• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

筑波でツメ折りとBBQ

筑波でツメ折りとBBQ 昨日は筑波サーキットに行ってきました。

ほんとはみつさん考案のハンコック試し履きに参加するはずだったのですが・・・あえなく断念。
しかし当日現地でツメ折りを実施するという事でやらせて貰う為に10時前に筑波到着。

すでにY2が終わっていて試し履きをしたぱららさん、ミセガワさん共にベスト更新とやはりかなり良いタイヤのようです。

みつさんと話をしてまずはDelさんのツメ折り開始。
(ヨシヨシこれでやり方覚えようと思ったのは秘密ですw)

ジャッキアップしますが、マツスピ足ってすげ~上げないとダメなのね・・・大変そう。
ツメ折り機をセットしてやりますが、なんかイマイチ使い方が掴めないのでぱらら先生に助けを求めてだんだんスム~ズに事が運ぶ。
作業は傍目から見ると機会を左右にギコギコしているだけで楽チンそうと思っていたが・・・
ツメ折り後はフェンダー内のプラスチックもヤスリで削ったりしてDelさんのは終了。

続いて俺の番。
ジャキアップするとDelさんのとは全然違うw
ツメ折り機をセットしなおしてやります。みつさんがタイヤ外すの手伝ってくれたりヒートガンを当ててくれたりしてくれたので俺はツメ折りだけやればOK♪
しかしこれがかなりの重労働ぜんぜん楽じゃない(-_-メ)
汗だくになりながらも無事に終了。
みつさんありがとうございましたm(__)m

解り辛いけど

実施前
width="500"''

実施後
width="500"''

見た目もそれほど変わっていないと自分では思うヽ(´ー`)ノ

ツメ折り後はBBQとりあえずスタッフ?らしいので12時にファミラが終わったぱららさんとれじさんと一緒にモナークへ
すでにりょうちんさんと、フィリップさんは来ていました。
エイトリアンさんとminiさんは渋滞に巻き込まれているようで到着までだいぶ時間がかかるよう。

ガレージを開けて買い出し班と米炊き班に別れて数年ぶりに米炊きしましたww

14時にはだいたいメンバーそろってBBQ開始!!

今回は肉だけで無くカレーを作ったりフィリップさん特性タンドリーチキンがあったりハワイさんマーブルさんからお菓子の差し入れがあったりとかなり満腹です( ´∀`)

宴は20時過ぎまで続いて解散。

1年振り?のBBQでしたがいろいろ話しも出来て楽しかったです♪
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/03/21 13:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロにお任せ
SNJ_Uさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2010年3月21日 16:00
ツメ折したって事はさらに極太なタイヤを使用予定なのですかな?
BBQは参加したかったけどやらなきゃいけないことがイッパイなので今回は断念しました。。。
また企画が出るのをじっと待ちます(泣
コメントへの返答
2010年3月21日 21:28
いやレボのハンコックが9.5J+40の265サイズなのでツメ折りしないと履けないのですよw
もしこれで好感触で自分で購入となっても255-40-17です。
流石にいまさらホイール買換えは無理ですよ(爆死

BBQは相変わらず楽しかったですよ♪
落ち着いたら参加してください。
2010年3月21日 18:43
たまの機会にそういった会で盛り上がるのって楽しいですよね(・∀・)♪

拙者もたまにゃ楽しい事したい・・・そして何より普通に休日が(つД`)ホスィ
コメントへの返答
2010年3月21日 21:29
そうですね。やっぱサーキットでは落ち着いて話しが出来ないのでこういった会で親睦を深めるのも楽しいですヽ(´ー`)ノ

休日・・・がんばって習得してくださいw
2010年3月21日 19:31
お疲れ様でした。
プラスチック部も削る必要がありますか... やってなかったなorz
コメントへの返答
2010年3月21日 21:30
お疲れ様でした。

プラスチック部分も干渉する恐れがあるので角を削りました。
とはいってもしょせんプラスチックなので干渉しても大事にはならないでしょうw

2010年3月21日 20:15
ツメ折りの機械ってこんな風にセットするんですね~知らなかった・・。
やはり筑波は沢山のエイトで盛り上がるんですね。
袖森はちょっと淋しげです。
コメントへの返答
2010年3月21日 21:33
ツメ折り機今回実物を始めて目にしましたが。
構造が想像していた物とぜんぜん違ってましたw

2つのローラーで挟みこんで曲げるかと思ったら単純に1つのローラーで押し曲げるものでした(爆

今回はBBQもあったので走行者以外にもだいぶ集まりました♪
袖森は遠いいんですよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
2010年3月21日 23:26
乙でした。
若いとパワーあって、すぐ終わるのね、ツメ折。
意外と簡単で綺麗に出来て良かったッスね。お互い。
あとは、タイヤ、、、たぶん買うことになると思うよw
コメントへの返答
2010年3月22日 0:09
お疲れ様でした。

Delさんのを見てやり方をだいたい掴んだのと、気温が高くて塗装割れの心配は無いなとの判断でガンガン逝きました。
というか長時間やる体力が無いので速攻終わらせたと言うほうが正しいです(爆

タイヤそうですか、ぱららさんは買うのですね♪俺は試すだけ、試すだけ??
2010年3月22日 0:14
お疲れ様でした。

せっかく爪も折ったので、265/35R18逝くっきゃないですね。

かく言う私は255/40R17で当分逝きますが。
でもあの剛性感って、サイズもあるのかも。
コメントへの返答
2010年3月22日 21:47
お疲れ様でした。

これで試し履き出来るようになりました。

俺ももし買うようになっても255-40-17ですよw
流石にいまからホイールの買換えは出来ません(爆
2010年3月22日 0:36
オラを踏み台にしたな~w
あのプラスチックの処理がアレでよいのか?ハナハダギモンではありますw
フロントも255タイアでDらに入れるようにやりたいな~w
コメントへの返答
2010年3月22日 21:49
人柱ご苦労様ですw

プラスチックはぱららさんやミセガワさんのを見ましたが、けっこう大雑把でしたよ(爆

マツスピだとフロントもヤバげですか?

プロフィール

「@ライーザ 使用タイヤが12Dではなく、05Dです。直前に変更したのでリザルト上だと違っていたかもしれません。修正お願いします。」
何シテル?   05/07 18:01
新車から乗り続けてきたRX-8ですが3回目の車検を受ける直前に無くなってしまいました。 エイトでサーキット走行を初めて5年経過、飽きるどころかハマっていってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルファード レビューッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 05:06:35
ここ最近の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 21:12:44
走って食って弄って食って・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 17:47:35

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代目エイトです。 こいつもサーキット仕様でガンガン行きます!! 主なスペック 最高 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
快適サーキット仕様でした。 主なスペック 最高出力 224PS 最大トルク 21.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation