林から取り寄せて12$。 先ほど届いた。 コレで直れば良いなぁ。

直らなかったら冷蔵庫新しいのにするけど、その時はその時でどう対処するか考えるよ。


  🅼
Posted at 2024/01/26 02:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月25日 イイね!

事実が追いついて来た


噓つきパウチとその一味は、「絶対あり得ん!!!」と断言していた件。

パウチは、やっぱり嘘つきやったと言えるニュースが飛び回ってる。

ワタシに言わせて貰えば、事実は其処に有ったのに、皆が付いてきてなかったと云うか、パウチが善人と信じてかなり前方を突っ走って来たけど、事実が後から追いついて来たって話し。






小人19号ウイルスは、某大陸が人為的に作ったと読み取れる記事。 

小人19号避けの為「安全で有効」って信じて撃ったそれ。 撃ったけど、本当に大丈夫だったの? 身体から抜けないよ。 こうなったら噓つきパウチが他にも嘘をついてると考えるのが普通でしょ。 ワタシの事を陰謀論者としスルーするのは、アンタの勝手。 でもさ、噓つきパウチとその一味が勧めるそれを撃ったそこのアナタ。

撃て撃てバンバンやった国々、小人19号以外での超過脂肪報告が上がってるよ。 何故なんだろうね。 自身の健康 今後の方針と対策 真剣に考える事を勧めるよ。 生きてる今の内に声をあげなかったら不本意に終わっちゃうかもよ。 

知らんけど。



  🅼
Posted at 2024/01/24 04:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記
2024年01月24日 イイね!

熱帯チキンで9番サンドイッチ


alt

今年初めての9番サンドイッチいんポヨトロピカル。

サンドイッチだけで8.60$。 ソーダ一杯3.20$。 ファストフードでありがちなランチ割引き無し。 消費税入れたら13$。 ランチには、チョット厳しい価格設定。 こんなんやったっけ❓ 入店して失敗したか❓




alt

そんな風に思ってたところ尾根遺産が、「イレブンなんちゃらでOkay❓」って言う。 アレレ❓ なんか計算が合わんやん。 そう思いながらカード決済。 んでレシートを見るとシニア割引きしてくれてたのが判った。

ヤッパGGEに見られてるのね。 と残念に思うも割引きは、ありがたい。

(笑)


  🅼
Posted at 2024/01/25 02:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2024年01月23日 イイね!

My 98 Civic: New Battery


コスットコにて、、、、





古いやつを返品。






新しいやつを買った。

写真には、古いヤツが写ってる。 11とあるのは、グループ番号。 この番号は古いらしい。 新しい番号は、51R。 Rって付いてると Reconditioned なのかと思うんだけど、、、? どうなんだろ❓ なんて思いながら、このブログを書いている、、、、 

<<<追記>>>
古いヤツにも、51Rと小さく黒字で書いてあった。







このブログ 書いている処は、Tijuana Flats。
TacoTaco Tuesdayを頂いた。

画像右の尾根遺産は、メラニー。 GGEなオラの名前を覚えてくれてる気さくな娘。 結婚してくれへんやろか♫❓

(笑)



  🅼

Posted at 2024/01/24 02:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記
2024年01月23日 イイね!

Engine-Swap-A-Roo大作戦 4


ハイ、そんな訳で、、、、。

オラが銀シビ君。 此処に連行されて二週間程。







ホゼの働く格納庫裏。 ポツンと佇む。





ホゼが降ろしたエンジンを持ってきたのは、昨日。

ホゼ曰く、「載せたエンジンは、回るねん。 今夜は、クラッチの空気抜きしたら走らせる事が出来るでぇ。」





よしよしヾ(・ω・`)。 されば仕事後見学に行くべぇ、とやって来たら、何やらゴソゴソやっとる。





かなり荒れた内装やな。 まともに走る様になったら何とかするべ。





クラッチのマスターシリンダーにFluidを入れるホゼ。 それを見守る滅茶ニック。 ゴメン、面識は有るけど名前は知らんのよ。





この後、こちょこちょっと空気抜き作業したら、写真撮るの忘れたが走行可能になった。 

よしよしヾ(・ω・`)

でも、二三問題点も浮上したので、今後は、それを一つ一つ解消せねばならない。 まぁ、大きな山を越えたので、I'm so excited.


  🅼
Posted at 2024/01/23 21:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記

プロフィール

「Check Engine Lightですねぇ。。。 エンジンが欠落してないかチェックしろっていう警告灯ですね。。。。。。」
何シテル?   09/01 11:58
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよね。 だから、一台ぐらいは、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation