• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月27日

エリー入院の途中経過

エリー入院の途中経過









さて、エリー再入院から1週間。
現時点での経過ですが...

処置1:コンピュータのリプログラミング
⇒エンスト再発

処置2:処置1を受けての現象報告(販売店→LCI→ロータス)
⇒現時点ではロータスからの回答待ち

処置3:ロータスからの回答待ちの間に、とりあえずのスロットルボディ交換
⇒部品取寄中(日本国内在庫有り)

この様子では、完治までかなり長引きそうだorz
LCI⇔ロータス間のやり取りも動きが遅そうだし...
ロータスの人はイギリス人で、間にLCIが入ってるので、
なんだか伝言ゲームみたいだ。

新車を買ったはずなのにそんな気分がしない...
12月登録の新車のはずなのに、
1月が終わろうとしている現在もエリーゼは手元にない。
自分では運転してもいないのに、症状確認のために
乗り回されて走行距離が伸びていく。
だいぶ気分が萎えてきました...

いや、負けてはいけない!
雲の後に太陽は必ずある。
少し弱気になりつつあるはちみつボーイ@です。


ブログ一覧 | エリーゼの日記 | 日記
Posted at 2011/01/27 23:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年1月27日 23:19
最高な状態で戻ってくる事を信じて待ちましょう^^

暖かい日差しはスグそこですよ^^
コメントへの返答
2011年1月30日 23:05
コメ、ありがとうございます♪

今は待つことしかできないですよね...
暖かくなるまでには戻ってきてほしいです★
2011年1月28日 0:03
早くもロータスの洗礼にやられ気味ですね・・・。

冬寒くて乗れない、そんな感覚で考えてみてはいかがでしょうか。
調子をキープしておいてくれている、そんな感じで(^_^;
コメントへの返答
2011年1月30日 23:08
早速、やられちゃってます(汗)
ここまで酷いとは思ってませんでしたw

そうなんですよね~
冬だからまだマシ...そうポジティブに考えるしかないですね♪春までには戻ってきてほしいものです。
2011年1月28日 0:58
今はディーラさんが慣らし運転してくれてると思って
万全エリーゼを春から楽しんで下さい♪
コメントへの返答
2011年1月30日 23:11
慣らし運転代行サービス♪
今はポジティブに考えるしかないですね~

でも...慣らしも自分でやりたいかもw
2011年1月28日 8:39
お気持ち、分かります。
私も、Z4が来た時は、トラブル続きで、代車ばっかり乗ってました。
お陰で、その代車が新しく買った車だと思われる始末。

まだ、ガタや、きしみ音なんて、かわいい内ですね。
走れなくなってしまうのが、一番辛いですね。
コメントへの返答
2011年1月30日 23:18
コメ、ありがとうございます!
YoshikiさんのZ4、納車直後は大変だったんですね...
これまでの車歴で、ここまで酷いのは初めてで少し萎えちゃってますが、外国車だってことを再認識して完治を待つことにします♪
2011年1月28日 21:38
ちょっと、トホホな気持ですね。。。

この試練を乗り越えれば

 きっと ヒカリが!
コメントへの返答
2011年1月30日 23:23
励ましのコメ、ありがとうございます♪

このトラブルを乗り越えれば、異音とかの少々のトラブルは気にならなくなりそうですw
早くこの暗雲が消え去ればいいんですけど...
2011年1月29日 9:35
コンピュータのリプログラミングは自分のもしましたが、同じコードだとエラー起こしましたので、トラブルがないエリーゼのコンピュータコードで再プログラムしました。
それからはエンストすることなく完調に動いております。
新車なのにトラブルになる、まだ慣らしが終わってないのに、自分以外の人間がドライブする。距離は容赦なくのびていく。これなら中古と同じではないか。
そんなことは自分も思いました。
限度はありますが、我慢するしかないですよねー。
早く完全体になればいいですね。
そしてレブリミットまで回す、コーナーを攻める、気持ち良く走れる日が来ることをお祈りしてます。
コメントへの返答
2011年1月30日 23:28
コメ、ありがとうございます♪

今回の私のリプロはどのようにしたのか分からないのですが...
モリモリさんの際は、トラブルのない車輌からプログラムをコピーして書き換えた、ということでしょうか?
どのようにリプロしたのか、Dラーに確認してみます!

も少し、我慢が必要ですよねぇ...
私、短気なもので...気を長く持って、しっかりとDラーさんに対応してもらいます★
2011年1月31日 15:43
自分の場合もいろいろありまして。なんども再入院、繰り返してましたから。いい加減にせぇよと、テスト用のコンピュータを借りて乗ってました。結局、自分のをプログラムすると再発する恐れがあるということで、デラいわく新しい基盤にテスト用のプログラムを施したとか。10年モデルと言ってましたが、いろいろあった後ですからホントかどうか怪しい。それからはエンストすることはありません。豆知識じゃないんですけど、旧型10年モデルだけ燃費改善したらしくて。おそらく8年、9年モデルとコンピュータが違ったと思います。
エンストはしなくなったんですが、こころなしかトルク感がなくなったような。トヨタのSが初めに登場した時はトルクの数値が低かったんです。これは6年のコンピュータ??気のせいだと信じたいです。


コメントへの返答
2011年1月31日 20:31
なるほど~、モリモリさんも色々と大変だったのですねぇ。
今日、Dラーに確認したら、コンピューターテスターが自動的に判別したプログラムを流し込んだだけでした。
モリモリさんがおっしゃる内容だと、基盤ごとコンピュータ丸々交換でいけるのかもしれませんね~
スロットル交換でNG、ロータスからの指示待ちのDラー、まだまだ時間が掛かりそうですorz

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation