• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

アジアンタイヤ 街乗りの・・・( ̄∇ ̄*)ゞ

アジアンタイヤ   街乗りの・・・( ̄∇ ̄*)ゞ今回は 四本セット買ってしまったので 前後 アジアンタイヤでの 街乗り フィーリングです_(^^;)ゞ

前も アジアンタイヤで

後ろも アジアンタイヤ ですね♪

まだ 一皮むけてないので ちょっと滑る感じが ありますが
・・・・思っていたよりも 良い感じ(*´ω`*)

やはり サイドウォールの剛性感が あり コーナリングで むにっとするのが ケンダカイザーより 感じにくかったです♪
おそらく 一皮むけて グリップが 出てきても ケンダカイザーほど むにっとしない気がします。
かといって 乗り心地が フェデラルRS-Rみたいに 悪くなってしまうほどではないので 純正ミシュラン並みの 良い感じでした( ̄∇ ̄*)ゞ

ロードノイズは 純正ミシュランに 匹敵する?というと 大げさかも_(^^;)ゞ フェデラル RS-Rより ずっと静かです(*^^*)

う~ん なかなか 一本 送料込みで 3800円とは思えないです( ^∀^)

この感じは ATRに 似てる(*´ω`*) 街乗り 良い感じ♪
(ATRは5000円はするはず・・・ケンダカイザーと同じくらいだったと記憶してたので_(^^;)ゞ)

一皮むけてから 高速道路での レーンチェンジを試す予定です(*≧∀≦*)
どのくらい サイドウォールの剛性があるのか・・・楽しみです(*^^*)


そして・・・ 耐久性テストは 11月 4日の富士ドリフトコース 練習走行会で 確かめる予定です(*≧∀≦*)

この フィーリングで 耐久性が そこそこだったら 迷わず 次回も 使いたいですが・・・恐らく 減りは早い気がします。
正直 言って ケンダカイザーの耐久性は 半端ないですから ・・・
トライアングルっていうタイヤも なかなか 耐久性があるらしいのですが ケンダカイザーと値段が同じだったので 今回は コスパ重視で 買ってみました_(^^;)ゞ

Posted at 2013/10/18 21:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9101112
13 14 1516 17 1819
20 2122 23 24 25 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation