• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2017年04月11日 イイね!

愛しさと切なさと・・・

愛しさと切なさと・・・改めてブログから画像を頂きました(*^^*)


いろんな思いがありましたが((笑)

やっぱり ドリフト練習は楽しいです♪(*´ω`*)♪

基礎スキー🎿時代の時も そうでしたが ・・・ある程度までは 自分だけで楽しめるのですが ・・・どうしても行き詰まってしまう時があるんです・・・(;・ω・)

何とか乗り越えようとしても 乗り越えられなくて 無理やり乗り越えようとすると・・・悲劇が起きてしまう( ;∀;)

基礎スキー🎿時代は 無理してコブ斜面で転んで左足膝 裏十字靭帯?を伸ばしてしまい・・ その年は滑れなくなってしまいました( ;∀;)

それから ある先輩との出会いがあって 基礎スキーをやり直しして ・・・一級合格することが出来ました(*´ω`*)

自分だけで 上手な人の滑りを見ながら研究して 一級合格しちゃう人もいますし、地元で子供のころから滑っていると小学生で一級合格しちゃう人も沢山います(*゜Q゜*)

そう・・・一言でいうと・・・まるかきはスキー🎿センスが無いのです(自爆)

そして・・・車🚗の運転センスも無いのですσ( ̄∇ ̄;)

なので・・・基礎スキー🎿時代は・・・ ずいぶんいろんなスキースクールに通いましたf(^_^;)

そんな経験から・・・まるかきが 気を付けていることがあります・・・それは・・・

自分自身を諦めないこと先生に飽きられないようにすることです(`◇´)ゞ

どちらも バランスが肝だと思っています(;・ω・)

僕は諦めましぇんって むやみやたらに先生に言い寄っても 面倒くさがられてしまいます(自爆)

かといって 自分で頑張り過ぎて 考え過ぎて変なクセをつけたりしてしまい 先生の言ってることが出来ないままだと 先生を困らせてしまいますf(^ー^;))

バランスって大事ですね((笑)

今回のドリパスクールに例えますと

まるビア号に乗り換えたからには 明らかに 86よりも練習しやすい、出来ないことが少しでも出来るようになったと思わせなければならないという私自身のプレッシャー・・・

くるくる練習に通いつめ、基礎練習を繰り返した結果を出さなければならないというプレッシャーがありました(;゜∀゜)

正直 まだトラウマが残ってはいましたが・・・まわりの生徒さん達や先生達にも声をかけられながら 頑張ってました(´▽`;)ゞ

そして 密かに・・・
ここで くるくるの成果を出さなければ・・・さやかちゃんに嫌われてしまう・・・( ;∀;) ←本当にキモいオジサンですねf(^ー^;


という 自分の妄想したプレッシャーの中で((笑)

良いんです・・・妄想ですから(自爆)←しかし本人にバレたら・・・相当引かれますね(;´∀`)

・・・・ここまでで お分かりになると思われますけど まるかきは妄想するのが好きです(; ̄ー ̄A

・・・・また 話が脱線してしまいましたが((笑)

まとめますと・・・ たとえセンスがなくても 考え方次第で 楽しむことが出来るって思っています(’-’*)♪

そして 基礎練習は 自分自身が脱線しないようにするための指標?道しるべだと・・・

ドリフト練習において 私自身が大切にしているのは パイロンを目印にした定常円旋回です(*^^*)

とは言うものの あまりに頑張って 同じ方向に回り続け過ぎてしまうと具合が悪くなってしまうので注意しながら練習してますです_(^^;)ゞ

そんな感じで 低速から丁寧な操作を心がけて→基準を作り→ちょっと大きさを変えたりして変化させる→変化させるものに制限を設けると・・・また難しくなってくるんです(*^^*)

そして 与えられた課題にどれだけ近づくことが出来るかを確認してもらい また 次の課題に・・・

ただ これって・・・実は生徒さんはもちろん先生達も飽きてしまうので((笑) 地味なわりに 大変だと思いますf(^ー^;

でも その練習を積み重ねた結果は出るはずだと思って・・・

そんな思いが 何とか無事に出せたと・・・勝手に妄想出来たドリパスクールでした((笑)

追伸 :
佐藤講師はじめ各講師の皆さん、一緒にドリフト練習した生徒さん 、スキルアップの皆さん、お疲れ様でした(`◇´)ゞ

当日は雨という悪天候の中でしたが・・・ 練習中止してしまうほどの大きなトラブルもなく終われたので本当に良かったと 思いました(*´ω`*)

※リンク先が間違えてて移れずに すいませんでしたm(__)m
やり直ししましたので 見れるように出来ましたf(^_^;)
Posted at 2017/04/11 10:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2345 678
910 11 12131415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation