• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月06日

2025/3/6筑波TC1000ファミ走

2025/3/6筑波TC1000ファミ走






滞っていたサーキットの記録のためのブログも現実時間に追いつきこれが最後。





本日3/6日は筑波サーキットTC1000のファミ走に行ってきました。



今シーズンニューエンジンで何とか39秒台を刻んでおきたい……



それはそれとして絶対二度寝したい……



様々な欲望が錯綜しましたが8時過ぎに筑波サーキットへ到着しました。



9時から走行枠あるのに到着時は私含めて3台!




(大)@みやう軍団さんと黄色のアバルトの方が仲むつまじく2台並んでいたので私もジェラシー感じてトナラーかましました(笑)


みんカラナンバー隠しカッコいいんですけど!


8:40分時点でも5台だけ!



路面はまだウエット感漂ってます。



11:00走行ならドライ確定なのですがどこまで気温との兼ね合いで早められるか?



路面とのにらめっこが続きましたがアバルトの方からベスト更新&タイムは出る状態とのお話を聞き走行券買いにダッシュ!



10:00枠を走行します。


ニューエンジンでの39秒台欲しいのでA052で気合い入っていたのですがタイムはメタメタ……



走行後のタイヤに芝生が多く見られたのは気になりましたがコンディション的にはそう悪くないハズ。



狙いの3周目で行けなかったミスはありますが先日の71RSより0.2以上遅れをとっている……



走行後のタイヤの温度的にフロントのキャンバーが足りていない雰囲気があったのと気温の変化に対しての減衰調整がなおざりだったかもしれないので後日検証してみようと思います。



この枠トップタイムは(大)@みやう軍団さん。



完敗でした……



帰りは溢れる涙で前が見えませんでしたが無事帰宅できました(笑)



お会いした皆様、同枠走行だった皆様お疲れ様でしたー!



花粉症がヒドイのと休みの関係で暫くサーキット走行はお休みになるかもしれません~



また復帰しましたらよろしくお願いいたしますー(^^)
ブログ一覧
Posted at 2025/03/06 19:51:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

プロアイズ TC1000 Enjo ...
1105kazzさん

2025/2/18筑波TC1000 ...
ガッキー∴6度8分さん

鈴鹿ツイン フルコース_3回目;走 ...
BRZを愉しむ豆柴ハルのパパさん

酷暑の中、ご無沙汰&奇跡?そして、 ...
jzasenkichiさん

20241106J-WOLF鈴鹿ビ ...
ひろあき!さん

鈴鹿ツイン フルコース 5回目;サ ...
BRZを愉しむ豆柴ハルのパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@いつ さん スリップサイン出てからが勝負、位は言ったかもしれませんが0分山は盛り過ぎです(笑)覚えてはないですが。」
何シテル?   12/20 00:07
86で久々のサーキットライフを再開! みんカラもその頃から開始しました。 86でキャンプに行く!というのも私の86ライフの大切なテーマなので、オートキャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 パワステ コンピュータ コントローラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 09:34:35
IKEYA FORMULA ピロブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 18:00:19
race chrono でcan bus データ表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 08:11:27

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
サーキット&のんびりドライブの相棒。 2012年真夏の筑波サーキットTC1000エイト ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて手に入れた車です。 この車で多くの初めてを経験しました。 初めてのテールスライ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当に手足のように動かせるところまでつきあったクルマでした。 エンジンとタイヤどちらもバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation