• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2006年11月18日 イイね!

昨日の故障(アクセル暴走)原因は自業自得でした・・・orz

昨日散々騒いでしまったアクセル異常の件ですが、 午前中にサクッとタイフーンバラして、B/Sの中のバタフライを手で開けて 中を除きますと・・・(写真のようになってました。) 結果としてアイドル側の吸気口とメインボア側が繋がってしまい、 アクセルオフでバタフライが閉じていても、 ガスケット部で ...
続きを読む
Posted at 2006/11/18 15:07:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビッグスロットル | 日記
2006年11月02日 イイね!

ビッグスロットル&タイフーンロングサクション仕様で1週間経過

あれだけジタバタしていたビッグスロットルとタイフーンの組み合わせですが、 ロングサクション仕様に戻して1週間経ちましたが、 あれから、特に異常は認められませんでした。 ・耳で聞こえるレベルのノッキング無し。 ・OBDSCANでのStored&Pendingエラー無し。 気持ち悪い位快調なんです ...
続きを読む
Posted at 2006/11/02 19:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビッグスロットル | 日記
2006年10月28日 イイね!

高負荷&高回転時でも特に問題は認められない?

昨日ロングサクション仕様に戻しましたが、通常程度の使用では特に問題は見あたりませんでした。 今日はそこそことしっかり回してきましたが、 ・耳で聞こえるレベルのノッキング無し ・メーターのチェックランプ点灯無し ・OBDSCANでのチェックした項目も  ・Pending&Storedのエラー無し ...
続きを読む
Posted at 2006/10/28 18:34:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビッグスロットル | 日記
2006年10月27日 イイね!

ビッグスロットル&タイフーンロングサクション仕様復活

昨日の病み上がりでしたが、なぜか今朝は非常に体も快調で メチャメチャ早起きしてしまいましたw 2度寝も考えましたが、こんだけ時間の余裕があれば、 タイフーンをロングサクションに仕様変更出来るじゃんと、 思いついたが最後、出勤前に仕様変更済ませましたw ショートサクション仕様で問題らしい問題出て ...
続きを読む
Posted at 2006/10/27 20:24:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビッグスロットル | 日記
2006年10月24日 イイね!

今日はエラー無し、様子見だけど快調?

昨日は予定外のエラーが吐き出された為、狼狽してました。 今日は朝、夕の通勤時ではエラー(Stored&Pending両方とも)無しでした。 昨日キャメさんにアドバイス貰って、EGRのソレノイドバルブのコネクタ清掃と 填め直しをしました。 どうもビッグスロットル取付初日の2回にわたるATエラー ...
続きを読む
Posted at 2006/10/24 19:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビッグスロットル | 日記
2006年10月23日 イイね!

AT快調?しかしエラーがポロリ・・・。

AT快調?しかしエラーがポロリ・・・。
ATのリセット後の学習が上手くいってるようで、2~3速へのシフトアップが 上手になってきましたw ただ朝の通勤時にはメーターパネル内のエンジンチェックランプやATランプは点灯せず、 良い気分で会社に着きましたが、一応確認の為にOBDSCANでエラーコードが出ているか 確認すると、Stored1件 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/23 19:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビッグスロットル | 日記
2006年10月22日 イイね!

タイフーン復活の兆し?

タイフーン復活の兆し?
金曜日にビッグスロットルが届き、ガスケット製作やら表面仕上げたり、 土曜日はビッグスロットル取り付けて、トラブル発生でノーマルエアクリに戻したりと、 ビッグスロットルに振り回されていますが、 今朝からも振り回されてきましたw 昨日の整備手帳上げてから、ビッグスロットル関係の情報を集めに行ってた ...
続きを読む
Posted at 2006/10/22 13:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビッグスロットル | 日記
2006年10月21日 イイね!

ビッグスロットル装着完了・・・。

とりあえず、ビッグスロットルの装着及びコンピュターの学習が無事に完了しました。 結局はタイフーンは相性問題で離別し、ノーマルエアクリに戻しましたが、 さすがノーマルエアクリです、何も問題なかったです。 タイフーンだけにあんなトラブル出るのか良く理解出来ませんでしたが、 ノーマルエアクリに戻すこ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/21 17:43:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビッグスロットル | 日記
2006年10月21日 イイね!

純正エアクリこんにちわ

純正エアクリこんにちわ
タイフーンの取付で、あんなに苦労したのに タイフーンの撤去&純正エアクリ(含むレゾナンスチャンバー)戻しが 思ったより早く片づいてしまいました・・・。 タイフーンとB/Sの組み合わせは合計3時間で終了しましたw 期待過剰だった?ためかなり凹んでおります・・・orz さて再度コンピュターに学習さ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/21 15:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビッグスロットル | 日記
2006年10月21日 イイね!

さよならタイフーン

今から撤去作業に入ります・・・orz 短い間でしたが、低速トルクもさほど犠牲になることなく、 中高回転域では気持ちよく吹け上がり、良い加速をしてくれましたが、 相性悪かったようです・・・。
続きを読む
Posted at 2006/10/21 14:11:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビッグスロットル | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation