• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2014年06月05日 イイね!

カウンター操作は 『引く♪』

カウンター操作は  『引く♪』まるかきは 右コーナー進入が 苦手なのですが その原因が・・『左手で サイドブレーキ シフト操作するから(当たり前ですね_(^^;)ゞ)』
と、思っていました。 でも 本当の原因は『左手で引く♪カウンター操作』が ほとんど出来ていない(;・∀・)』だったのです・・・・
『今日は サイド封印ですよ♪』 この約束を しっかり守れたお陰で はっきりと体感出来ました(*≧∀≦*)

最近は なんちゃって蹴り進入_(^^;)ゞの練習走行もしてはいたので 意識はしていたつもりでした。

でも 実際は『無意識に左手くんが サイドブレーキ使ってしまうくらい 身についてしまっている?中途半端な意識では その癖はなかなか治らない( ;∀;)』だったと思われます。

ちょっと 誤解のないように・・・ まるかきが サイドブレーキ大好き♪人間だったのを 否定する訳でも 嫌いになった訳でもない・・・ということを 付け加えておきます(*^^*)

今でも サイドブレーキ大好き♪です(*≧∀≦*)

だからこそ 中級クラスに匹敵?(勝手な想像です_(^^;)ゞ)するサイドブレーキの使い方を 無駄にしたくないんです。

そのために 荒療治として 『サイド封印♪』が 今のまるかきに とても効果的だと感じました(*≧∀≦*)

今回のドリフトスクールで 練習課題は 自分でも分かるくらい 何も出来ませんでした( ;∀;)(まわりの生徒さんに申し訳ないくらい 邪魔してしまいましたm(__)m)

でも そのお陰で 大きな課題が見えてきました(*≧∀≦*)

例えるなら 『人間アライメント♪ ドリフトスクール(*^^*)』

山積みだった課題を 一旦崩してもらって 一つずつ 見直す?

あえて 中上級クラスの練習走行を体験させてもらって ありがとうございましたm(__)m

何も出来ませんでしたが とてつもなく 勉強になりました。

まずは 左手で カウンター操作が少しでも出来るように 改めて練習します(*≧∀≦*)

追伸:
日比野選手は 初級ドリフター(もしかしたら 車が86だからかも?)には とても優しかったです(*≧∀≦*)



でも 中上級クラスの生徒さんにとっては

こんな感じだったかも・・・ なんちゃって_(^^;)ゞ

失礼しましたm(__)m
Posted at 2014/06/05 08:22:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 3 4 56 7
891011121314
1516 1718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation