• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

慣れって怖いですね・・・(;゜∀゜)

慣れって怖いですね・・・(;゜∀゜)機械式LSDオーバーホールしてもらってから 街乗で 気がついたのですが・・・

『LSDって こんなに効いているんだ(゜〇゜;)…』
←バカですΣ(-∀-;)

ただ、このLSDの特徴として 前にブログに書いた点検方法・・・『片方だけ ジャッキアップして手で廻す』だと イニシャルトルク?がかからず ちょっと回ってしまうらしいです_(^^;)ゞ ← でも その感覚も確認しとけって言われてますσ( ̄∇ ̄;)

ショップさんの説明だと タイヤが 両方回っている状態から 左右の回転差が生まれた時に ロックしてトラクションが強くかかる?モノで ゆっくり交差点に入って曲がりながらアクセルonすれば よりLSDの効きが分かりやすいとのこと(*^^*)

・・・キュッキュッキュッ♪っていいながら アンダーっぽく曲がりますぅ(*≧∀≦*)


ちょっと 人気のない田舎道で 曲がっているときにわざと アクセル抜いたり 入れたりすると・・・

巻き込みたがったり アンダーっぽくなったりしますぅ♪(*≧∀≦*)


まるかきにも 分かるぅ♪ヘ(≧▽≦ヘ)♪

・・・と 喜びながら 慣らしを楽しんでいたのですが ここで 一つの疑問が・・・

こんなに違うのに なぜ 気がつかなかったのか
←鈍いにも程があるって感じですねΣ(-∀-;)

車に慣れるのは大事なことだけど 慣れ過ぎてしまうと それなりに運転してしまうから?

大袈裟な表現ですが・・・

そういえば まるかき号も新車の時に 純正LSDのアクセルONでの効き方にびっくりしたなぁ♪(*´∇`*)♪←だからこそ アクセル抜いちゃうとスコ~ンと効かなくなるから 極端過ぎてスピンしてしまうのが恐ろしいのですが(自爆))

でも だんだん 人間は 良くも悪くもその感覚に順応しようとするので慣れてくる・・・


そして 只でさえ 車の違いに気が付かない鈍感なまるかきは 機械式LSDの異変に気付かずに・・・

本来は LSDのプレートは 溝の向きを交互に重ねて組むので 網のようにオイルラインが残るらしいけど・・・
(分かりやすく一部オイルを拭き取ってあります)


磨耗して 滑って オイルラインが消えてしまう…(´;ω;`)
(更に 引きずったようなキズが残っています(´-ω-`))

思いおこせば・・・駐車場の切り返しでも あまりタイヤが鳴かなくなっていたような・・・

定常円旋回の検定の時に アクセル全開にしないと うまく繋がらなかった原因も・・・

慣れるのは大事ですけど・・・

慣れ過ぎてしまって 大事なことを忘れてしまっていました・・(´;ω;`)



Posted at 2016/01/17 08:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation