• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

Arai SK-5カート用ヘルメットポチった。

Arai SK-5カート用ヘルメットポチった。カート用のヘルメットポチったといっても、友人の代行でポチっただけなんですがね。

何を思ったのかカートを始める(レンタルですが)との事で、ヘルメット相談と安価な所を探しました。

当初はバイクにも乗るかもという事で、バイク用から探してましたが、
結局カート用に決定しました。

4輪用は割高と思ってましたが、カート用に絞るとバイク用と変わらない値段で買えるんですね。
といっても公認4輪競技、2輪乗車用としては使えないので、ちょっと微妙な気が・・・。


8月くらいから、自分もお付き合いがてらカート始める事になりそうです。
一度は乗ってみたかったし、面白そうですしね。
といってもクラッチ付きの初心者用レンタルカートでしょうけど。
Posted at 2009/07/13 21:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月07日 イイね!

大阪出張中・・・。

今日は講習会の為に大阪出張です。

普段の業務のテリトリー外なんで、ついて行くのに精一杯・・・。
完全にテリトリー外じゃないんですが担当外な部分だったから、優先順位高くして無くて、勉強はあまりしてませんでした。

もっと早くから勉強してれば苦労も少なくて済んだんだろうなぁ・・・。

年取ってから勉強すること多くなってきましたが、若い頃の様にガンガン吸収出来ない自分に歯痒いです・・・。
あかん、完全にオッさんモード入ってるよ・・・orz
Posted at 2009/07/07 12:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年07月06日 イイね!

第2種電気工事士 学科試験合格

試験当日の自己採点で一応合格ラインには十分達しているのは分かっていましたが、
とりあえず正式発表(HPでの)で確認出来たし、一息つきました。

実技試験用の資材・工具の準備は随分前に終えていましたが、
材料揃えるのに必死になりすぎて、なんか力抜けて実技の練習全然やってないんですよね・・・。

7/25試験だから、もう日が少ないので、ボチボチ頑張らないといけないのですが・・・。
休日出勤3日もあるし、なんかモチベーション上がりません。
困ったもんだ。
Posted at 2009/07/06 19:00:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 第二種電気工事士 | 日記
2009年07月05日 イイね!

油圧計取付後の試走ツーリング

油圧計取付後の試走ツーリング昨日は天気が良かったんですが、休日出勤でした・・・。
油圧計取り付けてからの試走ショートツーリングに行きたかったんですよね。

微妙な天気ながら朝早く起きたらお昼過ぎまで持ちそうだったので、そそくさとショートツーリングに出撃。

走り始めてしばらくは、数キロごとにバイク止めて油圧センサー周りからのオイル漏れ・滲みをチェックしてました。
特に問題なかったので、あとは油圧計の動きを見ながら、適度に楽しんできました。

ネットでの評判にもありましたが、スモークパネルなのに照明が弱いのか、明るいとパネルが見にくくなりますね、特に指針は見えなくなりますねぇ・・・。

トンネル入るとクッキリハッキリ見えるんですが、日中でも見える様にして貰いたいですね。
ILM配線繋ぐとアンバーに変わる様になってますが、自分の場合はバイクは常時点灯なのでILM配線は接続してません。

余分な細工する前に基本的な機能を向上させて欲しいですね。
安物だし仕方ないんですが。

油圧は結構動くもんなんですね。

暖気後のアイドリングだと、1.5~2.0barと低めで安定。
3000回転くらいで3.0~4.5くらい、そこから少し上げれば直ぐに6.0前後でした。

油冷のムック本などで書かれていますが、エンジン始動後は低い回転ではなくいったん3000位まで回して油圧上げてオイルを回しなさいみたいな事が書かれてますね。

確かにアイドリング状態では油圧低くて、サイドスタンドで停車していたら、油圧低い状態でオイルが片側に寄り、カム囓りしやすくなるとの話も正しそうですね。





Posted at 2009/07/05 11:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 6 7891011
12 1314 151617 18
19 2021 222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation