• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2025年07月09日 イイね!

ウドンと蕎麦と押されてる日本民?



昨日オリエンタルマーケットへ、、、、

ウドンと蕎麦をゲット。




ウドン。 今回から乾麺にした。

今まで南半島製無菌生麺を使っていたんだが、前回買った分で、カビ?と思われる黒い点のついた麺があったのだ。 以前にも同様の事が有ったし、三度目が起こる前に買うのをやめた。




蕎麦は、コレ。 今回初めて茹で時間の表記を見た。

( ´∀` )

今まで、茹ですぎてた気がする。 ('◇')ゞ




実を抜かすと。。。。

これらを籠に投入する前に、入ってたウドンと蕎麦は、南半島製だった。 店内は、商品が所せましな感じで積み重ねられてる。 消防法に引っ掛からんかえ?って思うほどだ。
乾麺を求めて「たしか、此処に陳列してあったよな~」とそのIsleを覗くと、なんか、人で一杯だった。 後にしようかと思い 他のIsleを歩いてたら、大陸麺各種が陳列されてる棚に南半島製日式ウドンと日式蕎麦が見えたので、籠にいれてしまってたのだ。 オヨヨ。
後に、最初に覗き込んだIsleで日本製と書かれた乾麺があったので取り換えた。
( ´∀` )



ウドンと蕎麦は、日本発祥の食べ物。 それを、某大陸民や南半島民は、真似して作り海外へ売り出している。 一応「日式」と表記してあるのでイイかなって感じてるんだけど。。。

そこで思った。

日本民は、某大陸独特麺や、南半島独特麺を真似して作ってるのかな? 少なくとも海外へ向けて輸出してないよな~って

そう言えば赤牛飲料のズ~っと以前に栄養飲料って云うか、リポ〇タン元気飲料って有ったよね。 早いとこ世界的に売り出せば赤牛飲料並みに売れてたかも知れんのにな。 そしたら、リポ〇タンF1組なんてのが出来てたかも知れんのに。。。

まぁ、この辺の違いが外国民と比べて日本民が押されてる点では?って、、、、思ったのさ。 



   🅼

Posted at 2025/07/10 00:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年07月08日 イイね!

クビ


赤牛組の代表 ホーナーが ゴーナー。





ある意味来るべき事が来たって感じだけど。。。。







走らせるクルマの方向性が偏り過ぎて乗り辛いモノになってしまって、、、。 そうなる前に 社内外からソッチに行くのは 止めた方がイイとWarningが出てたんだけど、、、バスタッペンなら操れるからって事で推し進めたんだろうねぇ。。。

っで、メキヤンが乗れなくて退場させて、、、、

次に起用した低損にも乗れないので退場させて、、、、

今角田選手も苦戦してて、、、、

退場させられるのかと思いきや、、、、

組代表が 退場させられたって訳ね、、、、

┐(´д`)┌ヤレヤレ

チョッと衝撃的なニュースですな。

赤牛組の螺旋降下が止まりません。

クルマが悪ければ 運転手替えてもダメ。

代表を替えてもダメ。


ホーナーの代わりに RBの代表を据えたらしいけどさ、

角田選手は、次の組に移籍出来る様努力した方がエエよ。

ワタシャ そう思う。


  🅼

Posted at 2025/07/09 21:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月07日 イイね!

ヤットこさトロフィー


パミルトン選手 頑張ったけど 表彰台及ばず








3位に入ったのは、19位出走のハルケンバーグ選手。




ペーストリー選手に、「15年掛かってやっと貰ったトロフィーがレゴってどんな気分?」ってジョークを飛ばされても、、、、

ハルケンバーグ選手は、「娘が遊べるでなぁ。金や銀もエエけど、文句は言わんわ。」と上手に返した。


F1選手生活15年(ブランク期間有)で初の表彰台。 嬉しいよなぁ。

I was so happy for him.

今年新人のアンコネリ選手が三位に入ったのは、カナダでのレース。 ハルケンバーグ選手は、どんな気持ちで居たんやろね? 


12位出走の角田選手は、今回も最下位(完走車中)やったな。 で、前戦と同様の接触事故を起こして 同様の10秒のペナルティ喰らってるし。 ヤットコサトロフィーは、何時貰えるのかな? 貰えないのかな?


  🅼
Posted at 2025/07/07 18:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月06日 イイね!

英国銀石F1GP 雨でスタートか❓



















去年も雨。 そのお陰で、面白いレースになった。

角田選手は、12番かと思ってたが熊男が降格したので11番手からスタート。

濡れた路面でとても難しいレースになるだろうけど、得点獲得めざしてがんばって貰いたい。




  🅼

Posted at 2025/07/06 22:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記
2025年07月05日 イイね!

エル ボデゴンで リブ


仕事場から近いラテン系スーパーでランチ。




エル ボデゴン






カフェテリア






ポーク リブスが美味そう。






スペイン語オンリーな尾根遺産が、何ぞ言うた。

「此れは、○○高いのよ。」って言ったようだが、よく判らん。

「クワントス?」 = 「なんぼ?」って尋ねた。

「@#$%&」って言う。 速すぎる。

奥から値札を引っ張り出した尾根遺産。

16$だった。






通常のメニューは、12$なので比べればお高いが、、、、。

16$ならTable serviceのレストラン並みのお値段。

いうほど、お高くない。

味ご飯てんこ盛りにしてくれたし、一番大きそうなリブ選んでくれたし、スープとサラダも付いて来るし、、、、

美味かったし、、、、

バッチグー👍だわ。


   🅼

関連情報URL : https://bodegonfl.com/
Posted at 2025/07/07 03:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「お気を付けください。   @903」
何シテル?   07/09 06:28
2012年に登録したけど、一年以上放置民。 2014年頃からシコシコこき始めた当ブログ。 読んで頂いた方々 今まで ありがとうございました。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation