• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

やっぱり 車高調って・・・

やっぱり 車高調って・・・凄いですね・・_(^^;)ゞ

正直言うと 普段乗りには ちょっと・・・という感じでしたが 先輩から 『街乗りのときは 前後 減衰 最弱にしておけば? その違いを 確かめてごらん♪(*^^*) 』

そしたら・・・あらら♪ ちょっと 良い感じ(*´ω`*)

先輩 : ふむふむ♪ リアスプリングダウンレートが 効いてるみたいだな・・・

そして・・・突発的な 富士ショートコース いきなりウェット路面で まるかき号 初走り(* ̄∇ ̄)ノ
・・・・一回目は ぼろぼろ ・・・でも ところどころで 良い感じ(*´ω`*) 横 向けれた後の リアの粘りが まるかきでもわかる・・・むむむ・・・やるな♪ ハイパーMAX・・・

『ノーマルサスペンションとは 違うのだよ・・・ノーマルとは・・』 なんちゃって(´▽`;)ゞ

ピットに戻り・・・自覚できるほど ぼろぼろだった走りを見ていた 先輩が 一言・・・『なんとか・・・なるな・・♪ よし♪ 次は フロント減衰 三段上げ リア減衰 十段上げで・・・・走ってみろ♪(*^^*)♪』

まるかき : 了解しました(。・ω・。)ゞ ぼろぼろながらも もう一度 練習したいっす((o( ̄ー ̄)o)) この車高調・・・凄いです_(^^;)ゞ

先輩 : ・・・横向けれた後の粘りと リアのトラクションのかかりかたを感じられたら もう少し 手前から 向きを変えるように・・ ブレーキングは もっと絞るように・・

まるかき : 了解しました(。・ω・。)ゞ 次が 15時からなので 走行券 引き換えてもらってきますぅ((o( ̄ー ̄)o))か

・・・ そんな アドバイスを受けて なんとか 走れるようには なれたときの 外から動画が ・・・


うう~ん 凄いです_(^^;)ゞ (まるかきが とりあえず走れるってことだけで・・・凄いことみたいです( ̄∇ ̄*)ゞ )

先輩 : 無事 終わったから 言うけど・・・ ブレーキングをもっと練習しないとなぁ(´-ω-`) ま、でも 雨でこんだけできれば この車高調の選択は 間違ってなかったな♪(*^^*)♪
要は・・オーバースペック仕様でも なんとか練習出来るってことだ(*´ω`*) ほっとしたよ♪

まるかき : ありがとうございましたぁ(*≧∀≦*)

先輩 : ・・・・・もう少し ブレーキングを練習しながらだぞ・・というか ショートコースは ブレーキパッド?を 変えたほうがいいかなぁ… ドライだと ヤバそうだなぁ・・・
ま、ショートコース走ってる人に聞いてみな・・・

まるかき : え・・・まだ全然 ノーマルパッド?残ってるけど・・・

・・・・一抹の不安を残して 無事 ショートコースウェット路面練習を終えた まるかきであった ・・・

次回 『ブレーキングの難しさ(´-ω-`)』に 続く・・・

なんちゃって_(^^;)ゞ
Posted at 2014/01/31 09:15:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月31日 イイね!

突然ですが・・・

突然ですが・・・富士ショートコースに 行って来ました(*^▽^*)


14時から 14時25分 の DRIFT A に チャレンジしようと・・現地にお昼過ぎに着いて 1月~2月 限定の 三枚つづりの回数券を本コースのコントロールセンターで買って

ショートコースに 行って 走行券に引き換えてもらって
・・・グリップ枠で R35 GTRが 2台 走り出した!
雨が降ってたので 建物の二階の休憩室から 見学・・・凄い加速でした(◎-◎;)
雨なのに・・・速いなぁ・・・
走り終わって さてさて♪ まるかき号も 14時から 走るぞぉ♪

ドリフト枠って・・・
・・・ あれ まるかき号だけ?・・・
そう・・・またまた 貸切状態でした(*^^*)

そして ショートコース まるかき号 初走り しかも 車高調 入れて 初めての ドリフト練習で ウェット路面・・・

別の日にした方が良かったのですが ・・・

今日は たまたま 先輩も 来れるってことと あえて ウェット路面で 練習することで まるかきが この オーバースペック仕様の車高調で走れるるかどうかを 確かめてみたくなり ・・・ 無謀にも 雨のショートコースに 挑戦しました_(^^;)ゞ

最初の 走行 10分くらいは おっかなびっくりの ひどい走り・・・ でも たまに 良い感じに・・・とりあえず 無理せずに 出来ることから やさしく サイド進入・・・ ところどころですが・・_(^^;)ゞ・・なんとか 無事 終わりました。

ぼろぼろな 走りでしたが ・・・ 先輩には『思っていたほど ・・悪くはなかった(* ̄∇ ̄)ノ なんとか 練習出来そうだな♪ よし 減衰設定を 変えよう(*^^*) フロント 減衰 三段上げ リア 減衰 十段上げ・・・これで 練習してごらん♪』

・・・眠くなってしまったので 続きは 次回にて(´-ω-`)
Posted at 2014/01/31 00:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567 891011
12 131415161718
19 2021 222324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation