• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

ポケット ナイフ



もう何十年、右ポケットに潜めるナイフ。 何本失った事だろう。 今回無くしたヤツは、其の一週間に一度紛失したヤツ。 折角発見したのに再度紛失した。
オヨヨ。

持ち歩く事に慣れている身にとってそこに無いのはとても心地悪い。 心細い。
なので新しいのんを仕入れた。
んで気付く。





万引き防止な黒い物体が付いたままだった。 セルフレジ済ませて退店したんだが、どうして警告音鳴らなかったのか?
善良模範市民を目指すワタシは、万引防止黒物体を外してもらうべく店内に戻った。
セルフレジの隣にはたくましそうな尾根遺産。
「コレ 外してくりゃれ」
頼んだ。
専用器具を使って試みるも外れない。
「エライきっついなぁ♫ 抜けやんわぁ、サキッチョが曲がっとるんやろか?」 
たくまし尾根遺産がグリグリ、グニグニしながら悶える。





結局外れなかった。 
ので、仕事場のカッターで切った〜♫





中々良い切れ味。 スケルトンでカッコ良いし。 でも刃の動きが渋い。 片手操作が厳しい。 ウムムム~🎵

そのうち熟れてくれるだろう事を願う。



  🅼

Posted at 2024/05/27 02:31:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具、道具 | 日記
2024年05月25日 イイね!

ドナドナ~ とうせんぼ


みんカラで偶に見る単語 「ドナドナ」。 車が荷台に載せられて連れられてゆく状況時の表現に使われてる。 多分。 どこぞの民謡?由来語だろう。





と言う事は、コレも 「ドナドナ~」な状況と言えるに違いない。
ロータリー上に停まったトラックの前には空港へのゲート。 やや塞がれ気味。 運ちゃんは乗ってないし。。。





赤い車は通り抜けられたけど、、、





後ろに侵入してきたRVが通れない。 トラックの運ちゃんは、何処に〜♫

サテサテ、どうなるか。 見届けたいけどオラには仕事があるだよ。


  🅼


<<<追記>>>

後ほどこの場所を通り過ぎる時には、荷台の飛行機は何処ぞへ消えていた。 加えて、別のFlat Bedのトラックが来て、始めのトラックの救助に来てた。 力尽きたんだな、最初のトラック。。。  

(・_・D フムフム

ドナドナ車両がドナドナされてった~🎵って❓

Posted at 2024/05/25 23:59:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2024年05月24日 イイね!

エル ボデゴンでのお食事



ランチ抜きで働いた今日。 💦💦

やっとこさ〜♫で 食事。
時間的には、晩飯やな。





白飯に黒豆。
中南米の郷土料理。





イミテーション クラブ サラダ。
マヨネーズで和えてるけど パンチが足りない。





卓上に有る調味料は タジン? タヒン? だけ。
ラベルの配色が、メキヤン風やよね。
酸っぱくて辛いのかしら?






かけてみた。
酸味を感じるが辛味はほぼ無い。
イミテーション クラブが 変に甘いので 丁度イイ感じ。





チキン スープ。
これも中南米の郷土料理だと思う。
アチラコチラの店で提供されている。





飲み物はマンゴー ジュース





全部で 17$也。。。。
なんかお高い気がするよね〜。
領収書見たら1品余分に付いてるし!
スープがメインで サイドが3個って スペイン語オンリーなオバハンに言われるがままに選んだんで、、、腑に落ちないなぁ。 でも、、、、今日のレジの尾根遺産 新人みたいな感じ。
文句言うのは辞めとこ。
スペイン語での文句の言い方知らんし、、、。
(笑)
今夜もマダマダ仕事が残っとるし、3$の間違いに血圧上げたくないもんね。



  m


 
Posted at 2024/05/25 06:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月24日 イイね!

嬉しそうな顔しやがって!!







此処で舟漕ぎの練習してたら、、、、。




子オットセイが舟に乗り込んで来たんですと。。。。




ワーワー騒ぐと子オットセイもエライコッチャ~🎵ってなるんで、、、、。 静かにしてたんですと。。。。




ほいたら、この子オットセイ 調子こいたのか?
好き放題したのか? しなかったのか?




これは、確信犯の顔やな。。。。

コイツ 後で海洋動物愛護団体に引き取られたらしい、、、。





  🅼

Posted at 2024/05/24 06:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記
2024年05月23日 イイね!

開けっ放しってどういうこと❓


オラが空港のターミナル小屋に来た。
#2をしに公共な個室。。。
徐ろに座る準備。

そして気が付く。。。
ソーシャル窓の開けっ放し。。。
こ、これはどう言うことだ!!
い、何時からなんだ!!

GGEになるとこんな事は、
いとも簡単に出来てしまうらしい。
つい最近にもやってた記憶がある。
オヨヨ。





要件を済ませて外へ、、、
其処には、セスナ? サイテーション?
なんにしても、カッコええのぉ。。。



  🅼

Posted at 2024/05/24 01:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お気を付けください。   @903」
何シテル?   07/09 06:28
2012年に登録したけど、一年以上放置民。 2014年頃からシコシコこき始めた当ブログ。 読んで頂いた方々 今まで ありがとうございました。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation