• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月20日

言い訳になってしまいますが・・・f(^ー^;

言い訳になってしまいますが・・・f(^ー^; 86で ドリフト練習するということは・・・とても難しい・・・・(;・ω・)

みん友さんに 車楽人ドリフトスクールを紹介されて 三年目になり・・・シルビアに乗り換えて 改めてくるくる練習して3ヶ月目になりましたが・・・

シルビア号で練習した3ヶ月で 86で三年かかって習得したドリフトの基礎を凌駕しているような気がします(核爆)




車楽人に通いはじめて 2ヶ月目に 佐藤講師に 「まるかきさんは 決して 下手な訳ではないんですよ、車🚗が難しいんですΣ(-∀-;) NAでもいいからシルビアに乗り換えてドリフト練習した方が良いですヨ・・・(~_~;)」
その頃は 何とか 86でドリフト練習出来るようになりたくて・・・必死だったんですね・・・f(^ー^;

今にして思えば・・・それが間違いでした(自爆)


少しでも ドリフト練習しやすくするために 散財しまくりました・・・(~_~;)(スカイラインの半分ぐらいですが・・・それでも 中古のシルビア号買える位は注ぎ込みました( TДT))



認めたくはないものだな・・・・若さゆえの過ちというものを(自爆)
もう アラフィフのオッサンですけど_(^^;)ゞ

そう感じてしまった 久しぶりの86での8の字練習の動画をさらします(自爆)


手抜きでも 何でもありません・・・まるかきは シルビア号で このように8の字練習をしているイメージで 86を運転🚗💨しているだけなんです・・・Σ(-∀-;)


でもね・・・・まるかきは 無駄では無かったと信じています・・・(*´ー`*)


だって・・・無駄を楽しめるのがドリフト練習だと思っているからです((笑)


ジムカーナ練習から逃げ出したまるかきを救ってくれたのがドリフトだったまるかきにとっては・・・無駄を楽しむのが生き甲斐なのかもしれません((笑)


とは言うものの・・・スクールにのめり込めば のめり込むほど 基礎練習の大事さを感じることが出来たのも事実です_(^^;)ゞ


ジムカーナ練習とドリフト練習を ジェダイとシスに例えているのも・・・結局は 基礎練習が大事なのは変わらないという自身に対しての戒めでもありましたf(^ー^;


久しぶりのノーマル86で8の字練習したら・・・自分の不甲斐なさに落ち込んでしまいましたが(自爆)

そんなまるかきを救ってくれた・・・女神さやかちゃん・・・・(*´ω`*)


大丈夫 大丈夫♪(*^^*) 86で培った 基礎があったから シルビア号に乗り換えてすぐに検定受かったんですよ♪(*^^*)♪

車🚗に合わせることが出来れば 技の引き出しが増やせますヨ♪ さぁ練習、練習♪(*^^*)♪



なぁんて 良い娘なんだ🎵 オジサン頑張っちゃう♪(/ω\*)




・・・といった 妄想をしながら 頑張ってた次第です(自爆)



そんなこんなで・・・何とか 1速8の字練習が繋がってきて→三本パイロン練習もだんだん慣れてきて→最後に2速8の字練習が繋がっちゃったのは予想外でしたね(*゜Q゜*)


偶然でも何でも・・・生徒さんが見ていてくれたので((笑)

見ていてくれた生徒さんの話だと けっこう 良い感じで白煙出てたみたい・・・(*゜Q゜*)

まさに ノーマル86で出来ちゃった・・・幻の2速8の字練習でした_(^^;)ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/20 20:53:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2017年3月21日 21:31
オイは

今 AE86で 苦戦してます(爆
コメントへの返答
2017年3月21日 22:32
こんばんはです_(^^;)ゞ

え、AE86?(*゜Q゜*) シルビアでキレっキレのドリフトするEBMさんでも・・・

AE86は 運転したことがないので 想像出来ないのですが・・・やはり難しいんですね・・・(;・ω・)
2017年3月22日 11:59
基礎は一朝一夕では身に付かない。積み上げた基礎がドリ車としてのポテンシャルの高い車に乗り換えて花開いた。それが、3年を3ヶ月が越えた様な気がするって事かと。
コメントへの返答
2017年3月22日 12:39
こんにちはです_(^^;)ゞ

そう言って頂くと・・・救われますです( ´,_ゝ`)

三年頑張っていたのに・・・3ヶ月ぶりにドリフト練習したら・・・「こ、こんなんでもうスピンしちゃうの・・・(~_~;) グリップがなかなか戻らないから アクセル入れれない・・・ 前に進まにゃい・・・( ;∀;)」

いくら サスペンションノーマルとは言っても 正直にびっくりしましたf(^ー^;

しかし 人間というものは 凄いもので((笑) 悪いことばかりではなかったんです・・・(*´-`)

今日は まるかき号で くるくる練習するんだって 気合いを入れて頑張っていたら だんだん慣れて?前の感覚が戻ってキタ?のか それなりに くるくる練習出来る感じに・・・(*゜Q゜*)

そして まるビア号で出来無かったことが 86で出来ちゃったという(ローファイナルの恩恵がありますが_(^^;)ゞ)・・・皮肉な結果でしたね(*゜Q゜*)

シルビアという車🚗は・・・奥が深いですね・・・(;・ω・)




2017年3月31日 11:17
そんなにシルビアとの差があるんですか…
シルビア欲しくなりましたw
コメントへの返答
2017年3月31日 12:21
初コメントありがとうございます(*^^*ゞ

まるかきなりに 86で三年頑張ってドリフト練習して来ましたが・・・正直にそう感じてしまいましたですσ( ̄∇ ̄;)

低速での基礎練習だけではありますが ・・・シルビア号はスライドしてからも リアが粘ってくれる?感覚なのですが・・・

86はスライドしてから 完全にスピンモードになってしまうまでのコントロール幅がすごく狭くてピーキーという印象でした(;・∀・)

なので クイックに動く車🚗を あえてゆっくり動かすようなイメージでドリフト練習したら だんだん慣れてきましたです_(^^;)ゞ

シルビアは 派手に動かしても まだ限界が・・・コントロール幅の広さは「 動かし易いのに 奥が深い」という印象ですね(*゜Q゜*)

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation