• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

エンジンフードサポートロッド?

エンジンフードサポートロッド?前のブログで 「ボンネット持ち上げの刑に処置しました(。・ω・。)ゞ」って言いましたけど ・・・写真が見つけられたので 載せちゃいます♪_(^^;)ゞ



良い子は 決して真似しないで下さい(自爆)


ちなみに 8の字連続2分持たなかったのが 2分以上走っても🚙💨セーフティモードが発動しなかったです((笑)

当然の事ですけど 練習が終わったら ちゃんと元に戻してから一般公道を走っておりますです_(^^;)ゞ

FRPのダクト付きボンネットを買えない・・・純正アルミボンネットに穴を開けたくない・・・ ビンボードリフターまるかきの苦肉の策ですf(^ー^;

そして ボンネット持ち上げの刑に処置と表現したのは・・・

ある時に この純正パーツが・・・


バラバラに割れてボンネットが倒れそうになってしまったからなのです・・・( ;∀;)

とりあえず 養生テープをぐるぐる🌀巻きにして


その場しのぎで使っていましたが(自爆)


先っぽの樹脂パーツだけ 注文しようと Dの先輩に連絡したら
「先っぽの樹脂パーツだけでは部品が出てないョ(^_^;) ロッドごと買うしかないナ・・・ 1475円だけど どーする?」

お、お願いしますぅ(*゜Q゜*)

ってことで 久しぶりに スタこらネッツに行って来ました(#^.^#)
ピンクの86や

エコカーカップ?に出ている プリウスが

飾ってありました(*´ω`*)

まるかきは 1475エンのエンジンフードサポートロッド?(正式な名前を忘れましたf(^ー^;))を 持ちに来ただけですけど((笑)

とりあえず ボンネット持ち上げの刑に処置しやすくなったので めでたしめでたし・・・


そんな 休日でした_(^^;)ゞ
Posted at 2016/11/03 19:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

ちょっと良いですか?・・・(*≧∀≦*)

ちょっと良いですか?・・・(*≧∀≦*)ドラミが終わってすぐに練習に入ったので定常円組の練習を見てから8の字練習しました(。・ω・。)ゞ
A広場の中で かなりゆとりをもって8の字練習が出来るように パイロンの位置をずらしてもらうことになりました♪
(実際は左上のパイロンもずらして 2本パイロンの間隔を合わせました)

(広場が左から右にちょっと下っていることもあり)
図のような回り方のほうが 立ち上がりの時にウェット路面なので 対応しやすかったです(*´ー`*)

でも 練習していくうちに だんだん乾いてくることもあって 逆から回る練習も 左上のパイロンを回るのがやり易くなるので 何とか繋がるようになってきたのですが・・・

久しぶりにセーフティモードが働いてしまい 回転が上がらなくなって→電動パワステが切れてしまいました(´;ω;`)ううっ・・

連続2分持たない・・・仕方ないので ボンネット持ち上げの刑に処置しました(。・ω・。)ゞ(写真が見つからないので載せませんがf(^ー^;))

ボンネット持ち上げの写真を探してたら A広場の写真があったので ・・・こんな感じです_(^^;)ゞ

ちょっと下ってますよネ♪ ここでドリフト検定するので この微妙な下りを意識しながら練習することも検定必勝法の一つと言えます((笑)

今回の8の字練習の場所は 2ヶ所に分けて練習しましたけど・・

まるかき的には 右の場所で8の字練習するほうがやり易く感じましたです_(^^;)ゞ(ちなみに 最初は 右側の場所にも 濡れていたところがあったみたいですけど まるかきが入ったときには乾いていたこともあるので 余計にやり易く感じたのかも?)

そんなこんなで ようやく安定して来たのですが サヤカちゃんが同じ練習しているのを見てみたら・・・やっぱり全然違う・・・(;・ω・)

そして 生徒さんの車で模範運転🚗💨 マンツーマンレッスンしたあとの生徒さんの走り方が・・・みるみる良い感じに・・・(*゜Q゜*)

ま、まるかきにも教えて〜(~▽~@)♪♪♪と、いうことで・・・図々しく サヤカちゃんの隣に乗せてもらって マンツーマンレッスン(///ω///)♪

・・・言葉ではうまく表現出来ないのですが・・・・

忘れないように 自分との違いをメモしますと・・

① アクセルを戻している時間が少ない

② 確実かつ早めのブレーキで パイロンを外さずきっちり寄せる

③ ハンドルの切るタイミング、量の違い

でしたね・・・(*゜Q゜*)

正直言って 佐藤講師と見分けがつかないくらいのスムーズさと 鋭い立ち上がり加速・・・凄かったです(*≧∀≦*)

長くなってしまったので 次回 「今の8の字練習も悪くはないけど・・・」に 続きます♪ なんちゃって_(^^;)ゞ







Posted at 2016/11/03 10:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 3 45
6789101112
13141516171819
2021222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation