• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

ギックリ腰には・・・

ギックリ腰には・・・温泉♨が良いのですが・・・ とりあえず 歩けるようになったので 毎日 二回 (朝と夜) お風呂🛀を入れて 湯舟?につかるようにしながら日々過ごしております・・・・

やはり 45歳を過ぎてから 身体がかたくなってきたなぁ・・・・( ;∀;)・・・・でも まだ ギックリ腰の症状としては 軽く済んで良かったです_(^^;)ゞ

そんな 感じだった 仕事初めに 1月9日のくるくる練習会にキャンセルがあったのですが・・・・ その時はまだ 何とか歩けるだけの状態で しかもシルビア号がまだ納車してないので泣く泣く エントリー出来ませんでしたです・・・(´;ω;`)


でも・・・・ 仮に腰も大丈夫、シルビア号があったとしても 自宅から動けなくなってしまうことになるなんて・・・
8日の お昼過ぎから 雨が降りだして→2時ごろ雪⛄になって→4時ごろに中央道 上野原インターから伊那?ぐらいまでチェーン規制がががががが・・・・・(;・ω・)
そして くるくる練習会当日の今日 朝9時の山梨のとある田舎の風景が こんなんなってましたね・・・


山梨って・・・雪国だったんだ(自爆)

ということもあり・・・冬場は86フビン号の脚回りは毎年ノーマルサスペンションになるんです((笑)
まるかきは スタッドレス履いてれば 大丈夫なんて甘い考えはありませんです・・・だって僕の家って上り坂の途中にあるので・・(~_~;)

200馬力あろうが300馬力あろうが・・・雪が降ったらFR車はタイヤチェーン巻かないと上りません(´д`|||)

FF車でもギリギリ・・・家の地区だと軽自動車でも四駆が多いのも分かる気がしますです・・・σ( ̄∇ ̄;)

でも 逆に・・・・タイヤチェーン巻くと 機械式LSDの入っているFR車は とっても楽しいです( ^∀^)

そんなこともあって・・・


冬場はノーマルサスペンションが活躍します(*≧∀≦*)


(とりあえず動けるようにリアタイヤだけスタッドレスです_(^^;)ゞ 次の休みにフロントタイヤもスタッドレスにしなきゃ🎵)
上り坂がきつくなければ ・・・スタッドレスだけでも 楽しいですね🎵(*≧∀≦*)

ギックリ腰が しっかり治ったら スキー🎿場に行けるように・・・

そう・・・86フビン号は雪道でも ノーマルサスペンションなら そこそこ楽しめる良い車🚗だと 再確認しましたね・・・(*´ー`*)

Posted at 2017/01/09 18:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
8 91011121314
15161718 192021
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation