• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月10日

いよいよ明日♪

いよいよ明日♪









昨日、脚周り交換に必要なすべての部品がそろいました。
今日は、部品の確認と金銭面での最終的な打ち合わせでお店に出向きました。

仕様変更&OHが終了したエナペタル車高調なのですが、
事前に聞いていたバネレートとは異なっていました。
F:8キロ、R:9キロと聞いていたのですが、
届いてみると、前後共に8キロでした...

8キロということは、リアは現在装着している無限のレートと同じ。
フロントだけがバネレートアップということになります。
どんな乗り心地になるんでしょうか...
普通はリアの方がレートを高く設定するはずですが...

ともあれ、明日、いよいよ取付けです。どうなるんでしょう...
ブログ一覧 | わたくしごとの日記 | 日記
Posted at 2006/06/10 21:10:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年6月10日 21:34
こんばんははちみつボーイさん♪
エナペタですかいですね~。
以前はダ無限のダウンサスでしょうか?車高調でしょうか?
ダウンサスから車高調へと言う事でしたら
かなり違いがわかると思います。
減衰も設定できますしいいですよね~♪
僕はテインのFLEXですが、同じようにバネレートは何で他の車種と前後の設定が違うのか疑問に思いました。
たしか、僕のでフロント12㌔だったかなと思いますが
硬めですw

それと、リアワイパーのムーンフェイス製のキャップもいいですね~。
ちょうどこういうのが欲しかったので
探して買って見たいと思います。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2006年6月10日 21:49
こんばんは、ろなうしさん♪

今は無限のダウンサスです。エナペは車高調ではありますが、減衰固定なので、車高調という感じがしません(爆)ただ、ダウン量が大幅に増えるので、無限サスとはフィーリングが大きく変わるんでしょうね♪

リアワイパーのメクラ、私もたまたま見つけました。最初は水漏れが心配でしたが、しっかり防水対策をとりましたので、現在のところ、水漏れはありません。
ろなうしさんも、リアワイパー撤去にぜひチャレンジしてみてください♪

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation