• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2025年08月04日 イイね!

Timex (その2)





届いたぞ、ポチったヤツ。






コレを買う為の条件は、三つ有った。






第一に安価な事。 バッチグー👍





第二にLug幅が22ミリである事。 バッチグー👍






幅22ミリのチタニウム 新品バンド。 何時、どの時計に使う為に買ったのかすら忘れてたヤツ。

埋もれてたのを発掘したので、使いたかったってのが、第二条件だったのよ。






第三に 針がゴチャゴチャついてる事。 バッチグー👍

左上の針は、第二タイムゾーンをも表示する機能が有る。 日本時間に合わせた。

そして、後で気が付いた。 秒針が一本余分についてて、少々煩わしい事に。

それは、Coffeeを淹れる時に、Chrono機能を稼働させると、二本の秒針が動くのだ。

動き方が違うので、区別が出来ると言えばそうなのだが、、、、二本の針が同調して同速で進むなんて予想外だったわ。

なんか、煩わしい。 オヨヨ。 

なので、Chronographとして使うのは、やめよう。

('◇')ゞ💦 なんでやねん!





ともあれ、バンド 早速交換しよう。 ところが、ピンの形状がチタニウム製のヤツと合わない。






Junk部品捨てない困ったワタシは、使えるピンを二本発掘した。

よしよしヾ(・ω・`)






っで、パチパチ~っとハメて完了。






色合いも合致してバッチグー👍だと、、、、

ホクホク したったわ。


  🅼
関連情報URL : https://www.jomashop.com/
Posted at 2025/08/10 23:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買ってみた | 日記
2025年08月02日 イイね!

屁ぇ~





ウィリアムス現代表が褒めちぎってるけどさ。。。。





コイツ体当り屋やん。

昔のウィリアムスに何回体当たりした?????






https://www.youtube.com/watch?v=tcXTtoSA4gM


This sorry ass 💩guy gets no respect from me.



  🅼




Posted at 2025/08/11 07:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記
2025年08月01日 イイね!

爆発しなかった


太陽光式防犯灯が作動しなくなった。

バラシて中を覗いたら小型蓄電池が膨張していた。 経年劣化に違いない。

イキナリ自然発火せんか?とヒヤヒヤしながらそれを取り外した。

さて、どないしよ。

自然発火防止の為、任意発火させたる。




突起物でシバいたった。 のに、発火せんかった。 大変期待外れ。

GGEのドキドキタイムを返してくれ。





蓄電池だけ密林で買える。 リチウムポリマー電池らしい。

何が違うのかな? 

リチウムイオン電池と違うから発火しなかったのか?

知ってる人、誰か居たら教えて欲しい。



  🅼

Posted at 2025/08/11 02:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | やってみた | 日記

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation