• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッキー∴6度8分のブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

プロアイズさん 筑波TC1000

プロアイズさん 筑波TC1000







トップ画はプロアイズさん走行会で当たったゼロウォーター。
とりあえず酷いことになってりるリヤハネにシュパシュパ吹きかけときました(笑)




久々のサーキット遊び!
10月20日(火)のプロアイズさんの筑波サーキットTC1000走行会に参加してきました。


後輩君たちとのサーキットは更に久々。

今回参加のチーム車両はインプ、レガシー、インプ、そして私の86。
あとは見学。
今回は86含めスバル色全開(^^)


メインの目的は楽しくサーキットでのストレス解消ですが他に2つの重要なミッションも。


①ほぼ終わっているけど捨てるには忍びない205/50R16のβ02(サーキット)を未練無く捨てられるとこまで使いきる!


②先日載せ替えた中古ミッション。町乗りでは超スムーズですがサーキット走行で機能するのか一抹の不安が。今季マトモに走ることができるのかどうかの確認!




では1本目。

水は溜まってないですがまだ乾ききってもいない状態です。
1本走ればすぐ乾きそう。


で、いきなり3速に入らない(^^;
笑うしかないですね。
3⇔2、2⇔3共にイマイチ。
シフトがギクシャクするとスムーズな荷重移動ができないのでタイヤを使い切れなくなってしまいます。


一体感がまるで無くてビックリするほど乗れてない(^^;

ベストラップ41.822で終了。




2本目。

ライン上は完全ドライ。
路面が乾く乾かないよりシフト入らないことの方が問題だったのですが、2本目から急にスコスコ入るように。

[ベストラップ付近の走行動画]


サーキットでの負荷によりギヤの余計な引っ掛かりが均された?
人間側が今のミッションにアジャストした?
よくわかりませんが一体感マシマシ(^^)

ベストラップも40.910と今回のタイヤ的には上出来!
中古ミッションしくじったかもと凹んでましたがほっと一安心。




3本目。

タイヤはもう限界なので3本目持てばいいかな~と思ってましたが、早々にフロント剥がれたっぽい。


リヤ飛ばし気味でバランス取ってタイヤ使いきりのための最終仕上げ。

ベストラップは41.232。


しっかりと使い切れました(笑)




4本目は走らず撮影。

当たり前ですが同じ枠で走ってる方々を撮る機会は中々無いのでこれはこれで楽しいですね(^^)

4本目の1グループ走行写真

















といった感じで無事に走行会終了~


いつもなら後輩君たちとファミレスがお決まりですが密を避けるため現地解散。
少ない人数での方がイマドキでしょう。


ミッションも大丈夫なのが確認取れたので、次はいよいよ勝負タイヤを準備して冬に備えます!(^^)
Posted at 2020/10/21 10:53:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いつ さん スリップサイン出てからが勝負、位は言ったかもしれませんが0分山は盛り過ぎです(笑)覚えてはないですが。」
何シテル?   12/20 00:07
86で久々のサーキットライフを再開! みんカラもその頃から開始しました。 86でキャンプに行く!というのも私の86ライフの大切なテーマなので、オートキャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

不明 パワステ コンピュータ コントローラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 09:34:35
IKEYA FORMULA ピロブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 18:00:19
race chrono でcan bus データ表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 08:11:27

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
サーキット&のんびりドライブの相棒。 2012年真夏の筑波サーキットTC1000エイト ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて手に入れた車です。 この車で多くの初めてを経験しました。 初めてのテールスライ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当に手足のように動かせるところまでつきあったクルマでした。 エンジンとタイヤどちらもバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation