• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2013年10月24日 イイね!

アジアンタイヤ 再レポート_(^^;)ゞ

アジアンタイヤ  再レポート_(^^;)ゞフロントタイヤ空気圧 3,2㌔(°▽°)で フィーリングを 語ってしまいました。。(〃_ _)σ∥
今日 2.5㌔に落として ちょっと 確かめ直してみました・・・・・
おおおおっ(;゜∇゜) ぐっと 粘って ちゃんと 曲がる(*^^*)

・・・・当たり前ですね_(^^;)ゞ

というか これは なかなか・・・純正ミシュラン並みか、それ以上の フィーリング~♪
サイドウォール?の剛性感と相まって ぐっと たわみながら 粘って 食いつく感じ・・♪ これは・・・いいかも?

ハイグリップのフェデラルRS-Rと 比べてしまうと 反応は鈍くなるものの 純正ミシュランより 逃げていかないかも・・・ それでいて ロード ノイズは やはり 静かですね_(^^;)ゞ

多分 ウェットも そんなに悪くなさそうです(#^.^#)

耐久性の中で まるかきが 気にしている 『耐磨耗性?』は これだけフィーリングが 良いと ATRより持ってくれたら 言うこと無しです(*^^*) (ATRは フィーリングは ダントツですけど ドリフトコース で 1日 1セット持たないと思われます・・・・スカイラインで3ヒート30分持たなかった過去がありますので(´;ω;`) )
ああ・・・でも・・このフィーリングは なかなか ・・・
せめて・・・ドリフトコースで 1日 1セット持ってくれたら・・・



街乗りから ドリフト練習まで このタイヤを 愛用したいと・・・

ちょっと 大袈裟でした?(#^.^#)
でも ほどよい 粘り 剛性感 は 純正ミシュランに ひけをとらなかったほどの 良い フィーリングでした(#^.^#)

あ、( ̄▽ ̄;) まだ実際に ドリフト練習してなかった・・・

う~ん でもでも・・ 街乗りフィーリングが良いのに ドリフト練習で フィーリングが悪いことは あまり 経験がないので(街乗り むにむに~ ずるずる~ でも、ドリフト練習しやすかったのは いろいろありましたけど_(^^;)ゞ)

とはいえ 実際に ドリフト練習して 確認してみます(*^^*)
Posted at 2013/10/24 13:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

アジアンタイヤの フィーリングで・・・_(^^;)ゞ

アジアンタイヤの フィーリングで・・・_(^^;)ゞ先輩に アジアンタイヤの話しをしていて
『おかしいなぁ そこそこ グリップはあるはずなんだけどなぁ・・・減るのは しょうがないとしても・・(; ̄Д ̄)?』 と 言われたあと 『ところで 空気圧 何㌔で 走った?』

・・・(;゜∇゜) まるかき: 『(^^;)(;^^)と・・・確か 3㌔(°▽°)』

先輩:『・・・まさか フロントタイヤが 3㌔ぢゃないだろうな・・・リアは まあ 良いとしてもな(; ̄Д ̄)?』


まるかき:『ドリフト練習タイヤなので・・前後3㌔のままでした_(^^;)ゞ』

先輩:『にゃにおぅ(; ̄Д ̄)? そりゃ フロント逃げるわけだぁ(~_~;) はい、やり直しぃ(ー。ー#)』

まるかき:『・・え・・3㌔くらいぢゃ・・そんなには 変わらないって でもない・・?ですか?』

先輩:『ま・・・とりあえず フロントタイヤだけでも規定空気圧で 走ったら また 連絡してくれヽ(´o`;』

・・・ということで フィーリングは やり直してから 改めて _(^^;)ゞ
先輩いわく 『減るだろうけど、グリップ感は 良いはず(*^^*)』 だそうです。
Posted at 2013/10/23 15:27:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

アジアンタイヤ 高速道路 レーンチェンジの・・

アジアンタイヤ   高速道路 レーンチェンジの・・フィーリングは? むにっとするのが 少ないですが・・・
『フロントタイヤのステアリングに対する反応が鈍い感じ? もよ~っと逃げる_(^^;)ゞ』
こじりすぎのときみたい?にフロントタイヤがもよ~っと逃げちゃいました。
ぐぐっと 粘って いきなり すこーんと抜けてしまうよりは 良いかも? (とは言うものの・・・フロントタイヤには向いてないかも( ̄∇ ̄*)ゞ)
リアタイヤのフィーリングとしては 良いかもです(*^^*)

一番の問題は・・・耐久性ですね( ̄∇ ̄*)ゞ
フロントタイヤの逃げる感じも、街乗りでは何の問題もないです(*^^*) 高速道路のレーンチェンジで ちょっとむにっとしたり、峠道で ちょっと無理した時に もよ~っと逃げるって感じただけなので。

そして 高速道路で 感じましたが やはり
ロードノイズが 少なくて静かでした(#^.^#)
あくまでも まるかき個人のフィーリングです_(^^;)ゞ

本当に これで 耐久性がそこそこだったら 良いなぁ♪
コストパフォーマンスから考えると なかなかのフィーリングだと思われます( ̄∇ ̄*)ゞ(結局 それが 重要なのは ビンボー初級ドリフターの宿命ですね(^_^;))

Posted at 2013/10/21 20:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

セブンイレブンの・・・

セブンイレブンの・・・アジアンタイヤの ウェット特性を 探りに うろちょろしていて、 途中のセブンイレブンで 『北斗の拳』のくじ引きが あったので 『D賞?のタオル』が 欲しくて くじ引きしたら・・・



当たってしまいました( ̄∇ ̄*)ゞ

運は なるべく 使いたくなかったのですが・・・_(^^;)ゞ

ちなみに ウェット特性は・・あまり 試してなかった・・・
ちょっと びっくりしちゃったもので( ̄∇ ̄*)ゞ

また 後日にでも(って 雨の日に 試さないと ダメですよね( ̄∇ ̄*)ゞ)
Posted at 2013/10/20 15:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月18日 イイね!

アジアンタイヤ 街乗りの・・・( ̄∇ ̄*)ゞ

アジアンタイヤ   街乗りの・・・( ̄∇ ̄*)ゞ今回は 四本セット買ってしまったので 前後 アジアンタイヤでの 街乗り フィーリングです_(^^;)ゞ

前も アジアンタイヤで

後ろも アジアンタイヤ ですね♪

まだ 一皮むけてないので ちょっと滑る感じが ありますが
・・・・思っていたよりも 良い感じ(*´ω`*)

やはり サイドウォールの剛性感が あり コーナリングで むにっとするのが ケンダカイザーより 感じにくかったです♪
おそらく 一皮むけて グリップが 出てきても ケンダカイザーほど むにっとしない気がします。
かといって 乗り心地が フェデラルRS-Rみたいに 悪くなってしまうほどではないので 純正ミシュラン並みの 良い感じでした( ̄∇ ̄*)ゞ

ロードノイズは 純正ミシュランに 匹敵する?というと 大げさかも_(^^;)ゞ フェデラル RS-Rより ずっと静かです(*^^*)

う~ん なかなか 一本 送料込みで 3800円とは思えないです( ^∀^)

この感じは ATRに 似てる(*´ω`*) 街乗り 良い感じ♪
(ATRは5000円はするはず・・・ケンダカイザーと同じくらいだったと記憶してたので_(^^;)ゞ)

一皮むけてから 高速道路での レーンチェンジを試す予定です(*≧∀≦*)
どのくらい サイドウォールの剛性があるのか・・・楽しみです(*^^*)


そして・・・ 耐久性テストは 11月 4日の富士ドリフトコース 練習走行会で 確かめる予定です(*≧∀≦*)

この フィーリングで 耐久性が そこそこだったら 迷わず 次回も 使いたいですが・・・恐らく 減りは早い気がします。
正直 言って ケンダカイザーの耐久性は 半端ないですから ・・・
トライアングルっていうタイヤも なかなか 耐久性があるらしいのですが ケンダカイザーと値段が同じだったので 今回は コスパ重視で 買ってみました_(^^;)ゞ

Posted at 2013/10/18 21:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9101112
13 14 1516 17 1819
20 2122 23 24 25 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation