• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2025年03月21日 イイね!

いざ日本

荷物を纏めるのに要した時間は、30分。

早朝Highwayをぶっ飛ばしてPBIへ向かった。




国内で乗り換えなので国内線扱いだと思ってたら。。。。

最終目的地が日本なので国際線扱いだった。

預け荷物を持ってカウンターに辿り着いた時点で国際線搭乗手続きは、締め切られた後。 困った尾根遺産は、スーパーバイザーを呼んだ。 締め切り解除が出来て荷物を預けた。 その次は、TSA関門が、、、、。 朝も早うから長蛇の列。 その関門を通り過ぎて、ギリギリで間に合って搭乗出来た。

座った席の前には、Sunrise。 よっぽどデカいオッサンが座ってるらしい。





やがて本日の第一乗り換え地。




降りる準備してると、其処には、壁。 オッサン、半端なくデカいヤツだった。 勝手に、テキサス民に違いないと決めつけた。




乗って来た機体。 ボーイング 737。




此処は、ヒューストン










Medium Coffeeと芋虫みたいなパンで 10$もぶん盗られた。


そんな空港から搭乗した機内は、謎の東洋人の隣。 話しかけても無反応で、「お前は、ゴルゴか?」って思った。 



ゴルゴがシカトするなら、ワタシも気を使わなくて済む。 お陰で、快適なフライトだ。 日付変更線を超えて、快適フライトは、もう直ぐ終わる。 機体は、東北地方の洋上を飛んでいる。




着陸したのは、羽田。 地上待機の機体が、ANA領域に、、、、。

入国審査は、無事通過。 次の飛行機で今日の最終目的地へ、向かう。




国内線ロビーには、広がる出汁の香。 とても そそる。 誘惑に負けた。 お茶とウドンで、1350円。 米ドルにすると、10$未満。 ウドンだけだと安いと感じるが、お茶が足されるとソコソコの お値段になるなぁ。 価格構成は、日本でも同じだと感じた。

ともあれ、ヒューストンの芋蒸しパンセットと比べたら、コチラの方が遥かに美味い。

<<<追記>>>
上記記述には、間違いが有ります。 ご指摘頂きました。 オヨヨ。
支払い金額は、813円でした。 ( ´∀` )




山盛りになった謎の食べ物を横目に、、、、。 飛行機は、定刻通り搭乗出来た。




辿り着いた空港では、懐かしい看板が、、、、




、、、、出迎えてくれた。。。。

また、帰って来たよ、日本。



  🅼

Posted at 2025/04/16 19:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2025年03月20日 イイね!

Do You Like Cheese?

日付穴埋投稿也


パスタには、やっぱり  Parmigiano Reggiano だよね。




とはいえ、「こんなのは、ダメよ!」と、チーズには、うるさいヤツが居た。 この様なチーズには、パラパラにする為の添加物が入れられてるんだそうだ。 





彼女は、チーズについて色々勉強して、、、。 チーズ スペシャリストなんてタイトルを貰って、、、、。 嘗ては、こんなヤツを手で切って、切り売りしていたのだ。 うるさくなったのには、正当な理由が有った。




彼女が居なくなっても名残りで、ウチでは塊を買って、手でゴリゴリやってた。 しかし、此れには骨が折れる。 なんとかならんもんか?




という訳で、チョッとデカいヤツをゲットしたった。




チーズが上から入る様に包丁で形を整えねばならないが、、、

ハンドルを回せば「あれよあれよ」と チーズが削れる。

バッチグー👍



もしかしたら、彼女に言わせたら 此れも御法度なのかも知れないな。 もし、そうだったのなら、いつか川向うに行けた時に、怒られるのだろうな??????

チーズは、好きかい?


   🅼

Posted at 2025/04/16 06:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年03月19日 イイね!

Gooseneck Kettle

日付穴埋投稿也

長年、Coffee Potには、こんなヤツを使ってた、、、、


<<<実物では無い>>>

ある朝、水を投入しようと、蓋を開けたら、、、、

底の一部が、赤い。 ウムムム?

錆だった。 えっ (´・ω`・)エッ?

これ、ステンレス製やろ? なんで? 赤錆?

訳わから( ,,`・ω・´)ンンン?

即座に、ゴミ箱に直行。。。。



という訳で、新しいのを密林よりゲット。



湯沸かしPotなのに、HIYAKOI ( ,,`・ω・´)ンンン?

冷コイ? 冷たいのけ?





訳の分からん事を呟きながら とりだす。











事務所で使ってるヤツと比較、、、




Neckの曲がりが微妙に違う。 薀蓄たれるヤツは、この曲がりで、味が変わるって言うのかな?




ともあれ、新しいのは、好きな温度に設定が変えられるので、便利だ。

事務所で使ってたヤツを家に、、、、

新しいのは、事務所で使う事にした。。。。



   🅼


Posted at 2025/04/16 05:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買ってみた | 日記
2025年03月18日 イイね!

卵が有った



先日コスットコに行った時




先ずは、ピザを頂いて、、、、

、、、、店内を徘徊。






卵売り場に 





半積みな卵を発見。





数量制限が掛けられてる。

此の書き方だと、卵 3個しか 買えやんやん。

せめて、3パック 買わせてくれ~って 誰かが言うぞ。

( ´∀` )





この前の一般スーパーでは、10$だったが、、、

此処では 7$。

スーパーで買ったヤツが未だ 残ってるが、、、、

買っちまったじぇぇぇ。





なので、、、、

特製玉子とじ水餃子を 作ったじぇぇ。

チキン出汁と塩だけなので 白っぽくなっちまったじぇぇ。


  🅼


Posted at 2025/03/18 19:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2025年03月18日 イイね!

TEMPURA



コスットコで仕入れた 海老天









、、、ウドンにしてみたり、、、






、、、蕎麦にしてみたり、、、、




Posted at 2025/03/18 18:36:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「Update::https://minkara.carview.co.jp/userid/1588401/blog/48047653/

捨てた。。。

  🅼」
何シテル?   10/01 03:44
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよね。 だから、一台ぐらいは、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation