• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

楽しみのあとで

楽しみのあとで TKclubさんの走行会で 凄いなぁって思ったので 思わず撮ってた画像です(*^^*) ライトウェイトスポーツ車両で速いコーナリングでのドリフトでした(^o^;) タイヤバリアのコース待ちの駐車場に止まってたので、代表のかみやさんかスタッフさん? スピンモードの早い車という印象があります。ドリフトを維持するのが難しいって本とかに書いてありました。前に AE86に同乗させてもらったことがあったのですが、電光石火のハンドルさばき(゜ロ゜) アクセルは全開!やっぱり 動きにメリハリがあるというか 運転してるぞ~って感じでした。そのときのAE86に乗ってたスクールの講師の影響から(TKclubさんではなくてすいませんm(__)m違う走行会のスクールコースのときの話でした。)車の特性を生かして走らせるってやっぱりいいなぁって思いました。ちなみに『まるかき』は、ドリフトがなかなか出来なくて悩んでたときに TKclubさんの本庄サーキット練習会で かみやさんに 教わってから きっかけがつかめるようになれたのを教訓にしてるからです(*^^*) きっかけは大事だと今でも思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/20 07:39:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

雨の海
F355Jさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年9月20日 11:05
お邪魔いたします。
TKくらぶスタッフ(お手伝い)のnanayo_koと申します。

このガチャピンロド、スタッフのですね。
本人が見たら、きっとすごく喜ぶと思います。

ご指摘の通り、彼のハンドルさばきやアクセルコントロールは素直にすごいと思います。
もし良かったら、次回はナビに乗ってみてください。
ちょっと狭いですけど・・・。

またのご参加、お待ちしています(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年9月20日 15:57
初コメントありがとうございます\(^o^)/
まるかきです。 ガチャピンロドっていうニックネーム?なんですね。今度参加するときには是非同乗させて下さい(^o^) 私のレベルではとても理解出来ないですが、見ていて速く感じたということは乗ったらもっと速いってことなので ・・・ヤバい、怖くてしっかりハンドルさばき見れないかもf(^^;

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation