• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2015年09月09日 イイね!

走りたい病が・・・

走りたい病が・・・悲劇の骨折から 早10日が過ぎ・・・左指に力が入れられるようになってきて・・・軽いものなら持てるくらいになってくると・・・

だんだん 『ワンハンドステア特訓マシ~ン♪』の ハンドル操作が 出来て来た?ような気がしました(о´∀`о)

しかし・・・ハンドルが遠いので


シートを立て気味に ポジションは前に・・・まるで免許取りたてのような格好で運転しております(爆笑)

(だって 10分の位置に右手にハンドルを添えて ワンハンドステア特訓するときに右肘が90度以上曲がっているくらいのところが 廻しやすかったんだもん(*´∀`)♪)

ワンハンドステア特訓していて 感じたのですが・・・

ハンドルの位置って 大事ですね(///ω///)♪


この 特訓した感じで まるかき号のハンドル操作が出来たら・・・(特に左手で_(^^;)ゞ)

想像しただけでも ワクワクしてしまい・・・

こんな状態なのに 走りたい病がウズウズしてしまいました_(^^;)ゞ


でも 現実は厳しくて・・・この間の診察で・・
『2~3週間経って 動かせるようになる頃が一番骨がズレて来るので 来週診た様子で ギブス巻きなおすかもね(*^^*)』

( ; ゜Д゜)エエッ・・・ 小学生だと早い子で 10日くらいで骨がくっついてしまうみたいなのに・・・

アラフィフのまるかきは・・・回復力も遅いようです( TДT)
転んで骨が折れてる時点で歳ですねΣ(-∀-;)

なので やはりまるかきは まずは落ち着いて スローペースで・・・

と、自分に言い聞かせ しっかり治してから・・・

ここで 練習出来なかった分・・・


改めて スクールでリハビリを兼ねて・・ 車をズラしたいと思います(爆笑)




Posted at 2015/09/09 06:48:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 45
678 91011 12
131415161718 19
20 21 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation