• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月29日

茂原サーキット忘年会(^^)

茂原サーキット忘年会(^^)






〔トップ画NReeeeNさん ありがとうございます!〕

12月29日茂原ツインサーキットでの走り納め忘年会に参加してきました!

サーキットではグリップ派なのですがスライドも使っていく方なので、グリップ修業&久々ドリフトを楽しむ為にドリフト初級にエントリーしました。




今回中々お会い出来ない方々たくさんで楽しかったです(^^)




オープン感動しました〜


ロングノーズショートデッキの車体に直6!理想ですね〜




ドリフトはホントに久々なのと、1月も走行が控えているので絶対に無事に帰るというのが第一目標です。
AE86時ケツから崖登って、斜め跳ね上げマフラーが超斜め跳ね上げになった懐かしのサーキットなので慎重に走行開始です。


〔外録り新都市さん ありがとうございます!〕

取り合えずリヤがBSスニーカーで簡単に振り出せそうだったのでフェイントで1コーナー行ってみました。

怖っ!ということで封印(^^;
あくまで安全に車の負担を少なくで蹴ったりも無しです。
上手く繋げられませんでしたが楽しめました(^^)





〔写真MOAさん ありがとうございます!〕

2wayLSD入れたことでトルセンより断然楽しくなり、リヤタイヤもあっという間に無くなってしまいました。


スニーカーのナイロンワイヤーがグルグルに巻き付いてえらいことに(^^;


黒いそうめんがてんこ盛り。
取るのが大変でした〜
これがタイヤ変える度になので都合3回。
リヤタイヤが尽きてしまいました。

ここで帰宅用ZⅡ☆に履き替え。
前後同じタイヤは乗りやすいですね(^^)
使いきる訳にはいかないので最終と1コーナーのみにしました。
最終コーナーはある意味いつものグリップ走行の延長です。
カウンター当たりすぎても怒られないのが良いところ(^^)

一番の目標の無事に帰る、を達成出来ました(^^)


リヤタイヤはギリギリでしたが(^^;

楽しく走り納めすることが出来ました!
皆様お疲れ様でした〜(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/31 18:30:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

みんカラは携帯だとストリームが今見 ...
のうえさんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2016年12月31日 18:57
こんばんは〜。
走行会お疲れでした。ドリフト楽しそうでしたよ。

トップの画像に使って頂けるなんて嬉しいかぎりです!
それにZ4の写真まで〜ありがとうございます。

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年12月31日 21:09
お疲れ様でした〜
久々ドリフト楽しめました(^^)

縦置き直6であのプロポーション。
カッコ良かったです!

来年も宜しくお願いします(^^)/
2016年12月31日 20:32
お疲れ様でした~

Z2★でもドリフトをする姿勢、恐れ入ります。
1コーナーが決まればかっちょいいですね

来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年12月31日 21:15
お疲れ様でした〜

4輪同じタイヤの方がグリッパーとしては違和感無いです(^^)
荷重移動がいつも通りなのでグリップの練習という意味合いでも4輪同じ方が楽しいかもしれません。
ただ、速度が上がるとリスクも上がってしまいますが(^^;

来年も宜しくお願いします(^^)/
2016年12月31日 23:50
当日はお疲れさまでした!

茂原はコーナーが多いですが、
コース幅が狭く小さいコーナーが多いので
ここでドリフトするのはちょっと勇気が要りますね。

しかし動画ではアグレッシブに横を向けていて
コントロールもされていてさすがでした。^^

特にやはり1コーナーは怖いですね。

また南千葉などで私も練習からやってみたいです。
来年もよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2017年1月1日 0:36
お疲れ様でした〜

ABSありだと4輪ロックで外に逃がす操作が出来ないのが怖かったです(^^;

南千葉だと安全に練習出来そうですね。

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します!
2017年1月1日 0:15
明けましておめでとうございます。

当日はお疲れ様でした。
コースでのドリフトは楽しかったですね。
ZN6でのドリフトは、難しいような気がしましたが、流石コントロールされてましたね!
次回はツインドリフトで宜しくお願いします(^^)
コメントへの返答
2017年1月1日 0:41
お疲れ様でした〜

ドリフト楽しかったですね♪
LSDのお陰でコントロールしやすくなってました(^^)

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します!

プロフィール

「@いつ さん スリップサイン出てからが勝負、位は言ったかもしれませんが0分山は盛り過ぎです(笑)覚えてはないですが。」
何シテル?   12/20 00:07
86で久々のサーキットライフを再開! みんカラもその頃から開始しました。 86でキャンプに行く!というのも私の86ライフの大切なテーマなので、オートキャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 パワステ コンピュータ コントローラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 09:34:35
IKEYA FORMULA ピロブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 18:00:19
race chrono でcan bus データ表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 08:11:27

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
サーキット&のんびりドライブの相棒。 2012年真夏の筑波サーキットTC1000エイト ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて手に入れた車です。 この車で多くの初めてを経験しました。 初めてのテールスライ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当に手足のように動かせるところまでつきあったクルマでした。 エンジンとタイヤどちらもバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation