• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

みん友さんのお声がけのお陰で・・・

みん友さんのお声がけのお陰で・・・地元のオフ会に参加させて頂きました(*^^*)


そして 地元のみん友さんにも 初めて お会いすることが出来ました(*^^*)
この場を お借りして ・・・ありがとうございましたm(__)m

午後から 仕事だったので 午前中のみの参加だったのですが
・・・いつも 使っている GS&セブンイレブンに ズラリと 86が 並ぶと ・・・何故か 違う雰囲気でした_(^^;)ゞ

しかし 見た目 ドノーマルの まるかき号なのですが_(^^;)ゞ


『車高 どのくらい 下げてます?』って 聞かれて・・・

『HKS車高調で 確か 15mmダウンのはず なのですが ・・・(実は 買って そのまま 慌てて 取り付けして 元の車高を 測っておくのを忘れてた( ;∀;)) 多分 30mmくらいは下がってますです_(^^;)ゞ 』

・・・・と 曖昧な 返答しか 出来ませんでした_(^^;)ゞ

ワイトレは 寸法が 分かっていたので 大丈夫でした_(^^;)ゞ

・・・・一般のかただと 単に『これ、外車?』とか 『低いね~ カッコいい♪』とか (実は 外車と 勘違いされるのが 嬉しかったりするまるかき(*≧∀≦*)・・・) 嬉しいのですが 同じ 車種のオーナー同士だと 通?な質問のオンパレードという感じで 楽しかったです(*^^*)

その恩恵は 実は ドリフト練習のときにも・・・





(これは 妙高高原の駐車場でドリフト練習のときの写真ですけど_(^^;)ゞ)

富士ドリフトコース ショートコースの練習走行のときにも お声がけ 頂けたり、 走りかたのコツを 教えてもらえたりと 嬉しいことがありました(*≧∀≦*)

まだまだ 86の ポテンシャルを 生かせず 苦戦中の まるかきですが これからも スローペースで ドリフト練習頑張りますです_(^^;)ゞ



Posted at 2014/05/31 21:16:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

まるかき 参考DVD その2

まるかき 参考DVD その2谷口選手の DVD(///ω///)♪の ボーナストラックにも 入っていますが


もともとは 西日本 コース攻略法として

出てたものです(///ω///)♪

東日本編が 以前紹介した

これです_(^^;)ゞ( コマ送りし過ぎて・・・ボーナストラックが 止まってしまいますΣ(-∀-;))

・・・(^^;)(;^^)と 話しを戻して
西日本コース攻略法の中に


みん友さんの好きな 鈴鹿ツイン 攻略法有りました(*^^*)

講師は

日比野選手(*≧∀≦*) 怖そうですね(;・ω・)
(実際は すごい 丁寧で 優しいかたみたいです_(^^;)ゞ)

教習車は


コース図


練習の肝は


・・・ということらしいです_(^^;)ゞ

初級編での 走りかた

2速シフトダウン ブレーキ残して サイドブレーキ進入
スムーズですね♪

クラッチミートから アクセルコントロールで ターンをつなげて


ちょんブレーキ アクセルオフ から 増し切り振り返し・・だと思われますが 車内映像が とにかく ウルトラスムーズです(///ω///)♪


また クラッチミートから アクセルコントロールでキレイにターン・・・


あの・・・初級編が こんなに ハイレベル? YZ編も そうでしたが (゜m゜;)

でも 上級編を見ると ・・・うぅ~んΣ(T▽T;)

これは 初級編なんだって 思ってしまいます(/_;)

でもでも コースは 日比野選手の紹介した通り 広くて 練習にはもってこいだと思いました(*≧∀≦*)

設備も キレイで 羨ましいですね(;・ω・)(コースのアップダウンが少ないのが 特に羨ましいです_(^^;)ゞ)

Posted at 2014/05/24 08:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

ビックリしました(゜ロ゜;ノ)ノ

ビックリしました(゜ロ゜;ノ)ノ凄い車が 凄い練習してました(;・ω・)
(ちらっと 静止画像だけm(__)m)

え・・・そんな手前から・・


うわわわわわ(゜ロ゜;ノ)ノ


ぶっ飛び~(゜ロ゜;ノ)ノ


そして こちらは・・ま、まさか・・・


ぎゃう~んΣ(T▽T;)


こ、こんな手前から逆に振って・・・凄い・・・Σ(T▽T;)


シ、 ショートコースの長~い 下りが・・・狭く見えてしまう・・恐るべし(;・ω・)

上手だった お隣のシルビアさんの走りを見てたら・・・あれ?
こ、これはもしかしたら?


フロントタイヤから 白煙が(*^^*) ・・・ロックさせて フロントを逃がす? 4輪ドリフト?


角度がつきながら 安定して クリップに向かってる~(*≧∀≦*) (よく 分からないのですが_(^^;)ゞ スムーズで安定感がありました(*^^*) )
図々しく 話しかけてしまいました_(^^;)ゞ 何と 15インチのタイヤで しかもNA(゜ロ゜;ノ)ノ う、上手かった・・・

・・・・まるかきの 3速ミドル蹴り進入は ブレブレがひどくて 編集したものの・・・ 封印しました_(^^;)ゞ
(やっぱり 振り出すタイミングが遅れて 流されてました_(^^;)ゞ・・・ブレーキ操作がダメダメでした_(^^;)ゞ)

・・・初級ドリフターまるかきは 課題山積みですね(;・ω・)
とにかく 出来ることから 少しずつ 頑張りますΣ(-∀-;)
Posted at 2014/05/22 06:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月21日 イイね!

こそ練 リヤケンダ 左右ローテーション♪

こそ練  リヤケンダ  左右ローテーション♪一本目が終わってから タイヤ交換しようとして ハブボルトが 折れちゃったので ワイトレを外して 予備のナットを探しまくって・見つかったけど・・二本目が 始まってしまうので あきらめて ビデオ撮影してました(///ω///)♪

・・・そして 3本目を走るため リアタイヤケンダ♪の左右ローテーション♪ (逆履きです_(^^;)ゞ)をして 減り具合を試しましたが・・・


前より 持ちが良くなかったです( ;∀;)
ううぅ・・・ でも ドライならではの 思いきった 練習が出来ちゃったり、凄い車の走りを見れたり これは これで良かったです(///ω///)♪

みん友さんにも 攻略法 アドバイス などなど いっぱいもらえて 感謝感激でした(*≧∀≦*)

富士ショートコースって 難しいけど ・・・面白いですね♪
(でも まだまだ まるかきには 早いけど_(^^;)ゞ 会員になっちゃったから 走らないと 勿体ないって 開き直って練習しています(*^^*) )

そして とても走りやすいドリフトコースの 奥の深さを 改めて感じました_(^^;)ゞ

『下手な鉄砲も数撃てば当たる 』効果は 果たして 有るのでしょうか? なんちゃって_(^^;)ゞ

初級ドリフターまるかきは 3速の壁をなかなか越えられないです( というより まだ 2速だって 出来てないことがあるけど ・・・あえて 高いところで 練習して 自分の出来る範囲内に戻ると・・・・♪)

次回 『ちょっとだけ出来てた 3速ミドルスピード蹴り進入♪』に 続きますです_(^^;)ゞ
Posted at 2014/05/21 07:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

無我夢中・・・

無我夢中・・・3速ロングサイド成功(*≧∀≦*) しかも 良い感じの走行ライン(*´ω`*)・・・探しまくって この 一回だけでした_(^^;)ゞ( 成功率低すぎです( ;∀;)・・・難しい・・・)

4速で コース左側から 理想のこじりポイントに向けて 右にハンドル切って


3速に

ヒール&トゥしながらシフトダウン♪


ちょっと右にフェイントっぽく入れて(真っ直ぐからなので 増し切りの効果がある?と思ってますです_(^^;)ゞ)


ブレーキを残しつつ こじって


ブレーキリリースしてクラッチ切ってサイドブレーキ


お願いm(。≧Д≦。)m 左向いて~


きたきた~♪


キター(*≧∀≦*)♪


やったー~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ♪


ちょっと早めにサイドブレーキリリース♪


両手でしっかり


フルカウンター~♪ な、なんて気持ち良いんだぁぁぁ~♪


まだまだぁぁぁ~♪


ヤバヤバ・・また フルカウンター~♪


何とかこらえてくれました(;・ω・)


良い感じで ハンドル戻して♪


次の振り返しの準備 『カウンター増し切り♪』っぽい?


・・・ちょっとだけ手前で 振り出しが 出来て なおかつ 流され過ぎない 流れながら 1コーナーのクリップに近づくことが出来てる(*≧∀≦*)♪ まるかきが 憧れているライン・・・(まだまだ 甘いんですけど_(^^;)ゞ )

中上級クラスだと ・・・このこじりポイントより 十メートル以上手前から 当たり前のように 振り出してました_(^^;)ゞ
エキスパート(大会などの選手クラス)だと さらに手前から・・・

改めて そのスピード・・・凄さを感じました(;・ω・)

まるかきは スローペースで 偶然出来ちゃったことを 少しずつ 成功率を上げれるように ・・・

とても勉強になりました(。・ω・。)ゞ
Posted at 2014/05/20 09:34:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 5 6 78910
111213141516 17
18 19 20 21 2223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation