• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

カズヤ・ヘミングのブログ一覧

2024年03月06日 イイね!

2024年。

あけましておめでとうごzおっそ(笑)

本年もドン亀ですが、近況報告を行っていきます。

GR86もそこそこ慣れてきたので
今まで行った色々を箇条書き。
クルマ以外のプライベートもちょこちょこと。


・オーディオを色々やりました。

いつものサウンドピュアディオでオーディオチューン。
出会いは偶然だけど、もはや抜け出せない蟻地獄(笑)
今回はかなり奮発したぜ!


・取り付けたもの
TOM'Sエアロ
SARDマフラー
純正パーツ流用色々
S660キャリーオーバーほんの少し

ここらへんはパーツレビューにて
じわじわとご報告できればと。

まだ取付予定はありますが遅々として進みません。
休みの日はあれをやろうこれをやろうと画策しても
当日になるとまーったくやる気が起きないのは何故なのか。


・コーティングを施工しました。

こちらもいつものラディアス福岡で。
今回はFAYNLABのセラミックウルトラ。
こちらもいつもより奮発。
キレイはもちろんだけど、やっぱり洗車が楽なのよ。


・PS5を購入しました。

会社の同僚からFPSに誘われ、とりあえずやってみることに。
どうも形から入ってしまうタイプなので
PS4でいいのに、わざわざ購入してしまいました。
ヘッドホンも。あとはゲーミングモニタですか?(笑)

結果としては、やっぱり洋ゲーは苦手です。と。
どうしよう、今のところやりたいタイトルがないのです。


・DEENのライブに行きました。

青春時代のアイドル、DEENのライブに行ってきました。
2024/02/11 ZeppFukuokaでのツアー初日。
ここら辺はインスタでも投稿しました。

前回は我が家の大都督という名の妻のみの参加でしたが
今回はワタシと長男も参加してきました。
次男は音楽にはまったく興味を示しません。

終演後にサウンドピュアディオ井川社長の計らいで
池森氏の楽屋挨拶をさせていただくことに。
妻2年振り2回目、ワイ初。



翌日に大阪でのライブが控えているにも関わらず
今回も快く写真撮影に応じてくださり感謝感激。
会社の先輩にガチ勢がいるのですが(ライブは行かない)
その分までサインを書いていただける漢気っぷり。
ワタシなんかツアーTシャツ広げる暴挙です。
ホントもう墓まで持っていきます。

来年、東京に出掛ける予定が出来るかもしれないので
その時はぜひ池森そばを食べに行こうと思います。

池森様、スタッフの皆様、井川社長。
本当にありがとうございました。
Posted at 2024/03/06 04:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月21日 イイね!

いよいよ明日です。

いよいよ明日です。いよいよ待ちに待った納車です。
このクッソ寒くて、路面凍結しそうな荒天で
FR車の運転なんてなんてこった!(笑)

午後から納車になりますが
早速23日からしばらくお別れ。

納車までに、Dの隅っこでナビとカメラを取り付け。
とりあえず最低限は機能するようになりましたが
オーディオ部分にミスがあり音がちゃんと出ない模様。

というか、納車前に何イジってんの? って話ですが(笑)

明日も、納車後から旅立ちまでの間に
バラしが必要な箇所があり時間との戦いです。

保険の絡みだったり色々とグダグダで
時間が足りない感もありますが
ようやくこの日を迎えました。

関係者、そして家族に感謝。

しっかり睡眠を取って明日に備えます。
子どもじゃないのでちゃんと寝れます(笑)
Posted at 2023/12/21 20:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月14日 イイね!

ホンダ撤退。

ホンダ撤退。お久しぶりです。
6月以来まともなブログを書いていなかったので
久し振りに生存確認も兼ねて現在までをつらつらと。

タイトルにもしましたが、
我が家からホンダが撤退することに。

現在、大都督用のヴォクシー、
通勤用のN-ONE、休日用のS660と
3台体制でしたが、今後の情勢や諸々の事情を踏まえ
本来在るべき1人1台体制へと戻すことに。

最優先でS660を通勤快速にとも考えたのですが
『MT』の2シーターはかなり厳しい。
N-ONEを残すとなると、面白味に欠ける(個人の感想)。

新規案でいくつか候補は挙がったのですが、
例えばHondaで言えばシビックTypeRや次期S2000等。
ここいらはちょっと金額的、納期的にも現実的ではなく。

となると現Hondaには個人的に魅力的な候補がなく。

他メーカーで考えてみましたが
最近のメーカーの個人的印象。

トヨタ = ほとんど買えないSUV屋さん。
ホンダ = N-BOX屋さん。車種少なっ。選択と集中?
日 産 = 絶対乗らない(個人のポリシー)。ノート屋。
スバル = アイサイト屋。
マツダ = 全部同じ顔。
三 菱 = タダでもいらない(個人のポリシー)。
ダイハツ= 不正大杉。車種少な過ぎ。

ってなカンジで。
個人の感想です。ディスりじゃないです。

というワケで、候補らしい候補もなく
日々ダラダラ悩んでいたところ、
GR86、BRZのMTにアイサイト搭載の情報が。

私自身、今現在色々服薬していて
通勤時の睡魔が酷いこともあり
予防安全はかなり欲しい装備です。

これが最初のきっかけ。
その後、もうひとつ大きなきっかけがあったのですが
それが何かを忘れてしまいました。
FasterClassへようこその動画だったかもしれないけど
本当に思い出せない。
自覚のある認知症みたいな症状。キツい。

ということで、候補が出来たので早速両車乗り比べ。

GR86 = 野性感。小僧向け。
BRZ = しっとり。イケオジ向け。

という感想に至り、GR86購入を決意しました。

メーカーオプションに所謂住友ブレンボを付けましたが

これは正解だったようで、すでにブレンボは受注停止。
さすが買えないトヨタ。BRZも同様なようですが。

というか、ノーマルブレーキの制動力に不安を感じたから
付けてみたのですが、やはりブランド力は凄いです。
後付けより俄然リーズナブルだし。

ということで、8/17契約。本日12/14ディーラー到着。
しばし鑑賞して帰路に就いた次第です。

クルマの話はこんなカンジ。

仕事に関してはもはや何も言うまい(笑)
とりあえず、イスラエル紛争が起きてるせいで
超忙しい、好景気。という何とも腑に落ちない今日この頃。
死の商人じゃないんだからこんな事で儲けたくないけど
仕事がなければクルマも買えないし喰えないので黙々と。

納車まであと1週間。
怒涛の年末年始になりそうです。

恐らく、納車後に常軌を逸したテンションで
もう一度投稿して今年を締めくくるかと(笑)

近況報告でした。
Posted at 2023/12/14 23:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月27日 イイね!

工場出荷時期目処のご案内。

12月頭に製造、中旬に到着で
ほぼ固まったそうてす。

早い方なのかな?

年末年始にイジれるのはありがたいが
年明け2024年登録の方が嬉しかったり。

複雑です。

ちょっとDと自分に思うことがあり
これもまた複雑です。

理由は公にはしませんが
悲しい出来事がありました。

素直に喜べない納車ってのも何だかなぁ。
という独り言です。
Posted at 2023/10/27 16:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月07日 イイね!

一夜明けて。

先日のブログで話しましたが
WANDSのライブに行ってきました。
アルバムツアーだったのですが
往年の名曲もふんだんに盛り込まれていて
非常に満喫できました。

前回が移店前のZeppFukuokaでの
SIAM SHADEのライブでしたので
実に21年ぶりのライブとなりました。

写真は最前列のチケット。


今回は1Fのスタンディングだったのですが
とにかく快適! びっくりしました。
まずは空調が完璧。あれだけ密集して
いるのに、とにかく涼しい。湿度が低い。
全っ然汗をかかない。
アーティストにもよるのかもしれませんが
ライブが始まっても押されない。
というかその場から動かない。
指定席かと思われるほどの快適環境。
ソーシャルディスタンスなのでしょうか。
横も圧迫されない。開演前に離席しても
元いた場所が確保されてる。
アンコールは声出しじゃなくて手拍子。
この21年間で随分変わったと感じました。
昔は会場内に喫煙所があったからね(笑)
あと、ペンライトがなかったのは良かった(笑)

前回のライブはもみくちゃになって
投げたピックが胸ポケットに入っていた
ミラクルもありましたが優しい世界に
変わっていました。

詰めればもう2、300人くらい入りそうなのに
そうしないスタイル。

さて、ツアー初日で色々大変だったとは
思うのですが、演者側のパフォーマンスは
言うことなし。とにかくミスがない。
現WANDSはヴォーカルが新メンバーと
なっていますが、序盤にヴォーカルが
ちょっと間違えたのみ。柴崎氏とサポートの
皆様は引っ張りだこの重鎮ばかり。
いやはや流石でした。

スタッフ側のパフォーマンスは
細かいミスが各所見られましたが
それもライブならでは。

ただテンポが上がった所からバランスが崩れ
音圧が上がりすぎてヴォーカルの声が
消されてしまう箇所が多々見られ
そこだけはちょっと残念。

ちなみに今のヴォーカルはこの方。


上原大史さんと言う方で何と北九州出身。
別府の大学卒。関西在住。イケメンが過ぎる!

関西歴が長いせいか、トークは完全に関西弁。
『東京に魂売りやがって』みたいな
『大阪に魂売りやがって』と少し思ったり(笑)

第5期スタート時はどうしても上杉昇さんと
比較され、こんなのWANDSじゃないと
批判の声も多数あり、かなり寄せた歌い方を
していたのですが、シングルで
世界が終わるまでは…を再発してからは
吹っ切れたのでしょうか。

ちゃんと地の声で歌われていて嬉しかった。
相当なプレッシャーがあったと思いますが
これから新しいステージを突き抜けて頂きたい。

楽しいひと時をありがとうございました。
本日は大阪難波。頑張って下さい!
Posted at 2023/09/07 12:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リコール、N-ONEは実施済。
S660は対象外。

これ、車内バチクソガソリン臭くなるヤツです。
ガソリン臭嫌いじゃないんですけど。
学生時代バイトしてましたし。

それでも車内出臭うと不安になるよね(笑)」
何シテル?   06/02 22:55
カズヤ・ヘミングと申します。 ネガティブです。ハゲました。 クルマくらいはポジティブにイジっていこうと 思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンラージ TV・ナビキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 10:30:54
不明 グリルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 10:19:25
トヨタ(純正) センターコンソールランプ 81080-42040 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 01:18:31

愛車一覧

トヨタ GR86 みずいろさん (トヨタ GR86)
2023/8/17 契約。9台目。 ※12月1日製造、14日到着。22日納車。 RZ ...
ホンダ N-ONE オレンジちゃん (ホンダ N-ONE)
S660に代わり、新しい通勤快速号。8台目。 人生二度目の中古車購入です。 丁度、入卒 ...
ホンダ S660 きみどりちゃん (ホンダ S660)
2021年3月26日契約。11月23日納車。 11月→1月→未定→12月→1/16→11 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めてのクルマ。 姉から譲り受けました。 当時は、ワタシも姉もまったくクルマに興味がなく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation