• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月23日

富士ドリフトコース 練習走行会

富士ドリフトコース 練習走行会 無事終了しました(^-^ゞ
お昼すぎまで天気良かったのですが 午後から パラパラ 雨が 2時頃から降りだし 路面は完全にウエットでした。 でも 午前中 いろいろテスト出来ましたので
まるかきが体感できた範囲で ブログアップします。
1 オイルクーラー電動ファン
効果 ありあり(*^^*)
2 エアコンコンデンサー&ラジエターに ウォータースプレー
エアコンの効き具合アップ(*^^*)
何より 水温上昇を抑えるのには 私が予想する以上にとても良かったです_(^^;)ゞ (というより 水を足し忘れて 走行中に水がなくなったときの 水温上昇率が 半端ない?(゜゜;)\(--;)でした。)
オイルクーラーが いくら効いていても 水温が 100度をこえてしまうと 油温もつられて下がりませんでした_(^^;)ゞ (先輩の予想はあってました( ̄▽ ̄;))油温125度からワーニングになるOB-LINKが 水温104度にもなると 120度でワーニングになりました_(^^;)ゞ(とっとと クーリングしなさい!って言われてるみたいでした(^o^;)) クーリングしてたらチェッカーフラッグが振られてましたf(^^;
(^^;)(;^^)と・・・ 外から動画を・・ 手ぶれ補正が・・・ 型遅れのビデオムービーですみませんf(^^;

路面コンディションドライで走っているまるかき号(*^^*) ちょっとだけ白煙が・・ ワイドトレッドスペーサーと一緒で 『胸キュン』な感じです(*^^*)
反省点は山盛りなのですが、疲れを癒したいので しばし余韻にひたらせて頂きます(゜o゜)\(-_-)
今日はとても楽しかったです(*^^*)
この場をお借りして ありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/23 21:55:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

等持院
京都 にぼっさんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年7月24日 0:44
クーリング系は効果ありありですか~

私もスプレーのみでもやっておこうかなと思います(^^)

動画良いですね!まるかきさん上手いですね~
私も秋から練習しようかな。
コメントへの返答
2013年7月24日 6:03
『エアコンコンデンサー&ラジエターにウォータースプレー』は 街乗りでは 温度差が分からなかったので あまり期待してなかったのですが コース走行だと 効果あり でした。水を足し忘れたことで 水温維持する時間の違いがはっきりわかりました_(^^;)ゞ

パーツ効果のデータ取りとしては とても参考になりました(*^^*)
『胸キュンの "ワイドトレッドスペーサー"』も 私にわかる範囲で 長所 短所を感じることが出来ましたのでちょっとずつブログアップしていきます(^^)
ドリフト練習自体は 楽しさ優先で 反省点だらけ( ̄▽ ̄;) 先輩に『お金貯めて車高調買いな・・・』とやさしく言われましたf(^^;
六度さんに誉められちゃった\(^o^)/
嬉しいです(*^^*)
あと 先輩にも『ノーマルでここまで出来ちゃうのも・・・凄いことだと思う(--;) 86&BRZのベースの良さをあらためて感じたなぁ(^-^; 今はまだ珍しいけど、だんだん ドリフト練習する人たちが増えてくるだろうなぁ…』って言ってました(*^^*) 微妙な誉め言葉と勝手に受けとめました (*^^*)
2013年7月24日 7:01
まるかき師匠カッコいい~~~~~!

ああぁ~、ドリフト練習会行きたくなってきちゃった~。
(MTに乗り換えて一度も行けてない(泣))

最近は暇さえあれば谷口さんの「ドライブ」や、のむけんさんの「すごいよ のむけんGT(のむけんドリフト講座)」のDVDばかり観てイメトレしてます♪

夏場は暑さ対策は大事なんですね。
もしかして、ターボ車だともっと大変?
(夏場にヒーターつけて走ってたし)
コメントへの返答
2013年7月24日 8:28
おはようございます(*^^*)
ふふふのふ・・・楽しめますよ・・・楽しいですよ・・と シス(ドリフト練習)の魅力に引き込もうとするまるかき・・・なんちゃってf(^^;
私も『ノムけんDVD』も持ってます(*^^*)
まだまだドリフト練習ネタを反省点を見つけてアップしていきますのでお楽しみに(^^)
そうなんです(^^; パワーが上がってる車は 当然 熱量?が凄いので ラジエター容量アップは当たり前という感じですね(*^^*) エアコンコンデンサー撤去という男の荒業もありますからね~ (まるかきには無理f(^_^;))

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation