• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイ@のブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

思いがけずの金

思いがけずの金







今日、免許証の更新をしてきました。

年明け初日の免許証センター営業日という事もあってか、
朝から更新窓口は人でごったがえしていました。
それも予測していたのですが、明日の休みまでで
免許更新に使える時間は今日のこの時間しかなかったので。

受付、視力検査・写真撮影、講習、免許証交付まで約1時間。
交付された免許証を受け取ってビックリしました。
ゴールドになってる!

免許証を取得してから約15年。
これまで軽微な違反をいくつ重ねてきたでしょう(汗)
ゴールドなんて無理だろう、と思っていました(爆)

で、今日、気付いてみたらゴールドでした!
そういえば、しばらく捕まってなかったんですねw

Posted at 2016/01/04 21:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | わたくしごとの日記 | 日記
2016年01月03日 イイね!

自宅年越の計画と実際

自宅年越の計画と実際









2015年は自宅での年越しという事で
何をして過ごすかを計画しました。

いえ、計画というのは大げさですね。
買い物、大掃除等の家の事をいかに
効率よく片付けて空き時間を捻出し、
その中で酒の肴を仕込んで晩酌する。
要は酒びたりでぐうたらと年を越すって事ですw

日本酒は今まで買った事ない銘柄を複数買ってみたり、
肴は10月からイクラを仕込みに掛かったり、
直前まで年越晩酌の準備に抜かりはありませんでした。
酒も肴も準備は万端!

しかしながら、実際には酒も肴も消化不良。
というのは、時間的にも体力的にも
晩酌する余裕がなかったんですね~
要は、家の事に忙殺されてしまったわけです。

酒は消費を先延ばしにできるのでよいのですが、
肴はそうもいきませんから辛いですね。
ゆったり味わう暇なく、肴を消費...
概ね計画通りに消費しているけれど、
これって計画の目論見とは全然違うなぁ。
ぐうたらを満喫できずに休みが終わりつつありますorz

Posted at 2016/01/03 22:04:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | わたくしごとの日記 | 日記
2015年11月04日 イイね!

初ドック入り

初ドック入り








今日は有給をとって、人間ドックを初体験してきました。

昨年12月に住宅ローンを組む際、特約付きの団信保険に
加入したので、一度白黒はっきりさせておこうというわけです。
会社で節目検診はあるのですが、人間ドック以上のものではないし、
その節目も少し先になるため、医療機関で個人的に
日帰りプランの人間ドックを申し込みました。

検査内容はよく言われている通りのもので、
何も意外なものはなかったのですが、
失敗したと個人的に感じたことが2点ありました。

まず一つは検便です。
基本的には毎日快便の体質なのですが、
採便しなければならないドック数日前に下痢ピーを発症し、
便のサイクルが乱れてしまいました。
おかげで、2日分採取しなければならない所、
1日分しか採れませんでした。
自ら検査精度を落としてしまいましたorz

二つ目は胃の検査です。
胃透視と胃カメラが選べたのですが、
私は安易に胃透視を選択しました。
しかし、検査の待ち時間に胃がん検査の資料を見ていると、
胃カメラは胃透視と比較して、3倍の検出力があるというのです。
どうせ同じ値段だったら、検査精度の高い胃カメラを
選ぶべきだったかもしれません。

そんな失敗があった人間ドックですが、
サクサクと検査は終わって、あとは結果の郵送待ちです。
今日は白い便でも出して、早めに寝ますかね~~

Posted at 2015/11/04 22:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | わたくしごとの日記 | 日記
2015年10月24日 イイね!

チャリンコSUPトライアル

チャリンコSUPトライアル









すっきり晴れて、空気はひんやり気持ちいい!
エリーゼで朝連に出掛けるべきグッドコンディションです。
しかしながら、それも叶わぬ今はSUP(パドルボード)♪
これも立派なオープンエアですw

毎週のように、新天地を巡っているのですが、
今朝は初めてチャリでアクセスをしてみました。
インフレータブルはポータビリティの高さが売りですから、
そのポテンシャルを試してみたかったんですよね。

結果ですが、重量物を背負ってのサイクリングは
20分程度が限界でした。
肩が懲りますし、チャリ移動の後は10分間の
ポンピングがあるので、パドルボード前に体力も奪われます。
そうなると、自宅からだと、チャリでアクセスできるエリアは限られるなぁ。

体力つけて、航続距離を伸ばしますかね~~

Posted at 2015/10/24 22:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | わたくしごとの日記 | 日記
2015年09月19日 イイね!

ホームグラウンドの開拓

ホームグラウンドの開拓







9月も終盤です。
ずいぶんと涼しくなり、パドルボードのシーズン突入!

今朝は近所でボードを出せるエリアを探索。
遠出するのもよいのですが、空き時間にふらっと
出掛けてチョイ漕ぎできるホームグラウンドが必要です。

自宅からクルマで10分くらいの広い河川敷からアクセス。
この河川はきれいに整備がされていて、
河川敷には野球やサッカーができる広いグラウンドがあったり、
水道や簡易なトイレも完備されていました。

今週前半に雨があり、川が洗われて、
水はクリアで川底もとってもきれい。
鯉やナマズも気持ちよさそうに泳いでます。
上流へ上っていくと、堰があり、流れが早くなってきます。
この流れの中を漕ぎ進むのは今までにない感覚。
早朝の風が、漕いで発熱する身体を冷却してくれます。
いやぁ~、気持ちいい!

このエリアは堰で区切られているため、漕げる距離は短いけれども、
河川敷に緑があふれていて景観がいいし、
川の流れも強すぎずちょうどよし。
ここはひとつ、ホームグラウンドとして使えそうだ。

次は河口でアクセスして、海の波を感じるのもいいかも♪

Posted at 2015/09/19 23:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | わたくしごとの日記 | 日記

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation