• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月18日

ブレーキングドリフトって・・・

ブレーキングドリフトって・・・ 難しい・・・(;・ω・)

でも 3クラスメンバーが3速進入してるところは走るラインだけ真似しながら2速ゆっくりめのサイド進入((笑))で 止める練習をして、裏ストレートから最終コーナーで右コーナーブレーキングドリフトの練習をすれば何とか・・・

なんて甘い考えで走っていたら・・・


やってしまいました(自爆)・・・( ;∀;)

ゴメンね・・・まるビア号・・・( ;∀;)

びくびくしながらピットに戻って様子を見てたけど・・・特に異常が見つけられなかったので・・朝イチ練習していたお隣さんに D広場練習のコツを聞きました。

まるかきでも 分かりやすく教えてもらったので・・覚え書きしますと🎵

1 しっかりスピードを乗せる♪ びびって途中でアクセル抜かないこと_(^^;)ゞ
(スピードの目安として60km/hは出してね🎵って感じ)
2 (しっかりスピードを乗せた上で) ちょっと早めに足を乗せるだけぐらいのやさしいブレーキング♪をしながらハンドルを素早く入れる♪

3 ブレーキを残しながらハンドルを入れることでリアがにゅるっと出てくれるのでそこでカウンター操作♪ するとそのままリアが流れるのでアクセル入れて立ち上がる♪


大事なのは 曲げるためのソフトブレーキ加減とブレーキを残しつつ素早く入れるハンドルの入れ加減だと思いました(*゜Q゜*)

ブレーキングが強すぎるとハンドル入れた時にロックしてアンダーだったり((笑))

ハンドル入れてリアが出てこないので更に入れてしまい余計アンダーになったり←これが一番多い失敗((笑))

そんな失敗を繰り返しながらも・・・だんだん感触が掴めて来た?って感じのお昼前の走り(*゜Q゜*)♪


う〜ん自画自賛((笑))♪ 多分本番でこれが出せればきっと・・(*´∀`)♪

まるかきが変えたことは

まずは・・・ 出来ないところで中途半端な練習をしない(自爆)←だってお隣さんが簡単そうにしてたもので つい・・f(^_^;
グリップっぽくしっかりスピードを落として小さく曲がって早めにアクセルを入れてストレートの車速をのせる♪

そしてスピードが乗っている分 早めにブレーキを入れれるのでハンドルを素早く入れたあとのタメ?リアがにゅるっと出てくれる気がする?(リアが出てくれるまで待つ感じが作りやすい♪(*゜Q゜*))

グリップっぽく走っていたら、確か以前教わった ブレーキングドリフトの時にやりやすい走行ラインに似ているっぽい((笑))


良くわかんないけど・・・多分?σ(^_^;)?そう言っていたような・・・確かなるべく斜めにまっすぐ走ってって・・


だって 細かいミスはあるものの・・・成功率が格段に上がったし、スピードが怖くないから楽しいし((笑))


今回の教訓

びびって中途半端な練習や、スピードが出てなくても慣れないサイド進入は停まらないので・・出来ないことは自主トレではやらないこと(自爆)


リンゴ先生が好きだったけど・・・


さやか先生も可愛いなどと・・・


どっちつかずの中途半端ではダメなんだと・・(自爆)

まるかき号 トヨタ86が好きだったけど・・・


走りやすいのはやっぱりシルビア号などと・・・



今は違う・・・ サイド進入出来なくなってしまったけどくるくる練習通いつめて身に付けた自身のドラテクでも((笑)) オーバースペックのまるビア号に乗って走れば・・・


ミドルクラスの壁・・・ブレーキングドリフトだって・・・


怖くないって・・・


そしてまるかきは 11月10日のドリパスクールにエントリーして・・・感謝祭で惨敗した3クラスメンバーに再度挑戦すると・・・←壊さないようにf(^_^;

ところで・・・午後はどうしたの?って・・・


やっぱりびびって ミニコースデビュー出来ずに A広場パイロンくるくる練習したのは言うまでもないまるかきなのであった・・・・


さやか先生が言ってました・・・無事に家に帰るまでが走行会ですよ🎵って・・


まるかきは 無事に帰宅出来ました((笑))
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/18 21:49:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨グッドバイからはじめよう✨
Team XC40 絆さん

八海山周辺へ神社仏閣巡り
天の川の天使さん

落とした代償💦
KP47さん

朝の一杯 4/29
とも ucf31さん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

今年の桜撮影
amggtsさん

この記事へのコメント

2018年10月19日 8:04
ガツンとやったのはタイヤ辺りですか?
クルマが何ともなくて良かったですね。
お隣さんに聞いただけで上手に出来るなんてスゴイですね(^^)v
コメントへの返答
2018年10月19日 10:51
おはようございます(。・ω・。)ゞ

けっこう音がしたので・・・びくびくしながらピットに行ったけど・・・(自爆)

課題なので スクールで何度か教わったような気がするけど いざ練習しようとすると・・・忘れてましたねf(^_^;

とにもかくにも 本番に弱いので メンタルも鍛えないと((笑))
2018年10月25日 1:03
え~っと…、色々間違ってますね。
3速進入のキッカケにブレーキ使っちゃダメです。
それと、アンダー出す原因も車載のステアリングワーク見てわかりました。左荷重抜けです。
左荷重抜いちゃってるから、ブレーキ使うなんて話になっちゃうんだと思います。
わっかるかなぁ~?w
コメントへの返答
2018年10月25日 10:19
おはようございますです_(^^;)ゞ

ホリデースクールサボり過ぎて 3クラスメンバーにはすっかり置いてきぼりになり→2クラスだったれーなちゃんにもすっかり追い抜かれ・・・

まるビア号はエンジンブローのカウントダウンががが・・

老兵はただ 去りゆくのみ・・・f(^_^;ですけど・・・

せめて まるビアは何とかしようと企んでいる今日この頃です・・・

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation