• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2024年01月17日 イイね!

My 15 CX-5: Big Screw on LF Tire


「何してる」で呟いた。




ブッといネジ事件。





空気は漏れて無さそうだけど、それは、時間の問題。





タイヤ屋でパッチを貼って貰う。





今回初使用のスペアタイヤ。 空気圧は、60psi 指定。





計ってみたら、0psiだった。 ( ´∀` )。 偶には、チェックが必要だな。





ネジを改めてシゲシゲと観察。 何処で拾ったんやら❓ 





タイヤ屋へ預けるつもりで持ってったが、「直ぐに出来るで、待っとれば❓」と言われた。 そのカウンターの鬼遺産、ワタシの苗字で日本人と判断したんだろう。「日本語喋れますか?」と日本語で尋ねて来た。 「喋れません。」と日本語で応えようと思ったが、、、、、。 素直に「喋れますよぉ。」と対応。 ( ´∀` )。
日本に行きたいから勉強しているらしい好青年。

この店は、随分と使って無かったけど、又来てもいいかな?って思った。 




  🅼
Posted at 2024/01/20 00:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記
2024年01月16日 イイね!

IQが高いんだってさ


今月初め頃見たニュース。

暇人が居たもんだ。 IQで国の順位付けをしたらしい。

ここに居る暇人がスクショ撮って保存してたので放出せねばならん。

トップ10を紹介。





ドイツ 10位





リヒテンシュタイン 9位
初耳な国なんですけど、、、 ( ´∀` )





フィンランド 8位





ベラルーシ 7位





南コリア 6位





チャイナ 5位





香港 4位





シンガポール 3位





台湾 2位





日本 平均106.48で1位〜♫





知能指数分布図によると100が平均?らしい。 因みに、今回のニュースで出ていた最下位の国の平均知能指数は、89.53。 境界知能上限のチョッと上。 この国から技能実習生が沢山来てるよ、日本。 大丈夫なんか?




  🅼
Posted at 2024/01/19 23:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記
2024年01月15日 イイね!

05 SC430: Juice Up the Battery


そんな訳で、電池が弱ってる感じな金壷君。

どげんかせんといかん。



溶接機使っての荒療治したる。 ゴルフカートの電池でそれなりの効果を得ているし。





100Aを5分やってみたら、黒い汁が溢れ出した。 なんか、ヤバイ。 ❓❓❓





Plan Bに移行する事にした。 中の希硫酸を出す。





希硫酸が出きったら、水で中を流す。 水いれて、揺すって、流し出す。 此れの繰り返し。 黒い汁が際限なく出て来る。 いい加減なところで次の段階に。





絞り出した希硫酸は、黒い汁状態なので、容器に入れて暫く放置民。 その内黒い粉が沈殿するだろう。 なので、新しい希硫酸をブッコむ。 此れは、航空機用蓄電池に使うヤツ。





そして、充電器接続。





充電終了後のOCVは、12.5VDC。 マアマアかな❓





8割の充電量。





前回充電した時の割合は、6割程度だったので、約2割も向上した事になる。





測定CCAは、655。 この蓄電池の設計容量を知らないが、655も有れば十分にエンジンは、掛かる。 



まぁ、此処で疑問が一つ浮上。 今回容量が向上した要因は、何だろう❓って事。

最初に、荒療治したからか❓ 希硫酸をDrain and Refillしたからか❓

ともあれ、クルマに搭載。 エンジン始動。 元気よくスターターが回るので、よしよしヾ(・ω・`)。 深く考えない事とする。



  🅼
Posted at 2024/01/18 23:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記
2024年01月14日 イイね!

青歯 耳机


密林より買ってみた。 BluetoothのHeadsets。




冥土いん某大陸。 なんて読むのかしらね❓ グランクソ❓ クソなの❓





買ってはいけない禁断の某大陸製。 Carrying CaseやBagも含めてお安いのでツイツイ。。。





耳穴にブッコムヤツは、汗でドテドテベトベトになって不快になるのは、知っている。 なので、骨伝導式にしようかと思った事が有ったが。 結局この耳に引っ掛けて音伝導で聞こえるヤツにした。





「ワタシ某大陸語読めないアルよ~🎵」 ( ´∀` )

ともあれ、英語も書いてあったので、助かった。

使い心地は、中々良好。 でも、音量がイマイチと云うか、周りにNoiseが有ると聞きづらいかな。 Open earが故しょうがないか、、、。

Over ears式も買ってみようかしら❓


  🅼
Posted at 2024/01/18 21:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買ってみた | 日記
2024年01月13日 イイね!

高級乗用車じゃないのか?






乗用車が自転車に当て逃げされたというニュース。




「気になるギモン」





「おフランス製ザます~🎵」なのに? 「何故❓高級車って言わない❓」

どんなクルマだったら高級車?って呼ぶのかしらね?

この報道では、出てこない単語だけどさ。「高級車」ってのが有れば、「下級車」ってのも有るって事だろ❓ 何故「下級車」って単語使って報道しない❓

そもそも論なんだけど、大体、「フランス製」って情報必要か?

こういうの見る度に思うのよ。



  🅼

Posted at 2024/01/18 14:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記

プロフィール

「Check Engine Lightですねぇ。。。 エンジンが欠落してないかチェックしろっていう警告灯ですね。。。。。。」
何シテル?   09/01 11:58
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよね。 だから、一台ぐらいは、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation