• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月10日

新脚実地評価!

新脚実地評価!
















昨日は筑波サーキットTC1000ファミ走へ行ってきました。

朝起きた時の雨音でモチベーション削り取られましたが、変更した脚まわりの評価という楽しみを全力で膨らませて出発。



7:10着。
私にとっては7時台は早い到着です。
前はこもりんさん。
凍結アクエリごちそうさまでした!
写真も!ありがとうございましたm(_ _)m
ブログに使わせていただきました~


残念ながら雨は止みませんが小雨でそれほど気にならない位のウエット。
9:20B枠をとりあえず走行。
1台です!
あ、リザルトもらい忘れましたが44秒台半ば位?でした。

昨年の6/15開催のポテプロウエットでは同じタイヤで43.448が出ているのでタイヤ溝考慮しても若干タイムダウンかもしれません。
が、今までがウエット仕様とも言える脚だったと考えればドライ路面への期待が更に高まります。
しかもウエット路面でも思ったよりコントロールしやすいです。



小雨とはいえ雨は降り続き、少し路面が白く乾き始めてはまた黒くなりを繰り返していましたがようやく雨が止み15:00からのP枠でライン上は100%ドライに。
いざ出陣!



ここからはメインイベントのニューバージョン脚の実地テスト&評価へ!
※長いのでテキトーにお読み飛ばしをm(_ _)m


〔脚まわりの変更点〕

・HKS車高調ツルシのバネ8k/8kからスイフトバネ9k/10kへ交換

・純正ロワーアーム新品交換

・フロントロワーアームブッシュを前側ピロへ、後側強化ブッシュへ交換

・リヤのストロークを若干縮める方向へ調整

・リヤスタビブッシュをテインリヤポリウレタンスタビブッシュへ交換

・オクヤマのリヤメンバーブレースVer.2取付


使用タイヤは4本とも205/55R16ダンロップβ02(ジムカーナではなくサーキットの方)。

205/55R16のβ02を4本履いてのドライタイムデータが無いのですが2019/3/2に走ったA052とβ02のミックスのタイムデータは持ち合わせあります。

フロントA052、リヤβ02  41.324
フロントβ02、リヤA052  41.416

乗り方はまるで違いますが結果的に似たようなタイムでした。

ここに気温補正、仕様補正、A052からの2本分のグリップダウン要素等を経験と勘で混ぜ合わせて導きだしたタイムは今までの脚まわりだと仮定した本日のタイムは41.5秒!

脚まわりの手柄としては41秒前半なら及第点、フラットに近付けば満点といった感じです。


新脚でのドライは初ですが先程のウエットで理解は十分に深まってます。
1発で現状ベストに到達させる!と気合いを入れます。

1発目のチャレンジで40.785!
これには自分でも驚きました。

そして動画。



現状の2ウェイLSDは良く曲がるゴールデンタイムがクリップ付近に少しだけ。
ですがそこを長所としたくて新脚へと変更してきました。

スパッと曲げ切る回頭性、間髪入れずに蹴り出すリヤ、左右の荷重の移動の速さと滑らかさを求め、クリップ付近の短時間にコーナリングを集約。
結果、待たない、我慢しない、隙あらば踏んで進むといった幸せすぎる86になりました(^^)

良い言葉が並びましたが走りやすい脚では無いかもしれません。
最近流行りの低反発スプリングとも逆方向ですし。
あくまでも自分の感覚、操作、車に合わせたセットアップです。

今はまだ以前の脚&2ウェイLSDでニュートラルを作り出す為の悪い足癖が抜けず、コーナー初期でアクセル触りがちなので矯正中。

7月にして早くも冬が楽しみです♪



雨だったため2枠だけですが写真練習。


















当日絡んでくださった皆様ありがとうございました。
お疲れ様でした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/11 22:42:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2020年7月12日 1:19
ナイスなタイムですね♪

マフラーの音もいい感じですよね~
コメントへの返答
2020年7月12日 7:42
自分的には素直な脚になり楽しいです!
ウエットのフラストレーションがふっ飛びました~(^^)
2020年7月12日 7:58
一昨日はお疲れ様でした!
自分の86の写真も載せてもらっていて嬉しいです😆
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2020年7月12日 20:15
お疲れ様でした!
傘さしながらは難しくて失敗ばかりでした(^^;
こちらこそよろしくお願いします~(^^)
2020年7月12日 8:43
いい感じみたいですね♪
待ち時間がへるってのがキーワードかもしれません。リア9k、悩みどころです(^^;
コメントへの返答
2020年7月12日 20:19
想像を越えてきました!
一体感マシマシです(^^)

奇数キロは選択肢少なくなるんですよね(^^;
2020年7月12日 9:59
この時期にそのタイヤサイズでそのタイム、スゲーの一言です

おれも次の土曜にTC1000走ります!
コメントへの返答
2020年7月12日 20:21
自分でもスゲー!なにコレ!?って感じでした。
走り込んでれば仕様変更した時にご褒美もらえるのかもしれませんよ(笑)
2020年7月12日 11:26
こっ、これは!?すげー、想定通りきっちり効果出てますね!
ガッキーさんからはもう38倶楽部が見えて来ているのではないでしょうか?
1000だけでなく、2000の方も挙動やタイムはもちろん、ディフェンディングチャンピオンな某祭りイベントも、、、外から申し訳ないのですが私も楽しみになって来ました(;'∀')!
コメントへの返答
2020年7月12日 20:32
今回の変更は物凄く良く考えたんですよ。
といっても机上の空論ですし、未知数なとこは雰囲気と勘で押しきりました(笑)
とりあえずやって良かったと思えたので一安心です~

38は255適正サイズのホイールとまともなミッションが揃ってもまだ足りないと思ってます。
どうしたらいいんだろ(^^;
2020年7月12日 21:10
先日は走行お疲れさまでした!

ウェット&ドライ両方楽しめて、バネ変更効果も良さそうでなによりです。

画像貰っていきます。
またよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2020年7月12日 21:31
お疲れ様でした!
ウエットからのドライが走れたのも脚のポテンシャルを知る上で良い流れでした。

傘さしててうまく撮れたの少なかったのですが貰っていただけると嬉しいです~

プロフィール

「@いつ さん スリップサイン出てからが勝負、位は言ったかもしれませんが0分山は盛り過ぎです(笑)覚えてはないですが。」
何シテル?   12/20 00:07
86で久々のサーキットライフを再開! みんカラもその頃から開始しました。 86でキャンプに行く!というのも私の86ライフの大切なテーマなので、オートキャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 パワステ コンピュータ コントローラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 09:34:35
IKEYA FORMULA ピロブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 18:00:19
race chrono でcan bus データ表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 08:11:27

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
サーキット&のんびりドライブの相棒。 2012年真夏の筑波サーキットTC1000エイト ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて手に入れた車です。 この車で多くの初めてを経験しました。 初めてのテールスライ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当に手足のように動かせるところまでつきあったクルマでした。 エンジンとタイヤどちらもバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation