• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kero!のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年統括

2012年統括今年も残り12時間を切りました。みなさんいかがお過ごしでしょうか?w

てな訳で毎年恒例の今年の統括です。

最初に今年の走行履歴

> ~2012年~
> 2012/01/09 TC2000 ファミラ           1´06.80
> 2012/01/15 TC2000 ファミラ           1´06.90 ミッションブロー・・・(;´Д`)ウウッ…
> 2012/02/05 TC2000 エイトリアンカップ     1´06.788 ミッションブローのまま走行(爆死
> 2012/02/18 TC2000 ファミラ           1´06.97 ミッション復活&V700装着(`・ω・´)
> 2012/02/26 FSW本コース 夜のミセガワ昇天  2´26.163 残念ウェット(´;ω;`)ウッ…
> 2012/03/04 TC1000 Zummy走行会      41.305 ベスト更新♪
> 2012/05/12 本庄サーキット              47.710 RE-11で走行も・・・
> 2012/05/27 TC2000 ファミラ            1´10.00 RE-11で走行・・・このタイヤはもう死んでいたw
> 2012/06/10 TC1000 ファミラ            42.049 久々のV700♪
> 2012/07/16 TC1000 ファミラ            44.56 初595RS-Rでドリフト(爆
 2012/08/05 TC1000 エイト祭            41.806 レースクラス優勝ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
 2012/10/13 TC2000 ファミラ            1´07.54
 2012/10/10 TC1000 ファミラ            41.70
 2012/10/10 TC2000 ファミラ            1´07.50
 2012/12/08 TC2000 ファミラ             1´07.10
 2012/12/15 FSW本コース 夜のミセガワ商店   また雨だ・・・タイムなんて(゚⊿゚)シラネ
 2012/12/22 TC2000 エイトリアンカップ     1´19.00 雨のV700は死ねるね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \

TC1000 5回
TC2000 9回
本庄    1回
FSW    2回
計     17回
とほぼ去年と同じ回数ですね。今年は始めてFSWを2回走りましたが両方とも悪天候とかなり残念な感じです。またいつかリベンジしたいですね。


今年の目標

1 TC2000
1´05.999

2 TC1000
41.499

3 エイト祭
レースクラス優勝(爆

4 エイトリアンカップexpertクラスシリーズチャンプ

5 事故らない

1のTC2000ですが惨敗です。
5秒台どころかベスト更新もしてません・・・というかまともにアタック出来ていない・・・:-)
前半戦は車両トラブル後半はエイトリアンカップに全てをかけていたのでダメでした。

2のTC1000は2月Zummy走行会で41.305を出してとりあえず目標は達成しましたが、こちらはタイムインフラが激しくてもっと上を目指さないとです。

3エイト祭レースクラス優勝
はばっちり大勝利でした(・∀・)まあV700投入とミセガワさん欠場(Sタイヤアタック)が最大の要因だとは思いますがとにかくうれしかった♪

4エイトリアンカップシリーズ
こちらは最終戦までもつれましたが良く見ると惨敗ですね。肝心のTC2000で結果が出てないので(´・ω・`)ショボーン

5事故らないは事故は起こしませんでしたが。ミッション、イグニッションコイル、オルタネーター等いろいろ壊れてしまい特にミッションは去年同様タイミングが悪く前半戦を棒に振る結果になり残念でした。

とまあ見てみるとレース優勝があったからなんとかヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・という事ですな。

今年もいつものサーキットメンバーとさらにいろんな人と出会って楽しい1年でした。
また来年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2012/12/31 13:46:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年12月23日 イイね!

エイトリアンカップwinterに参加してきました。

エイトリアンカップwinterに参加してきました。昨日はエイトリアンカップに参加してきました。

エイトリアンさんを始めスタッフのみなさん、参加者の方々まずは寒い中お疲れ様でしたm(__)m


今年最後のアタックでありシリーズチャンピオンもかかっていたのですがあいにくの天候でした。
先週の富士に続いてまさか2週連続でピンポイント爆撃を喰らうとは・・・:-)

前日のうちにV700を装着して4時前に出発。埼玉県内は雨は降っていませんでしたが茨城に入るとだんだん降ってきて・・・筑波周辺はかんぜんに雨・・・なにこのデジャブ(((( ;゚д゚))))

今回時間を30分間違ってしまい普通に参加者として入場してしまった・・・。
Kenさんの前が空いていたので一緒に使わせてもらいました。
隣のピットのあろーずさんとヨシフミさんとやる気ね~会話をしながら準備・・・。

ドラミ中に雨は小降りになりこれは行けるんじゃマイカ!?と淡い期待をしたものの走行10分前くらいからまた雨は降りだして完全に終わった・・・。

シリーズチャンピオンとかもうホント o(゚Д゚)っ モムーリ!

でとにかくひたすた走る・・・走る・・・走る・・・電光掲示板を見ると16秒台とかあるけどこっちは20秒台さヽ( ´ー)ノ フッ

で最終周に19秒フラットで糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ

この時点でトップはヤマート・ウェーバー
2位にセバスチャン・ヨッチル
3位にレ・リュウノスケ
という感じ。

このまま優勝&シリーズチャンピオンはヤマートが持っていくのか・・・。

2本目はさらに雨脚も強まりどんどん走れなくなってくる・・・ついにはストレートで制御不能になり1ヘア立ち上がりは・・・
これで心は折れたね・・・その後はとりあえず走ってミタだけ(´・ω・`)



ヂコミーニ追いかけ車載もあるよ



3本目もとりあえず走るかと行くとお見送りにぱらら氏が・・・
なんと走行中断とのこと
これでただでさえ低かったやる気ゲージが一気に急下降・・・
最後は4周煽られまくったり譲りまくったりして走行終了。

このままヤマートが完全制覇で終了かと思ったら・・・
ヨッチルが15秒台というスーパラップを叩きだし、逆転優勝!!

2位はヤマート・ウェーバーで今年のシリーズチャンピオンに輝いた。
おめでとう♪心から祝福するよ(棒読み)

で走行終了後はBパドで表彰式&ジャンケン大会だったが先週のミセガワ商店で運を使い果たしたみたいでぜんぜんダメでした(´・ω・`)ショボーン

片づけも済みんなでいつものモナークで昼食&談笑。
いや~かなり楽しかった。ワルのエイトさんとりょうちんコがとにかく最高だった(´∀`)

これで今年の走行は終了。また来年頑張るぞ!!

キミ・ケロヤネンのコメント
「とにかく今日は天気が全てだったね。僕はドライのテストしかしていなかったためウェット用タイヤを用意していなかったよ。これは痛恨のミスだったね。
他のドライバーはインターミディエイトで苦労していたが僕はハードタイヤだったためさらに苦労したよ。
とにかくぶつけずに完走することに集中して走った結果がこれさ。
まあこんな日もあるよ。
これで今シーズンは終了したが、来年は新チームで頑張ることにするね。まずは強力なチームメイト達の争いに勝ってファーストドライバーの地位を確約したいものだ」


最後に

エイトリアンカップ最高~!!



Posted at 2012/12/23 18:40:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2012年12月16日 イイね!

エイトリアンカップ シリーズチャンピオンの行方

来週はいよいよエイトリアンカップです。

これで今年のシリーズチャンピオンも決まります!!去年は優勝には絡めなかったですが今年は狙える位置にいるのでぜひとも獲得して金メダルが( ゚д゚)ホスィ…

仮メンバー表も発表されたのでいろいろ見てみよう。
まず候補者はれじさんのブログを見てくれw

エントリー順に紹介していくよ♪

まずはゼッケン3
RTRあろーず
今回唯一のベスト5秒台で今大会の優勝候補№1
タイヤはRSsports 255-35R18
前回のファミラでも6秒4とか出していて現役最強かも・・・
フェルナンド・アローズなんて呼ばれてるらしいw

ただシリーズポイントは14ポイントシリーズチャンプを狙うには厳しいか!!

ゼッケン4
RTEれじ
シリーズポイントでも同率1位になっていて現状では一番シリーズチャンピオンに近いとこにいます。
しかもタイヤはRSsports 265-35R18 大人ってズルい(・A・)イクナイ!!
ただ事前の走り込み不足とニュータイヤがどう転ぶか解らないね・・・
ジャン・ア・れじにしておこう。

ゼッケン5
ハンクラ仕込み
シリーズポイントは18ポイントで優勝すればチャンプも狙える位置にいます。
タイヤはZⅡ 255-40R17
事前走り込みの情報ではどうやらタイヤの使い方に戸惑っているようだ、ミッションも心配の種らしいがF1大好きハンクラ・ジコミーニはどんな戦術で来るかわからない・・・

ゼッケン7
RTEkero (オレだ)
シリーズポイント同率1位で夏のレースの覇者
タイヤはV700 255-40R17
最強タイヤの噂があったが実は温まりが鈍く冬は厳しいとか・・・他の人に比べて古いって言うのもネックただし冬のエイトリアンカップは強さを発揮しているのでもちろん優勝を狙っている!!
kero・ライコネンだな^^

ゼッケン8
TEAM仮病やまとRX-8
シリーズチャンピオン同率1位になっていてエイトリアンカップでしか筑波は走らないのにいつも好成績を収めている。
タイヤはZⅡ 255-40R17
どうやら最近バネレートを変えたとかいろいろ試行錯誤をしているらしい。ただ毎回俺と競っていてシリーズチャンプを狙う相手としては一番警戒しなければならないかも・・・でも勝つけどねw
佐藤 やまとにしよう

ゼッケン9
青のエイト
シリーズポイントではハンクラ・ジコミーニと同じ18ポイントで優勝すればチャンプになれる位置にいる
タイヤは ZⅡ 265-35R18 
今年は車高調を入れたりして大幅に戦闘力をUPしているが、まだうまく使いこなせていないようだ。
しかしコツをつかんだら一気にタイムUPしそうで恐ろしい。手の怪我の具合も気になるところだ・・・。
ブルーマ・セナだな

ゼッケン17
毒蝮会龍キグナス大成鉱油RX-8
シリーズポイントは16ポイントとチャンプを取るにはちょっと厳しいか。
タイヤは ZⅡ 255-40R17
TC2000はあまり走っていないようで自己ベストは7秒台だが、レースとかを見る限り大一番には強いようなので大化けする可能性を秘めている!!
レ・リュウノスケ

とシリーズチャンピオンを狙える候補者を紹介したよ。

他のも今回だけをいうとぴあちぇいれさんとか日本車好きさんとか新興勢力も多数いてこの辺りの人が上位に食い込んでくるとシリーズチャンプの行方もどうなるか解らない・・・。

あと今回だけの自己ベストポイントも注目だ。4ポイント貰えるらしいのでこれで一気に逆転とかも十分ありえる。

と今年のF1以上にどうなるか解らないチャンプの行方・・・

決戦までもう1週間を切っている・・・





この記事は、Expertクラス、現在シリーズ1位ってマジか!?について書いています。
Posted at 2012/12/16 20:44:47 | コメント(6) | トラックバック(1) | サーキット | 日記
2012年12月09日 イイね!

朝から分解そしてファミラへ・・・

朝から分解そしてファミラへ・・・昨日はファミラへ行ってきました。参加したみなさんお疲れ様でしたm(__)m

今日の参加者は龍さんブログから奪いましたw

本日参加のエイト勢は・・・(Delさんブログから盗用)

今日のエイトな方は...おっとミセガワ師匠の日記に載っているので拝借プレイ。

本日ご一緒されたの8な方々は私の知る限りではDelさん、keroさん、じょおさん、RE龍さん、みっしぇるやん、LEDさん、ハソクラジコミさん、ヨシフミさんそして面識のないチタグレとベロアカの2台と、最後に私という事で、ニャントエイトは11台も。明らかな最多勢力。「プチ エイトリアンカップや~っ」


ホントは月曜にバンパーを割ってしまったのでキャンセルして行かない予定だったのですが・・・
空気嫁無い某A氏がファミラで6秒4とか出すから・・・
このままではほんとに不味い訳で・・・
どうしようかと悩んでましたが金曜の22時の段階でまだ枠が空いていたのでポチットなw

で土曜は朝からバンパーの修理です。
とりあえず外して裏からFRP補修でペタペタして放置・・・
放置・・・
放置・・・
1時間くらい待ちましたがイマイチ固まっていない(´・ω・`)
このまま走るとまた割れるかもといことで写真のような姿にして筑波へ出発!!

PITはバイクで一杯だったので久々の芝生プレーです。
14時くらいまではポカポカ陽気でみんなともなにこの暑さ・・・:-)
とか言っていたのに一転風が出てくるとそこはもう((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

俺はY3を走行一緒だったのはDelさん、ヨシフミさん、ハンクラさん、龍さん、チタグレの方だったかな。チタグレエイトの方以外とはほとんど遭遇しなかったので正直よくわからんw

中断よりやや後方でコースイインするもなんか前車はガンガン飛ばして行ってしまい、俺の前はポッカリ空いたわけさ・・・というわけで労せずクリアラップを獲得( ̄ー ̄)ニヤリ

がやはり噂通りV700は温まりが遅い・・・以前ヨシフミさんから借りたハンコックほどでは無いにしろ
タイヤのベストグリップを発揮するのには3~4周くらい掛かるのでこの最初の2周のクリアラップは
8秒フラットくらいでしか走れませんでした(´・ω・`)ショボーン
そうこうしているうちにいつものファミラになりだんだん荒れ始めるwww
1周全域で黄旗とか、1ヘア出口でイン巻ドンとか・・・

今回はいつものように空気圧は低めで走ったので5周したところでピットインするも最終コーナーを走っていた良く見るNAロドスタがいきなり緊急ピットスルーペナルティーを喰らったみたいで入ってきました(爆

空気圧は予定どおり2.1くらい。

気を取り直してコースインもいい感じで行ってもどこかで詰まってしまい7秒中盤を連発w
タイヤはもうグリップを発揮していてかなりいい感じです^^

で12周目辺りにクリアが取れて7秒1ですがこれもミスしてますね。そんな動画はこちら



露出補正をし忘れたので若干白飛びしてますがゴメンナサイ(´・ω・`)

この周は
Sec1 27.5
Sec2 27.9
Sec3 11.7
で1´07.10
でした。

タラレバは
Sec1 27.2
Sec2 27.5
Sec3 11.7
で1´06.4
となんとか一矢報えたかな・・・。

でもやっぱこれだとまとめるのが大変でちょっと苦労するかも・・・本番はSec1,2を27秒フラットくらいで走って5秒台が出ればいいな~(´∀`)

走行終了後はいつものココスでブレイクタイム。

来週は富士再来週はエイトリアンカップと3週連続プレイですがなんとか結果を出したいです!!
Posted at 2012/12/09 13:15:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記

プロフィール

「@ライーザ 使用タイヤが12Dではなく、05Dです。直前に変更したのでリザルト上だと違っていたかもしれません。修正お願いします。」
何シテル?   05/07 18:01
新車から乗り続けてきたRX-8ですが3回目の車検を受ける直前に無くなってしまいました。 エイトでサーキット走行を初めて5年経過、飽きるどころかハマっていってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

アルファード レビューッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 05:06:35
ここ最近の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 21:12:44
走って食って弄って食って・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 17:47:35

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代目エイトです。 こいつもサーキット仕様でガンガン行きます!! 主なスペック 最高 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
快適サーキット仕様でした。 主なスペック 最高出力 224PS 最大トルク 21.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation