• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kero!のブログ一覧

2019年04月15日 イイね!

エイトリアンカップinSUGOに参加してきました(・∀・)

エイトリアンカップinSUGOに参加してきました(・∀・)4月14日に行われたエイトリアンカップinSUGOに参加してきました。

今年で5回目となる年に1回のSUGO遠征w

前回TC1000での敗戦の反省を生かし今回はやれることはできるだけヤル!!
とタイヤを2セット持ち込んでの参戦(大佐には削りと共に運搬も頼んだw)

しかし現地で驚愕の事実が・・・一人で8本エイトに積んできたツワモノがwww
ほんとキチガイだよ( ゚д゚ )

練習走行はRE12Dコースを思い出しながらの走行でGPS計測で1分40秒くらいまあまあのタイムだがやはり横がぜんぜん足らない俺には合わないようだ(´・ω・`)ショボーン

走行後はいつもの谷山温泉で宴会ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ翌日に備えて就寝

当日朝エイトに乗るとサイドブレーキランプが消えない・・・まさかパッドが無くなった・・・(((( ;゚д゚))))アワワワワ
現地で確認すると綺麗にフロントパッドが終わっていた・・・予備を見るもリアしか無い・・・ヤバイ:-)
色々聞いて回ったらPeriさんが新品を、6発君が中古を持っていたので6発君に譲ってもらい事なきを得るε-(´∀`*)ホッ
ありがとうございました。

本番は削りのRE05D!!
しかしパッド交換というイレギュラーが発生しいきなりイケるか不安の中1ヒート目スタート
ちょっとタイミングをミスったりしたためタイムは1´39.012と寸止めwww
キチGuyが1´38.708とコンマ3離されてのexpert暫定2位

2ヒート目
タイミングを見極め計測1~2周と連続アタックどちらも1´38.7秒台
これではダメだと仕切り直ししようとしていたら黄旗が出たためアタック終了
タイムは1´38.736とあとコンマ03足らず・・・

3ヒート目
給油もせずにアタック2周に賭ける!!
1周目気負い過ぎてS2でミスをして39秒フラット・・・
計測2周目S1を今日イチの感触でクリア残りはムチャしないようにして最終コーナー・・・ちょっと離れてるけどスリップを使ってクリア!!
タイムは1´38.100
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

結果
expertクラス優勝&

ノーマルエンジン最速(ラジアル)達成!!


と最高の結果でエイトリアンカップSUGOは終了しました(・∀・)

それではお約束の
エイトリアンカップ最高~!!

最後に車載です













Posted at 2019/04/15 22:54:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年04月08日 イイね!

エイトリアンカップに向けて色々してきた(・∀・)

エイトリアンカップに向けて色々してきた(・∀・)今週末のエイトリアンカップSUGOに向けて土曜日にTC2000ファミラに行ってきました。

気温が20度を超えるというもう夏なの?って感じでしたが、色々してきましたw

今回は05Dでの走行、SUGOで使うので久々に感触を確かめるためにE1を走ってきました。

周回数はたったの3周wなぜなら・・・3周目にスピンしたから終了( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

でも計測1周目で1´05.238と気温21度、気圧1005と悪条件の中、中々なタイムなのではないか!(ほんとは4秒台に入れたかったw)

やはり05Dはズルイやw最初のグリップ力ヤバすぎる完全に持て余してました(´・ω・`)
でも3周目の1コーナーでスピン・・やっぱ若干オーバーが強いみたいだSUGOで車高を上げよう。

走行後はファミラを走った3台で体重測定。
初めて測ったが1274キロとまあ予想通りの値でした。

その後よしずガレージでDKC!!
大佐にしてもらいました。ついにタイヤを削るという行為をしてしまった・・・:-)

大佐ありがとう♪SUGOへの宅配も( `・∀・´)ノヨロシク

全ての作業が終了後みんなでカツ屋に行きとんかつを食す(゚∀゚)ウマウマ

さて来週はSUGOいい結果を残したいな♪

最後に車載です。

Posted at 2019/04/08 20:15:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2019年03月04日 イイね!

リアルテックで車検からのTC2000ファミラでよしずガレージ(・∀・)

リアルテックで車検からのTC2000ファミラでよしずガレージ(・∀・)先週のエイトリアンカップTC1000の帰りにリアルテックに車検で預けてた車両を土曜日に引き取りに行ってきました。

車検の結果は特に問題無かったけど、前回の車検から1万キロしか走ってないw某トリアンさんは4万キロとか言ってたな( ゚д゚ )

引き取った後はTC2000のファミラを走行。
よく考えると今シーズンTC2000まともにアタックしてないのと前回投入したRE12Dで走っておきたかったので走行。


ここ最近のファミラではめずらしく最終枠のE枠なのに29台とほぼ満車(´・ω・`)
気温14度とポカポカ陽気だったのでTC1000と同じくまたしても寸止めタイムは1´05.035・・・
4秒台は出しておきたかったけど、残念無念。

RE12DですがTC1000.TC2000を走った感想としては良いタイヤなんだろうけど縦と横のバランスが感覚よりズレテルって感じです。


縦は素晴らしくメチャ停まるしブレーキングでも余っちゃうくらいなんだけど、横が・・・特に立ち上がりでアクセル開けてくと耐え切れなくなるというかちと怖いwww
でもこれで横もあったら05Dと変わらないじゃんと思っても見たり(´・ω・`)

そんな車載


車載でも解るとおり1コーナー立ち上がりと最終コーナーで踏ん張れなくなってる。
ちょっとフロントの車高上げて様子をみようかなと思います。

走行後はよしずガレージでまったりしてとんかつを食べて帰宅(・へ・)
Posted at 2019/03/04 22:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2019年02月28日 イイね!

エイトリアンカップTC1000に参加してきました

エイトリアンカップTC1000に参加してきました日曜日に開催されたエイトリアンカップTC1000に参加してきました。

エイト祭が無くなってからめっきり走る回数が減ったTC1000w
たぶん5月の勉強会以来だと思われる・・・そして真冬アタックは3年前の71Rでベストが40.4とか去年はゼスティノだったからベストは出てないし(´・ω・`)

そんな訳でベスト更新とクラス優勝を狙うべく投入したタイヤはRE12D(中古w)

052と悩みましたが横浜はあまり良い印象が無いのと05Dは癖が強すぎてちょっと・・・となった為ちょうど出物があったので喰い付いてしまったw

走行1ヒート目
ゼッケン順に出て計測1周目はタイヤを温めて2周目に8割くらいで行こうと1コーナーに入ったらいきなりスピン(((( ;゚д゚))))アワワワワ

後続車の方申し訳ありませんm(__)m

その後も周回するがなんかしっくりこない感じで終了・・・タイムは40.144でexpertクラス3位
1位のキチGuyは39.9とコンマ2秒差

車載はこちら

縦は強くて良いのだが横がいかんせん弱い・・・中古タイヤということでアタリがついてないのか?
とりあえず2本目はフロントの減衰弱めて空気圧を下げて走る事に
(1本目は温感1.8→2本目1.7狙い)

2ヒート目
走らせ方を若干変えたのとタイヤも馴染んできたのか1本目よりいい感じ♪
計測3周目に本日ベストの40.057を出すも惜しくも39クラブ入りならず(ノД`)シクシク
expertクラス2位浮上

車載はこちら

なんでこの周・・・他にもクリア取り放題もあったのに・・・www

3ヒート目はタイヤを冷まして4ヒート目に賭けることにが・・・3ヒート目にキチGuyがタイムをさらに更新39.5を出し心が折れました・・(´・ω・`)こりゃ無理だ

4ヒート目は数周して終了タイムも40.2で更新ならず・・・。

結果久々のexpertクラスは2位で終了(´・ω・`)

タイヤの感触としては、悪くは無いがやはり05Dとは違うかな・・・(ピックアップは同じくらい酷かったwww)
土曜にTC2000を走る予定なのでそこでもう少し感触を確かめたいと思います。

最後にエイトリアンカップ最高~!!

SUGOでリベンジだ~Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
Posted at 2019/02/28 21:52:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2019年01月28日 イイね!

エイトリアンカップspringで悪魔のタイヤを使ってみた( ー`дー´)キリッ

エイトリアンカップspringで悪魔のタイヤを使ってみた( ー`дー´)キリッ昨日の日曜日に行われたエイトリアンカップspringに参加してきました。
参加者のみなさんお疲れ様でしたm(__)m

募集開始時にエントリーはしたものの、エフブローからの復活の予定が直前まで解らなかったこともあり今回ハイスペックタイヤ購入は見送ってました。

中古のゼスティのでも何とかなるだろうと思っていたのですが、20日の走行後タイヤを見るとヤバいことに・・・これじゃ勝負にならない・・・(´・ω・`)

で以前購入し売りとばそうとしてもなかなか買い手がつかない悪魔のタイヤに手を出そうかともやもやしながら1週間経過w

前日に今期最高に気温が低いであろう予想が出ていたのでワンチャンに賭けエイトに積み込み就寝ZZZ

当日どのタイミングで使うかを考えた結果朝一1ッ発目に賭けることに!

1ヒート目はタイム順に出してもらえるので上位陣でどのタイミングでアタックするか打ち合わせw
みんな計測1周目は様子見で2周目からアタックするという事で合意。

とにかくこのタイヤは熱が入ったら終わりだという事はわかっていたので1周目もうただのドライブw
2周目に賭けます。

その結果がこちら


はい!撃沈www

感触としてはみんながいうようにウニウニするもののブレーキングはちゃんと止まってターインも問題無いがそこからアクセルを踏んでも前に進まない(´・ω・`)
横滑りしてるとかそういう感触は無いんだけどトラクションがまるでかからない感じ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

2周アタックするも話にならないのでそのまま走行終了。

画像のタイヤは3周した左フロントタイヤですwww

速攻でゼスティノにチェンジ!!

そうこうしているうちにリザルトが発行されてそこで衝撃の事実が…
最高速がたったの155キロしか出ていない・・・(((( ;゚д゚))))アワワワワ

俺の中古エンジンはそこそこ当たりエンジンなので平均値よりも若干速かったはずなのに・・・
今日の平均だと157~8だったので159~160くらいは出てもいいはずそれがこのありさま(´・ω・`)

まさかエンジンが・・・と思ったが2ヒート目のゼスティノではちゃんと159キロ出ていたのでタイヤのせいだったw
しかし終わりかけのゼスティノでは勝負にならずタイヤリミットクラス4位で終了Ω\ζ°)チーン



今回ダメもとで使ってみましたが予想をはるかに超えるダメっぷりで( ゚д゚)ポカーンです。
ゼスティノとの当日比ではラップタイムで1.8秒最高速で4キロダウンとありえない結果でした。

さて次のタイヤどうするかな・・・(´・ω・`)

エイトリアンカップは最高だけど俺には悪夢な1日でした・・・チャンチャンw


Posted at 2019/01/28 22:29:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記

プロフィール

「@ライーザ 使用タイヤが12Dではなく、05Dです。直前に変更したのでリザルト上だと違っていたかもしれません。修正お願いします。」
何シテル?   05/07 18:01
新車から乗り続けてきたRX-8ですが3回目の車検を受ける直前に無くなってしまいました。 エイトでサーキット走行を初めて5年経過、飽きるどころかハマっていってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファード レビューッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 05:06:35
ここ最近の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 21:12:44
走って食って弄って食って・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 17:47:35

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代目エイトです。 こいつもサーキット仕様でガンガン行きます!! 主なスペック 最高 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
快適サーキット仕様でした。 主なスペック 最高出力 224PS 最大トルク 21.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation