• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2006年11月17日 イイね!

おはようございます@読書モード

おはようございます(^^)

今日の岡崎は晴れ♪
今年は暖かい日が多いですね~。
助かります(^^)

職場の周囲は田んぼ&若干住宅という感じなので、
冬になると風がすごいんですよ(^^;
過去には、風でドアがバーン!! と閉まって、
ガラスが割れたことが数度・・・・
このガラス、1枚1万円以上するらしいですが(--;

でも、今年はまだ、その風があんまり吹かなくて、
窓が普通に開けれる日が多いです(^^)
これはありがたいですよね~。
空気の入れ替えをしてやらないと、
乾燥&適温の空気は風邪ウイルスの巣窟になりますし(--;

そういえば、そろそろインフルエンザの予防接種もしないと。



さて、昨夜はなんだかくた~~~っとしていて、
珍しく「今日のスイーツ」もさぼってしまいました(^^;
スイーツは食べたんですけど(笑)

PCの前にいた時間も、いつもよりかなり少なかったので、
昨日メール等くださった皆さま、お返事してなくてすみません。
寝た時間はそんなに早いわけではないんですが、
ゆっくりお風呂&ぼ~っと読書モードでした。
この方のオススメの本だったんですが(^^)
サラッと読めてしまいました。

でも、おかげで今日はちょっと復活♪
いえ、腰は相変わらず痛いんですが(>_<)
気分的に疲れがとれましたね~。

かなり冬が近くなってきましたが、
秋の夜長、こういう過ごし方もいいかもです(^^)



では、今日もよろしくです♪
Posted at 2006/11/17 09:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2006年11月16日 イイね!

おはようございます@疲れが・・・・。

おはようございます(^^)

今日の岡崎は晴れ♪
もっと一気に寒くなるかと思いましたが、
そう急激に冷え込むこともなく、
わりと過ごしやすい日が続いてます(^^)
ありがたいことですね~。



さて、今週は3日半勤務♪ と気を抜いていたら、
いつもの1.5倍忙しいという・・・・(--;
結局、仕事の総量はたいして変わらず、
密度が濃い分疲れが溜まるという結果に。
やられましたね~。

毎日、勤務時間内でデスク前に座ってられるのは1時間程度です。
残業手当のない残業時間は、座り放題ですが(爆)
(↑これってすごく理不尽だと思うんですけど)
それだったら、座ってるより帰った方がいいですしねぇ(--;
が、デスクワークは得意じゃないので、
書類書いてるよりは、この方がまだいいのかな~(^^;

ただし、ちょっと腰が痛くなってきてます(>_<)
もう何回も書いてますが、どうも、疲れが真っ先にくるんですよね。
背筋と腹筋のバランスが悪いらしいですが・・・・。

クイックマッサージとかクイック整体に行ったこともありますが、
その場は気持ちいいんですけど、その日だけで(^^;
次の日1日仕事をすると元の木阿弥・・・・。
なかなか、根本的治療法ってないみたいですね。
発見したらノーベル賞?!(笑)

極力、いたわりながらいきたいと思います。



では、今日もよろしくです♪
Posted at 2006/11/16 11:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2006年11月15日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツ気が向いたので、いつもより早めに、
そしていつもよりゆっくりめにお風呂タイム♪
寒くなってくると、この時間は極楽ですよね~。
でも、お風呂で寝るの得意なので(^^;
溺死しないようにしないとですが(笑)

そして、お風呂上りは冷たいスイーツ(^^)
湯冷めしないように、エアコンを入れて・・・・
すっごい反エコロジーな生活ですが(^^;

ひとさじの冬ショコラ

神戸のショコラティエさんが監修したという、
ちょっと期待できそうな感じの外見なんですが。

ひと匙すくってみると、ねっとりと濃厚な感じですが、
口の中に入れるとサラッと溶けてしまいます。
甘めのミルクチョコレートをそのまま練った感じ?
ビターチョコ派の方には、あんまりオススメできませんが、
ミルクチョコ派の方にはよろしいかと(^^)

カップは小さめですが、少々単調ではあるので、
これくらいの量でちょうどいいかもしれません。
ホワイトチョコやビターチョコバージョンもほしいですね~♪
Posted at 2006/11/15 23:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2006年11月15日 イイね!

6☆届きました

6☆届きました仕事から帰ってポストを覗くと、
6☆が届いていました(^^)
今月号はレガセッションズ時の取材が・・・・
と聞いていたので、楽しみにしてたんです♪

ページを開いてみると、
あっちにもこっちにもお友達がいっぱい(^^)
思い出しますね~、レガセッションズ。
そして、さくらさくもちらほら登場(^^;
でも、さくらさく号の取材は、
例によって整備部長が代わりに受けてくれたんですが。

お仕事柄、あんまり表立っては出れないので、
集合写真以外は整備部長任せですが、
アンケートはちゃんと自分で書いてます、はい。

そして、よ~く見てみると・・・・
え~と、いつNGKのプラグ入れたっけ?
DENSOのイリジウムタフ入れた記憶しか・・・・(爆)
プラグコードも、シリコンプパワーラグコードに。
ブルーポイントパワープラグコードだってば(--;

という突っ込みはありつつ、
まあとりあえず、言ったことと違うことは書かれてなかったので(^^;
こんなもんかなぁ・・・・というところでしょうか。
某方の車には、いつの間にかHDDナビが付いてたとか?(苦笑)
BLがBPに改造されていたとか?(爆)
いろんなウワサは聞いておりますので。



そして今回、なにより嬉しかったのは、
4灯化倶楽部がやっと取り上げてもらえたこと(^^)
FISCOのときは、ガッカリしましたもんねぇ・・・・。
SSSさんの作業風景もバッチリ☆
やっぱり、こうでないと♪
Posted at 2006/11/15 18:57:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2006年11月15日 イイね!

おはようございます@生きるのは当たり前のこと

おはようございます@生きるのは当たり前のことおはようございます(^^)

今日の岡崎は晴れ♪
日陰はけっこう寒いですが、
日向はポカポカとした陽射しが気持ちいいです。

昨夜はけっこうしっかり雨が降りましたが、
それもすっきりとあがって、
お天気もこのまま回復するようですし、
寒いけど意外と気持ちのいい陽気になるかも?
風がなければ、ですが(^^;



さて、小梅ちゃんへの追悼メッセージ、
とてもたくさんの方からいただきました。
ありがとうございました。
お返事は後程させていただきます。

感謝の気持ちを込めて、もう登場させない予定だった小梅ちゃん、
もう一度だけ、登場してもらいました。
でも、もうこれがホントに最後です。

小梅ちゃんは、先ほど、相方がお墓に入れてきてくれたそうです。
ハムスターとはいえ、情は移りますので、
お別れが悲しいのは、もちろん悲しいんですが、
さくらさくは意外と元気です(^^)
小梅ちゃんが走らなくなって以来、
どちらかというと「今日も生きてる」という気分でしたので、
むしろ、よく頑張って長生きしてくれたなぁ、と思ってます。

我が家に来てくれたハムさんたちは、
みんなけっこう長生きです。
といっても、3年前後ですが(^^;
中には、悪性の腫瘍ができて手術した子もいましたが、
ちゃんと乗り越えて寿命まで生き続けてくれました。

動物って、ホントに最後まで、「生きよう」とするんですよ。
さくらさくのHNのもとになった、ハムスターの「さくら」にしても、
死んだときにはしばらく立ち直れないほど悲しかった犬の「ぽてと」にしても、
なにも食べれなくなって、見る影もないくらいやつれて、
マトモに歩けないくらいの状態になっても、
それでも、「生きよう」という意志は、最後まであったように思います。

もちろん、動物なのでそれが当然といえば当然なんですが、
いままで見送ったあの子たちに比べて、
人間はなんと弱い生き物か、と思わずにはいられません。
最後まで生きるのは当たり前のこと・・・・と、
動物たちは普通にそれを知っているのに、人間はそうじゃないんですね。

さくらさくの周囲には、相変わらず悩んでる方、迷ってる方、
いろいろなことに苦しんでる方がとてもたくさんいらっしゃいます。
そして、私自身にも悩みがないといえば嘘になりますが(^^;
「でも、頑張らんとなぁ」って思える、
「頑張らんとあかんよ」って言えるのは、
いままで見送った子たちが支えてくれてるのかもしれないですね。
そう思うと、ちょっと幸せかもしれないです(^^)



では、今日もよろしくです♪
Posted at 2006/11/15 11:54:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation