• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2015年10月22日 イイね!

初めてのドライブシャフト折れで・・・

初めてのドライブシャフト折れで・・・とりあえずは 帰ることは出来るとの事でしたが・・・
(アクセルオフでもデフが効いてる2wayの強みって言われました_(^^;)ゞ)

約180kmの道のりを 3輪走行するのは ちょっと不安
だったので(爆笑)
佐藤講師に泣きついて マーキュリーさんに代車が残っていないか 確認してもらって・・・


・・・ありますよ(*^^*) ♪ マニュアルのヴィッツです ♪

ありがとうございますぅ m(。≧Д≦。)m


では お弁当 頼んでたので お昼ご飯食べたら 八王子のマーキュリーまで行って ・・・って話してたら・・・

しょうがないなぁ ・・・ 今 よっし~♪さんが 使っているスクール号で 交代しながら 練習してて下さい( ̄~ ̄;)


( ; ゜Д゜)エエッ、ス、スクール号で ? しかも 4クラスのコース練習をぉぉぉぉ・・・・・
スクール号でA広場だったら 快諾するのは言うまでもなかったのですが(爆笑)


そ、そもそも まるかきが 4クラスにいることが不自然なのに・・・σ( ̄∇ ̄;)


か、帰りたい・・・けど・・・


実は まるかきがハイパワーシルビアを恐れているのには ある理由が有るのです・・・・

やはり この話をしなければ・・・

次回 『過去のトラウマ(._.)』に 続きます
なんちゃって_(^^;)ゞ





Posted at 2015/10/22 08:11:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月21日 イイね!

一速連続スラロームから・・・

一速連続スラロームから・・・戻ってくるときに2速に上げてドリフト♪ んでもって 振り返して 一速におとしてぐるりと廻って ゴール♪(*^^*)♪



これが また 難しい・・・(;・∀・)


T講師から 『まずは 最初のパイロンで 定常円旋回して そのまま次のパイロンに向かうようにしてみましょう (*^^*) 走行ラインは外側から大きく定常円で廻る 感じで♪』

ふむふむ・・・(。・ω・。) まずは 最初のパイロンで左回りをぐる~っと廻ってから次のパイロンをぐる~っと外側から廻って・・・


あれれ?つながりやすい♪(#^.^#)


左端のパイロンまで行けちゃった(*゜Q゜*)♪

よ~し♪ ここから((o( ̄ー ̄)o))

やたたたたっ( ☆∀☆) 出来ちゃった(о´∀`о)♪


2速シフトアップドリフト♪から振り返すときに 角度がつきすぎて ビビってアクセルを戻してしまうと余計にスピンしてしまう悪い癖
が出てしまうときがあるものの・・・_(^^;)ゞ

何となく 出来るようになってきた(о´∀`о)♪


そんな 絶好調なときに・・・コトコトコトコト・・・

ん? 何か 音がする (・_・)

ブレーキシューがまた 引っ掛かってしまったのかな?

ちょうど 休み時間だから ばらして 確認しないと・・・あー 時間が勿体ない・・・((T_T))

T講師に 『良い感じだよ♪ 次は ちょっと僕が 運転してみましょうか?』 って 言ってもらえたのですが

す、すいませんΣ(-∀-;) 後ろから コトコト音がするんです((T_T))

試しに ちょっとだけ 走ってもらったけど 原因が確定出来ずに とりあえず ローター外してインナーブレーキシューの確認したけど・・・やっぱり 何とも無かったので A広場 一速 定常円旋回 8の字 、楕円等々の練習に混ざって参加 することにしました(。-∀-)
A広場担当の佐藤講師に 症状を話したら

とりあえず 楕円やってみて下さい(*^^*)

に、苦手な楕円からですか・・・Σ(-∀-;)


案の定 出来ずに グダグダしてたら・・・佐藤講師が

『確かに・・変ですね(;・∀・) そこまで下手ぢゃ無かったので・・・ 』

んでもって 佐藤講師に模範運転してもらっていたら・・・

『ローファイナルだから2速のままで出来ないですかぁ? とりあえず出来るけどなぁ…あれれ?( ・◇・)?』

何か 気が付いたみたいで・・・

『ちょっと 逆回りしてみても良いですか?(楕円のときは右回りでした)』

あー これだ(。-∀-) 多分右のドライブシャフト折れてますヨ


ほら、アクセル踏んでも リアがスライドしないでしょ?


これぢゃ 練習は無理ですね・・(;・∀・)

ちーんσ( ̄∇ ̄;)・・・

まるかき ホリデースクール復帰は 午前中で 終了となりました ( TДT)


Posted at 2015/10/21 08:30:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月20日 イイね!

きっかけの大切さ・・・(;・∀・)

きっかけの大切さ・・・(;・∀・)去年の6月から はまってしまったドリフトスクール練習・・・


これが 間違いの元だったのかも知れません(笑)

そんな 冗談は さておき・・・

まずは 午前中の講習スケジュールをば♪


あれれ? 何で まるかきが 4クラス?(*゜Q゜*)?


慌てて 佐藤講師に 質問したら・・・
『あぁ これね♪ 朝イチは 4クラスが広場で 練習して その後他のクラスが広場で練習するので交代するんですよ♪
なので 4クラスは朝イチ以外ずっとコース練習になるけど ・・・コース練習からは A広場で練習するクラスの人と混ざって練習にしますので 心配ないですよ♪(*^^*)』

・・・ほっとしたまるかきでした_(^^;)ゞ

とりあえず 朝イチの練習が こんな感じ♪

4クラスのT講師(*^^*)♪初めて教わりました(*´∇`*)

B広場を半分に区切って 1速定常円~ 8の字をつなげてみたり 大きな円にしてみたり・・・フリーで タイヤを温めて下さいとのことでしたので・・

右手のみのハンドル操作 右回り定常円旋回に挑戦・・・・

久しぶりの ドリフト練習・・・・は・・・・・




全然出来ない(自爆)


こ、こんなに難しかったのか・・・(;・∀・)



と、いうことで 三回連続失敗したあとに 左手くんを きっかけのハンドル操作・・・引くハンドル操作だけをしながら 再度 挑戦したところ・・・・



おぉ♪ これこれ♪ 出来る 出来るぅ(#^.^#)♪ ほいほ~い♪


んじゃぁ・・そのままぐる~んと逆回りでつなげてぇ~♪

おほほほほほっ(#^.^#)♪ 楽し~い♪ ルンル~ン♪


おっと 先生から 交代のお知らせが・・_(^^;)ゞ

そして 見ていた ぐっち~さんに
『凄いですよ♪ とても右手のみでハンドル操作しているとは思えない・・・やりますね♪・・ (;゜∀゜)』

い、いや実はですね・・・三回連続失敗して 嫌になって 普通に左手使ってました(爆)



まるかきには とてもワンハンドステア操作なんて出来ないってことが まずは 理解出来ました(自爆)
←頭悪過ぎ

そして 次回 『一速連続スラロームから・・・』に 続くのであった・・・なんちゃって_(^^;)ゞ

Posted at 2015/10/20 14:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

車楽人ホリデースクール復帰は・・・

 車楽人ホリデースクール復帰は・・・悲劇の骨折から・・・58日・・・

ドリフト合宿から84日ぶりに 車楽人ドリフトホリデースクール 復帰しました(。・ω・。)ゞ

とてつもなく 山盛りの反省の数々・・・・正直 あまりのネタの多さに パニック状態です(自爆)


でも 忘れないうちに 書いておかないと・・・

笑いあり 涙ありの 感動の1日を・・・(嘘)


悩みに悩んだ 最初のネタは・・・・(;゜∀゜)


手首折れて 治った~♪と思ったら~♪


ドラシャが折れた~♪(自爆)
←ナイス突っ込み(゜゜;)\(--;)


見た目は 何とも無いんだけど・・・( ;∀;)

まるかき号でのドリフト練習は 午前中に あっけなく終了・・・( ;∀;)


どうして・・・こんなことになってしまったのだろう・・・・((T_T))


でも 結果的に その不幸のお陰で とてつもなく 大事な 走りのノウハウを マンツーマン状態で教えてもらいましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
←でも 恐いくらい厳しく・・・とても優しかった (意味不明・・・Σ(-∀-;))

これぞまさしく 損して得とれ←(違)

では 次回 『きっかけの大切さ(;・∀・)』に 続きます

追伸 : 佐藤講師はじめ車楽人スタッフの皆様、マーキュリーの皆様 迅速かつ 温かい対応 ありがとうございましたm(__)m

今後も よろしくお願いいたします(`◇´)ゞ




Posted at 2015/10/19 07:53:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月17日 イイね!

昨日の出来事(*^^*)

昨日の出来事(*^^*)一昨日 マーキュリーさんから 連絡があって・・・

『まるかき号のフロント足廻りアップデートは完了しているので 持ちに来て下さい(*^^*)♪』とのこと(^w^)

間に合った(о´∀`о) さすが マーキュリー(*^^*)♪

ということで 昨日 まるかき号持ちに行ったら・・・

じゃん♪

おおお~っ( ☆∀☆) し、シルエイティ♪ (*^^*)
ななみさんだぁ~♪(撮影オッケーもらいました(*^^*))


臆病者なので お話することは出来ませんでした・・・・Σ(-∀-;)

その代わりに ・・・佐藤さんや 久保田さんに まるかき号の足廻り相談しまくりました(爆笑)


と、いうわけで・・・・明日 ついに まるかきは・・・



車楽人 ホリデースクールに復帰します
←まだ 左手くんは完治してないけど_(^^;)ゞ

追伸 : 見た目は ただ 車高を下げて フロントキャンバー ついてるだけですが・・・なかなかの 手応えを 感じていますΨ( ̄∇ ̄)Ψ

やっぱり まるかきは 代車のナディア号よりも・・・

(佐藤さんには ナディア号のが 似合ってるって 言われたけど....(自爆))

足廻りアップデートされた まるかき号が良いです(*^^*)♪

Posted at 2015/10/17 07:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation