• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2018年05月16日 イイね!

レベルアップの鍵となった "S字攻略♪"

レベルアップの鍵となった "S字攻略♪"ドリパを攻略する上で 佐藤講師が 重要視している "S字攻略"


(まるかきは まだ 上の図にある"小卍練習♪"が出来ていないのですが・・_(^^;)ゞ )

南千葉フルコース攻略にも通じる とても大切な走り方・・・

ハンドル操作はもちろん、ブレーキングからアクセル入れたままで素早く振り返し 角度をしっかりつけてかき止めしながら・・・

アクセルONのままで素早く向きを変えられる・・・ON返し・・・(;・ω・)


この走り方をするために大切なことはいくつかあるのですが・・佐藤講師に模範運転してもらって感じたのは・・・

手前でしっかりスピードをつけながら早めに向きを変えないと アクセル入れたままで振り返せないし、角度も付けられない→車速が落とせなくて出口のパイロンにぶつかってしまう・・・(~_~;)


そもそも、縁石に右フロントタイヤも乗せるぐらいの角度って・・・


隣に乗ってると ・・・ドリパの壁が見えてました((笑))

まさに 横っ飛び♪(*゜Q゜*) すると・・・どうでしょう✨

角度が深く付けられると・・・アクセル入れたままでみるみる車速が落ちてパイロンにぶつからずにクリア出来てしまう・・・(;・ω・)


アクセル踏んでいるから 車も安定感がある・・・・

良く分からないけど・・・角度が付けられると何かと良い感じ♪(*゜Q゜*)♪

怖くない・・・

手前で早めにしっかり向きが変わってくれれば→ブレーキからすぐにアクセル入れてそのまま振り返せるし、タイミングが良いと右フロントタイヤが縁石に乗るくらい角度が付けられる→アクセル入れているからしっかりかき止めの要素が発生してアウトに膨らむことなくパイロンにぶつからない・・・(ちょっと移動させてたかも・・・それでもかき止め要素が発生しないと間違いなくパイロン飛ばしてしまいます(泣))

理想的なのは 佐藤講師のような 90度で両方のフロントタイヤを縁石に乗せながら横っ飛び♪ ですけど・・・

50度ぐらいからアクセル入れながら右フロントタイヤを入り口の縁石に乗せられると角度が深くなりながら通過する?後半で70度ぐらい付くから? アクセル踏んだままで車速が落とせて 良い感じにクリア出来ているような気がする・・・


角度を付けるのを意識し過ぎると・・カウンターが遅れてスピンしてしまうけど、縁石に乗せながらスピン出来るのは 悪いことではないとの事♪(*゜Q゜*)♪

まるかきのレベルで一番大事なのはたぶん・・・

1 手前でしっかりスピードをつけて ブレーキングしながら早めに向きを変えられること

2 ブレーキは 1の進入手前までで終わらせて あとは素早くハンドル操作しながらアクセル踏んだままで振り返す


ひたすら練習しましたが・・・良い感じなのは 1〜2回ぐらい? だったけど・・・f(^ー^;

アクセル踏んだままで振り返す・・・・この練習がとても大切なのだと・・・(;・ω・)

そして お昼のフリー走行の時に 何だか自分の走らせ方がちょっと違う? アクセル踏んでいるから?前よりS字が走りやすいような気がする・・・(;・ω・)

そして 午後からは 最後のプチドリコンに向けての練習になりましたが・・・いくら広くて安全だと思っても 3速で進入すると恐怖感が 正しい操作の邪魔になってしまい・・・

ダサダサな 走り方に戻ってしまう・・・(~_~;)

そこに 現れたY講師・・・助手席に乗ってもらい ちょっと強引?なぐらいのスペシャルレッスンを受けて((笑))

まるかきの中にあった"佐藤マジック♪"が 発動を始めた?


その スペシャルレッスンとは・・・


次回 「まずは出来ることから♪」に続きます♪

なんちゃって_(^^;)ゞ
Posted at 2018/05/16 09:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
1314 15 16 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation