• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

新年初走りは・・

新年初走りは・・ 昨日の富士ドリフトコースでの 初走りは・・・


何とも ショボい走りをしてしまいました・・・σ( ̄∇ ̄;)


トライアングルに慣れてなかったから? でもなく・・・

足回りのセットアップが あわないから? でもなく・・・

ドラテクが無いのは この際 置いといて・・・

何だか ドリフトしているつもりでも 戻ってしまったり ちょっと角度付けようとすればすぐスピンしてしまう(´;ω;`)

午後から 先輩が来てくれたので 相談しながら ちょっとはアクセル踏めるようにはなったけど・・・何だかな~(~_~;)って感じで 外から動画も ショボ過ぎて・・・

とりあえず 無事終了して 片付けて帰宅したあとに 電話したら 先輩に こう 言われました・・・

ところで 機械式LSD 効いてる? 時間ある時にイニシャルトルク測ったら 連絡して(´-ω-`) もし 測るものがなかったら 前輪輪止めしてリア片方ジャッキアップして 手で持ち上げたリアタイヤ廻してみて


と 言われたので さっき 前輪輪止めして


対角線になる左リアタイヤだけ ジャッキアップして


タイヤ廻してみろって ・・・動くわけが・・・


クルリ (自爆))


あれれ・・廻る・・・( TДT)

これって 1wayだったっけ?
←バカですΣ(-∀-;)

先輩に電話・・・

( ̄▽ ̄;)、あ、あの・・・ジャッキアップしたリアタイヤが手で廻るんですけど・・・

はい、オーバーホール時期ですヨ♪ というより・・・ ドリフトしてて気がつかなかったのかヨ(~_~;)


手で廻るんだから オープンデフ状態とかわらないのに・・・よくドリフト出来たナァ…(´-ω-`)

という・・・・初走りで 早速 デフが壊れてしまいました(自爆))


先輩に ・・まぁ 良いとこ見せようと無茶しなかったのが 進歩している証拠だナ(´-ω-`) と 慰めの言葉をいただきました・・・σ( ̄∇ ̄;)

というわけで 恥ずかし過ぎて 動画は出しません(自爆))

面目ないですm(。≧Д≦。)m


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/05 19:42:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残業してました😅
takeshi.oさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年1月5日 20:49
あ、ちなみにトルセンデフも、実はジャッキアップしてタイヤ回すとオープンデフと同じ動きをします(笑)
トルセン、意外と優秀です(*´Д`*)
コメントへの返答
2016年1月5日 21:37
新型86&BRZのトルセンデフは アクセルONのときの効きは良いのですが オフった時の切れてくるんとスピンしてしまうのがダメで・・・私にはとても無理でしたσ( ̄∇ ̄;)

今のまるかき号のデフは アクセルonでも 滑ってしまっているらしいので まさにオープンデフ状態らしいです(自爆))

かといって 保管してある純正トルセンデフに戻してしまうと ドリフト練習出来なくなってしまうので・・・(現段階でトルセンデフでドリフト練習するのはとても無理ですΣ(-∀-;))

クスコ機械式LSDのオーバーホールキットを注文してもらいました(*^^*)
2016年1月5日 22:55
クスコのLSDは壊れ方にもよりますがクスコのオイルを使っていればクレーム修理可能と、クスコの営業マンが言っていました。
とは言ってもオイルをそれなりに交換していればそう簡単にクラッチプレートが磨耗する事はないので、組み付け状態を確認した方が良いかと思います。私もクスコのRSで4万キロ、エビスサーキット8回に日光サーキット1回走ってますが、特に異常無しです。
コメントへの返答
2016年1月6日 6:18
おはようございますです_(^^;)ゞ

使い方が良くない上に (定常円練習、1速メインのドリフト練習の連続) 去年のドラシャ折れたまま自走したのが トドメをさしていたのかもしれません・・・σ( ̄∇ ̄;)

とりあえず地元のショップさんと相談しながら 気を付けたいと思います・・・σ( ̄∇ ̄;)
2016年1月6日 7:15
おはようございます(^o^)/

ノンスリ破壊する程ドリフト頑張ったまるかきさんに💮です^_−☆ギロギロバッチん!

モータースポーツは諭吉さんが沢山必要になりますね〜♪

直ったらまた走って、動画をアップして下さいね〜(=^x^=)
コメントへの返答
2016年1月6日 7:52
おはようございますです_(^^;)ゞ

無理に良いとこ見せようとして自爆しなくて本当に良かったです・・・Σ(-∀-;)
(先輩が お友達を連れて来て 乗せて走ったりもしていたので・・・_(^^;)ゞ)

今回の走行会の盛り上がり方やレベルの高さもあって とっても不甲斐ない走りになってしまいましたが・・・お友達は何故か ご満悦だったみたい?
(今度行く時があったら 教えてって言ってたらしいです_(^^;)ゞ まわりの車が凄かったから 感化されちゃったのかも?)

見学メインでも 楽しめた走行会でしたね(;゜∀゜)

ちゃんと直してから リベンジしたいです(爆笑)
2016年1月6日 12:49
初ドリ羨ましいですよ
それにしてもOHはさすがに早いんじゃ?
今のはできがよくなってるのでOH不要に近いことを言われたな(^^;;
コメントへの返答
2016年1月6日 12:58
こんにちはです_(^^;)ゞ

マメにクスコ専用LSDオイルを交換していれば 持ちは良いみたいです・・・σ( ̄∇ ̄;)

・・・ということは まるかきは・・・

とりあえず直してもらって それからは 気を付けたいと思いますぅ・・・m(。≧Д≦。)m
2016年1月8日 15:10
ガンちゃんに乗り換えてから、オイル交換以外にLSDに手を入れた記憶が無いかも…?(;´∀`)
しろくんの時は、イニシャルボルトが緩んで、ケースに当たって連続打音出した事あったっけ。
コメントへの返答
2016年1月8日 16:39
こんにちはです_(^^;)ゞ

ガンちゃん号(シルビア)は 多分 ニスモのLSDだと思われるので 定期的にオイル交換していれば・・・(まるかき号は 初回慣らし1000km、そのあと 1万キロで交換したのですが・・・σ( ̄∇ ̄;) ジムカーナだと 耐久力のあるMZタイプでも毎年オーバーホールって言ってました)

新型86は デフの容量が小さいから 5000kmでオイル交換するか、容量アップすると 持ちが良いとのこと(´-ω-`)

多分 ドラシャ折れで自走したあとオイル交換しなかったのが 消耗に拍車をかけてしまった・・・

等々 原因は色々考えられるみたいですね・・・(;゜∀゜)

でも 先輩に 『良く無理して 良いとこ見せようとしなかったなぁ(・o・) 前なら 強引にサイド引いてドリフトしてただろうに・・・(;´∀`)
土手に刺さらなくて 良かったな・・・』
って誉められ?ましたσ( ̄∇ ̄;)

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation