
表の赤が今回の1´06.401青が初号機ベストの1´06.996です。
やっと超えたよキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ってことで昨日はエイトリアンカップwinterに参加してきました。エイトリアンさんはじめスタッフのみなさん、参加者のみなさんお疲れ様でしたm(__)m
今回のエイトリアンカップは結構気合入ってました。何故かって・・・それは2月のspringで・・・ミッション修理明けで不甲斐ない走りをした&周りが6秒台祭で置いてかれた感満載だったのでここでリベンジを考えてました。
当日は朝3時40分ごろに家を出て5時10分に筑波到着。
先週のTC1000ほどじゃないけど気温も低く風が強いのが気にはなるがコンディションは良さげです♪
いつもの方々と挨拶、談笑をしながら準備をしてあっという間に走行の時間です。
あっ・・・エイトリアンカメラのシガーからの充電器が壊れてしまい電池切れのピンチに陥りましたがじょおさんに電源を借りて無駄にエンジンをかけて充電するというプチトラブル発生しましたw
じょおさん貸してくれてありがとうございます。おかげでベストラップ車載撮れました。
1ヒート目は青のエイトさんの後ろでやまとさんの前でスタート!!
アウトラップでタイヤを暖めて1コーナーをそれなりに進入するが・・・停まらない。。。
速攻で諦めてこの周もタイヤ温めに努めます。
後ろで接近してたやまとさんごめんなさい・・・:-)
気を取り直してアタック開始!!がやはりまだ温まっていないようで1コーナーでドアンダー・・・やまとさんに煽られるアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
そのまま80Rに行くとみつさんが単独スピン。
ああ~やっぱまだタイヤ温まってないんだ。
2ヘアを立ち上がり最終コーナーでタイヤのグリップを確認してアタック開始!!
今回は80Rの走り方を変えて4速に入れずに3速全開で行こうと思いましたが、やっぱ無理、速度が乗りすぎて3速じゃ足らないので素早いシフトを心掛ける。
でいきなり1´06.587でベスト更新( ̄ー ̄)ニヤリ
1コーナーを立ち上がり順位をチラ見ヨシヨシexpertクラス暫定1位だ。
前方にインチキラジアルを履いたPらら氏を発見して先日のAキラ先輩張りにストーキング。
なんか最終でケツ振りかけてたけど・・・(-_-;)
2周くらいしてまた前方がクリアになったのでアタック!!
そして1´06.401
6秒前半キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
が運転してる時は感動よりもなんか操作に手一杯でなんか手応えが無い。
その後も6秒台や7秒前半でラップ。
最終周にちゃんとまとめて出した6秒7で終了。こちらの方が出そうとして出したって感じが強いかな。
この時点でexpertクラス1位、ただ2位青のエイトさんとはコンマ2、3位れじさんをはコンマ4の差で結構ギリギリだったみたい。
最高速も157キロ出てました。現地にいた浜口さんにオイルを褒めときました(´∀`)
2ヒート目は青のエイトさんの前でコースイン。
1本目でタイヤは温まってるだろうと1周目からアタックしようと最終コーナーをアクセル全開で行くと・・・Σ(゚д゚lll)アブナッ !
そんな映像とベストラップはこちら
ここでちょっと心が折れて次の周のアタックで7秒8・・・もちろん順位は沈むΩ\ζ°)チーン
一旦クーリングで落ち着いて再アタック。
6秒9.6秒7と続いて掲示板を見ると・・・あれ・・・青のエイトさんの方が前だ・・・Σ(゚Д゚)ガーン
もしかしてヤバス・・・とまたクーリング入れてアタックするも6秒9しか出ずに走行終了。
戻って即確認するとベストは更新してないとの事ε-(´∀`*)ホッ
そしてラスト3本目
気温は低いままだが太陽が出てきたので路面温度は上がり車内はちょっと暑いw
このヒートは3周目に7秒フラットが出てそれ以上は無理でした。
最終コーナーで荷重が抜けるのがなんとなく解ったり、1コーナーと最終の進入が他の人と違うのを見てやろうとしてもオーバーで無理だったりといろいろ収穫のあるヒートになりました(・∀・)
結果リベンジ成功!!ベスト更新&expertクラス優勝。
今回はK林さんをやハンクラさん、あろーずさんと上位陣が不参加でしたが、いいんです。
2年ぶりの優勝ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
ジャンケンでも雨宮オイルをゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!
エイト祭に続いての連続ゲット♪
終了後モナークに行くが・・・店内は満員・・・しかも95%くらいはエイトリアンカップの参加者で埋め尽くされていましたwww
これで今年の走り納め終了です。
最高の結果になったのでこれで来年に向けてテンションUPです。
クルマは若干まだオーバーが強いのでどうしようかな?この方が俺の運転に合っているような気もするし・・・。
そうそう本日の結果
ベストラップ
1´06.401
Sec1 27.289
Sec2 27.407
Sec3 11.705
156.408km/h
仮想ベスト
1´06.358
Sec1 27.250
Sec2 27.407
Sec3 11.701
157.205km/h
という事で今日の限界でうまくまとまったタイムらしいです♪
最後にエイトリアンカップサイコー!!!
PS 最近会う人みんなに某カーにクリソツで見分けがつかないと言われます・・・まったく困っちゃうな、あんな邪悪なオーラは出てないのに、車高も全然違うし。バンパーとボンネットと色とホイールが一緒なだけじゃん(`・ω・´)