• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

お恥ずかしいのですが・・・

お恥ずかしいのですが・・・ 実はこの話はさかのぼること三週間前の出来事です
・・・自己責任で頑張った結果・・・外すことが出来ました(ToT) スカイライン号で使っていた4点シートベルトを86に着けたくて、シートレールを外すことを企てましたが・・ ん・このボルトの頭? 不思議な形をしてる? いろいろとみなさんの過去のブログなどを調べていると、特殊なネジということが分かり・たたまたま 『マルチソケットセット』というものを買ってしまいましたf(^_^;(専用工具をちゃんと買った方が良いと先輩に言われてたけど 一個だけで2000円以上したので ・・・大きなあやまちの始まりでした) 慎重に 一つ一つ緩めていき、 後ろのセンター側のネジを緩めようとしたら・・・・ん・・んん? げげっ・・・ナメてしまったー(ToT) あああああー(ToT)
後悔の渦潮(>_<) 頭を六角に削り 八ミリのソケットが入るように加工して 再度 トライ~・・・ またナメタ~ (ToT) もうダメだ~ あああああ・・・ ここまで昼ご飯抜きで四時間・・・たった一本のネジを緩められずに ・・ 落ち着こう (-_-;) 違う方法を考えよう・・・ まずは昼ご飯を食べよう・・じゃなくて~ あああああ・・・ あ、 三個緩めてあるので前の一個を外したら・・・ ん? そうだ! よし! って 良い訳ないのですが_(^^;)ゞ ボルトよりシートレールの穴が三ミリ位大きくて、 ネジの頭の ふちがやけに大きいキノコみたいなネジということは ・・・この縁を取ってしまえばうえに外すことが出来る(^^) という 浅はかな考えで 八ミリのソケットが入るほど小さく削った頭の脇八ヵ所にドリルで穴を開けて 強引に縁だけ取る作戦を実行・・・穴がずれてうまく縁が取りきれない・・・ あとはまた 少しずつ削り取るしか・・ あ~あ (T-T)フロアーにちょっとドリル当たって傷が・・しくしく・・ ん? 穴からフロアーの雌ねじがチラッと・・ここに潤滑油を入れて もう一度 八ミリのソケットで 慎重に・・・ 緩んだ~~~あああああ! ヤッタタタタタタタター(⌒0⌒) ・・・・ 本当に恥ずかしいのですが、なんとか外すことが出来ました_(^^;)ゞ こんな馬鹿なことは 決しておすすめ出来ないです。 マルチソケットも 気をつけて使えば 問題ないのでしょうが、自分自身の失敗から、 専用工具を勧めます。 その後 壊したネジを 地元のネジ専門店に持っていき、おなじもので 頭が六角袋になっているネジを探してもらいましたf(^_^; 店のおじさんに『変わったネジだなー 何に使うのこれ?』って言われて 『車のシートレールを止めるネジなんですけど、ナメちゃって・・・ ナメないものをお願いしますf(^_^;』『あいよー まあ、これなら 大丈夫だろ』 助かりました_(^^;)ゞ
まるかきでもナメない 八ミリ六角レンチで回るネジと大きな縁の替わりになるワッシャーです(*^^*)
でも 車検のときにどうなのかは 分からないので、車検近くなったらDさんか秘密SHOPさんに聞いてみますですf(^^; 以上 まるかきの恥ずかしい話でしたm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/02 18:41:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2012年12月3日 7:14
ありますよねぇ~!

まだ私も86シート固定のこのヘックスを外したことはないのですが、まず、ヘックスが使用されていることにビックリです。

なぜ? 通常ヘックス工具を持っている方は少ないと思います。 外すな! ってこと?と思ってました。

でも、このご経験をしっかり今後の参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2012年12月3日 8:05
コメントありがとうございますf(^_^;
『緩めてしまえばなんとかなるだろう』と甘い考えが招いた痛い経験でしたが、みなさんの参考になれば幸いですm(__)m 代替え品のネジもホームセンターなどで売っているネジ(同じ太さでもピッチが1.5でした。おまけにレールの内側に入るので通常のボルトだと締められない(T-T))だと入らなくてネジ専門店を探し回り、車のネジのピッチ?が1.25がよく使われていることも勉強になりました。

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation