• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kero!のブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

エイトリアンカップ2014springに参加したケロ!!

エイトリアンカップ2014springに参加したケロ!!昨日はエイトリアンカップ2014springに参加してきました。
参加者の皆さんお疲れ様でしたm(__)m

先月のエイトリアンカップ2013winterから1ヶ月しか期間が無い中でやれる準備はしっかりして臨みました( ー`дー´)キリッ


今回の秘密兵器は・・・

V700 255-40R17
     &
SSR TypeC RC 9.5J-17 +41
です!!

エイトリアンカップ2013winterでもダンロップでのグリップ不足を感じたので、出戻りですw
ホイールはトストイさんから強奪(嘘)しました。
忙しい中トストイさんありがとうございますm(__)m

タイヤも年末年始と休みが多い中探してなんとかゲット!!
ほんとは275-40R17が欲しかったのですが在庫切れということで残念無念・・・

(タイヤを発注した日にZⅡ☆リリースのニュースが飛び込んできて悶絶したのは内緒です・・・。゚(゚´Д`゚)゚。)

そして当日。

今回は虎の穴クラスがありいつもの2時間の走行とは違い結構タイスケ的には余裕がありました。

1本目はゼッケン順でのコースインですがV700は他のタイヤに比べて温まりが遅い・・・
しかも新品だし・・・
中断でモミクチャにされたら死んじゃう・・・
ってことで最後尾からスタートすることにしました(  ̄ー ̄)*キラン

やはり真冬の1発目ということで前方はかなり団子状態でアウトラップ~2周を走行。
こっちは自分のペースでタイヤを温めることが出来ました。

5周ほど暖めてクリアを狙ってアタック開始。

まずは様子見で
1´07.272

グリップは大丈夫なのでマジアタック!!
1´06.056

まだまだアタック!!
1´05.837ベスト更新!!

もう一声を狙ってアタック続行!!
1´05.760
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

前車に追いついてしまったのでアタック終了
1コーナーを抜けて電光表示板を見ると・・・
6位にいました。
しかし上にはヂコミーニのゼッケンが・・・ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

喜び半減中クーリングしてアタックするも1´06.176が出て走行終了。

PITに戻ると
トップの青のエイトさんが驚愕の5秒フラット゚(∀) ゚ エッ?
2位あろーずさん3位ハンクラさんは5秒5とのことでした・・・
なにこの速さ・・・

でもでも
1年越しで再び5秒台に入れることが出来て良かったです( ^ω^ )ニコニコ
そんな車載はこちら


2本目もまだ気温は低くタイムは狙えそうなのでアタックするも
1´06.067で撃沈・・・
やはりダンロップが上手くいかずセクター2でのタイムダウンがそのまま結果に結びついた形です(´・ω・`)ショボーン

3本目はさらに悪化して1´06.170

1本目のタイムを後から抜かれることは無かったのでそのままexpertクラス4位入賞で終わることが出来ました(・∀・)ノ

ジャンケン大会でも前回のリベンジ達成で初戦で勝ち抜き雨宮オイルをゲット(  ̄ー ̄)*キラン

その後いつものモナークで罵り合いをして無事解散。


タイムと結果自体は満足いくものでしたが・・・なんかモヤモヤが抜けませんwww
また次回も頑張るぞヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

エイトリアンカップ最高~!!
σ(゚∀゚ )オレエイトも最高♪
Posted at 2014/01/19 18:52:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月24日 イイね!

2013エイトリアンカップwinterに参加してきました!!

2013エイトリアンカップwinterに参加してきました!!日曜日はエイトリアンカップに参加してきました。
前日のファミラ&しゃぶしゃぶからの2日間でしたw

まず前日のファミラから。
E3枠だったので14時前に筑波に到着するとやはりいつものメンツは勢揃いwww

新パーツのテストをする人や、慣らしをする人や、温存する人や・・・みんなズルい(´・ω・`)
こっちは春にタイヤ投入してからなんもしてないや( ゚д゚)ポカーン


でE3走る!!
先日谷川選手に運転してもらったのを参考に、走るがなんか最終コーナーが滑る・・・
ヘアピン等オーバースピード気味なのできちんとした減速を心掛けて走行ってなんか初歩的だなw
タイムは7秒フラットとパッとしないタイムだったが周りも似たようなタイムということでまあこんなものなのか。

夕飯はモナークでしゃぶしゃぶ(・∀・)ノ
これでもかというくらいいろいろと食べて。エイトリアンさんのロガーや車載を見る。
ここでラインの違いに気づき翌日に生かそうと思った(  ̄ー ̄)*キラン

で当日

昨日の状況から今回のターゲットタイムは6秒フラット
やはり朝一5周以内が勝負だと思いタイヤを温める。
アタック1発目はタイミングをしくじったが、2~3周目はそれなりに出来たそんな車載はこちら



1周目が6秒3で2周目が6秒2
ここで前車に追いついてしまったのでクーリング
その後アタックするも6秒3でその後は・・・ボロボロでした・・・(´・ω・`)
かなり危険が危なかったよwww

走行2本目
タイヤも温まっているだろうと2周目からアタックするが・・・なんかグリップしない。
タイムも6秒7や8しか出なくてうだうだしてたら1本目と同じ個所でまたブレイク・・・
こりゃダメだと思って5周でこのヒートは終了して次のヒートに賭けることに。

しかし戻ってみてビックリw
みんな軒並みタイムアップしている・・・一気にごぼう抜きにされランクダウン(´・ω・`)ショボーン

走行後話を聞くとみんな2本目の方がグリップするとか言うし・・・
やはり1本目の最後やらかした時にタイヤに変な風に熱が入ってしまいダメになっちゃったのかな(´・ω・`)

まあ気を取り直して3本目

アタックするも最終コーナーでオイル旗が出ている・・・?
前の車とかはそこそこのペースで進入しているので泥かな~とか思いながらもここまでいい感じだったのでそこそこの速度で進入するもオイルに乗ってそのままグラベルへwww

危なかった・・・
やはり旗を見たらきちんと減速した方がいいね・・・
海より深く反省orz

これでエイトリアンカップは終了。

総合順位で抜かれまくっていたのダメだろうと思ったらエキスパートクラス6位入賞でした(・へ・)
春も6位で今年はやられまくったなぁ~(;´д`)トホホ…

ジャンケン大会も久々に1回戦すら突破できずに終了Ω\ζ°)チーン

本日の結果

ベストタイム
1´06.229
(27.030  27.555  11.644   158.335km/h)

仮想ベスト
1´05.980
(27・030  27.322  11.628   158.335km/h)

エキスパートクラス
13台中6位

セクター3はいいんだけど1と2が遅い・・・特にセクター2今回はダンロップと80Rが上手くいかずに苦労しました・・・。

最後に
エイトリアンカップさいこう~~~!!

来年はリベンジじゃ~ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!


本日のやらかし映像orz






Posted at 2013/12/24 22:14:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2013年11月26日 イイね!

ファミラでプライベートレッスン(・∀・)ノ

ファミラでプライベートレッスン(・∀・)ノ土曜日はTC2000のファミラでプライベートレッスンをしてきました。

エイトリアンさんが企画したやつです。

谷川選手に自分のクルマを運転してもらい、動画やロガーを取るのはもちろんヒアリングシートまでしてもらい現状の自分のクルマの状態も教えてもらえました。

俺はE1、Y2、E3を取りE1、E3は自分で走って、Y2を谷川選手に走行してもらいました。

まずE1気温はほどほどでしたが、台数は少なくすげ~走りやすい♪
が最初の周で磁石がうまく感知せずにリセットするのに1周無駄にすることに・・・(>_<)

クリア取り放題で楽しく走れたがタイムは6秒9となんとか6秒台ってところでまた微妙・・・w

そんな車載はこちら


Y2は谷川選手に走行してもらいます。
エンジンが不調なのとデフがノーマルなのでトラクションのかかりがどうなのか?
あとはアタックしてくださいwとお願いしして走ってもらいましたが・・・
やはりY枠はカオスで外から見てても走りづらそうでした。
数周して戻ってきてもらい話を聞く、やはりアタックは出きなかったそうだ(´・ω・`)ショボーン
まだ時間があったので無理を言ってワンアタックしてもらうことに。

ロガーや車載を確認しましたが、やっぱ凄いな~あと全体的に俺は突っ込みすぎだ(´Д`)

最後のE3は・・・ダメダメでしたね・・・7秒6が精一杯でした( ゚д゚ )

走行後体育館に行き講習会。
こちらもいろいろ為になる話は聞けましたが、迂闊に実践するのは危険が危ないような気がしなくもなく・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

今回のこの企画ほんといろいろ参考になりました。
また次回?もやりそうなので楽しみですね♪
Posted at 2013/11/26 21:56:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2013年11月17日 イイね!

ひさびさのファミラでリハビリ開始!!

昨日はTC2000のファミラに行ってきました。
ほんとは10月頭に行くはずだったのですが・・・悪天候でぜんぜん行けませんでした。

今回の参加者は、龍さん、トストイさん、青のエイトさん、あろ~ずさん、M崎さんのエイト勢と
クロハチさんや3亀さんのロードスター勢と結構お知り合いは沢山w


さてはて、ZⅡでは初のTC2000死亡宣告を受けてからも初なのです(´・ω・`)
エイトリアンカップの悪夢を払拭するためのリハビリでもあるのです。

10月から新設されたE枠での走行でしたが俺が走ったE3はかなり走りやすかったですね♪
しかしガソリン量を見誤って10周でガス欠リタイヤとなりました(;´д`)トホホ…

それでも7秒6とか出たし、まだ全快とはいかないものの、そこそこ走れたので良かったです^^

そんな車載はこちら



勢い余って飛び出してますが・・・龍さんとクロハチさんにバッチリ見られてたようです( ゚д゚ )

走行終了後はみんなでココスに行き遅くまで駄弁って解散(・∀・)ノ

ちなみに今回の最高速はP-BOX上では158キロでした。
筑波計測点では155キロくらいでした。去年の同じ時期より3キロ減くらいだったので
まあ・・・許容範囲かな・・・(・へ・)

あとは来週いろいろ意見を聴けたらいいと思います(  ̄ー ̄)*キラン
Posted at 2013/11/17 22:39:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2013年09月29日 イイね!

そろそろシーズンイン?

そろそろシーズンイン?あの熱かったエイト祭からもうすぐ2ヶ月が経ちもうすぐろシーズンインです。

エイト祭以降エイトを動かしたのは片手で足りるくらいw最近全然乗ってないっす(´・ω・`)

とりあえずそろそろ動こうかなと。

5日の土曜日にTC2000のファミラがあるので天気が大丈夫なら行こうと思い今日はタイヤ交換。
この日はPeriさんの小富士の走行会と被るけど、筑波来る人いるかな?

あの悪夢のエイトリアンカップspringのトラウマは払拭できるのか?
最高速は?
てか走り方思い出すのに時間かかりそう`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

もし行く人いたら追いかけっこしたいです!!
あと10月から始まる?E枠が(エイトリアン枠じゃないよw)どれくらい走りやすいか試したいと思います( ー`дー´)キリッ
Posted at 2013/09/29 20:44:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@ライーザ 使用タイヤが12Dではなく、05Dです。直前に変更したのでリザルト上だと違っていたかもしれません。修正お願いします。」
何シテル?   05/07 18:01
新車から乗り続けてきたRX-8ですが3回目の車検を受ける直前に無くなってしまいました。 エイトでサーキット走行を初めて5年経過、飽きるどころかハマっていってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファード レビューッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 05:06:35
ここ最近の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 21:12:44
走って食って弄って食って・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 17:47:35

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代目エイトです。 こいつもサーキット仕様でガンガン行きます!! 主なスペック 最高 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
快適サーキット仕様でした。 主なスペック 最高出力 224PS 最大トルク 21.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation