• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

まるかき号 車検仕様( ・∇・)

楽しかった ホリデースクール見学のあと 残りのシルバーウィークを 一人寂しく 作業に没頭しておりました・・・

まるかき号を 車検仕様にするために(爆笑)


実は フロント回りの作業だけで 1日以上かかりました・・・

いくら 力が かけられるとは言うものの・・手首のひねりや曲がりを制限されてると 工具が うまく使えない・・・(。-∀-)

ただでさえ 作業ののろいまるかき・・・やりにくいのは予想してましたが・・・

サスペンション、アーム類、シート等々を 純正に戻しただけ・・・この作業するのに 2日半かかりました(爆笑)
(とは言うものの まるかきだと完治してても1日ぢゃキツいかも_(^^;)ゞ)

天気良くて ドライブ日和だったシルバーウィーク・・・

一人寂しくちまちま 交換作業・・・ 何とか 車検仕様になりました

ノーマルって こんなに車高あったっけ?( ・◇・)?

おっと サイドブレーキに バネを入れて・・・

戻してOK(*^^*)

久しぶりの純正シートに

う~ん 乗り降りしやすい(爆笑)

ちょっと ドライブして来たら・・・・(個人的な印象です_(^^;)ゞ)

1 思ったより 乗り心地が良く感じない

2 ロールとか ピッチング? 前後の動きが分かりやすい

3 見た目が残念(´・ω・`)

4 コンビニ寄っても 前から駐車出来る♪

5 街乗りだと ハンドルがやたらと軽い♪

やはり 街乗りだと ノーマルの方が良さそうです(爆笑)

でも・・・・まるかきは やせても枯れても(骨折してても) 初級ドリフターなので・・・

やっぱり マーキュリー足回りアップデートされてるニューまるかき号のが良い感じ(///ω///)♪


車検とるまで ノーマルの感触を楽しむってのも ちょっとお洒落で 良いじゃな~い♪・・・て、言うじゃな~い♪・・・

などと エラソーなこと言えるほど 運転技術無いですから~♪
残念!! 。。(〃_ _)σ∥ ・・・とりあえず 手首治してから出直して来いよ! "斬り!!"\(__)
!(←ギター侍風に_(^^;)ゞ)

ヘタレ初級ドリフターの呟きでしたm(__)m

Posted at 2015/09/23 14:36:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

消耗を促進しちゃったけど・・・Σ(-∀-;)

消耗を促進しちゃったけど・・・Σ(-∀-;)ニューまるかき号の秘密(/▽\)♪ 純正足回りアップデートパーツ 『 競技用 強化フロントロアアームΨ( ̄∇ ̄)Ψ』

『男の フロントキャンバー4度』 を実現できる 素晴らしいパーツなのですが・・・・

何故か 右側のボールジョイントだけ カタカタ 音がするようになってきて 車検まで 持つかなぁ・・・なんて思って そのまま走ってました_(^^;)ゞ

シルバーウィークを使って 車検対策のために ノーマルサスペンション、純正ロアアームに戻す予定だったので 昨日外したら・・・ガクガクになって中のグリスが抜けちゃってました?!(・◇・;) ?


ありがとう(`◇´)ゞ 良く頑張ってくれたね♪

そこで マーキュリーさんと相談した結果 純正部品はロアアームアッセンブリー?(パーツが単品で出ないってDの先輩に言われました_(^^;)ゞ)なので これを取り付けてもらうことになりました( ^∀^)

ロールセンターアジャスター( ^∀^)♪
良く分かんないけど 良いみたいです(*^^*)
(ガクガクがなくなるので悪い訳がないけど(爆笑))

せっかくなので もうちょっと奮発して

フロントロアアーム強化ブッシュぅ~♪ (86&BRZだけ アームの向きが逆向きなので リア側の大きいブッシュです(*^^*))

本当は これも替えてもらいたかったけど

こっちは 予算の都合上 ・・・・・ノーマルで_(^^;)ゞ

(車ばかりが進化して ドライバーは転んで骨折するヘタレですけど・・・Σ(-∀-;) )

10月18日のホリデースクール復帰に向けて まるかき号だけが またまたアップデートするのであった・・・



Posted at 2015/09/22 07:38:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

ドライブテストと・・・

ドライブテストと・・・土曜日 モナカ固定になって ドキドキのマニュアル復帰として まるかき号ドライブテストして・・・

おほほっ(о´∀`о) 痛くない♪


・・・ってことで 昨日の 車楽人ホリデースクール見学しに 南千葉までドライブテストに行きました(爆)


だって・・・さやかちゃんが走っているのを見たいんだもん(爆)


ぢゃなくて 悲劇の骨折で みん友達のJackさんとの約束を果たすために まるかき号でスクールに向かったのです(`◇´)ゞ


ということで Jackさんに 南千葉サーキット A広場での 3本パイロンの課題を まるかき号で試してもらいました。

しかし 残念ながら まるかきが感じて欲しかった 『アクセルオフ時のリアサスペンションの粘りの違い(*^^*)』は あまり感じてもらえませんでした・・・Σ(-∀-;)

逆に ノーマルラジエターの欠点をさらけ出してしまい 練習どころではないと感じてしまい アクセルを緩めすぎてしまって 乗りにくく感じてしまったと思われますです_(^^;)ゞ

まるかき号は ドリフト練習するときは ノーマルラジエターの容量の無さをカバーするために ウォータースプレーをして 練習時間を増やしていたのですが・・・

この時期なら 気温がそんなに高くないので 電動ファン廻しておけば ウォータースプレーしなくても大丈夫だろうと・・・舐めていましたΣ(-∀-;)

3本パイロン 2分と持たずに 水温104℃になってしまいましたm(。≧Д≦。)m


あんな オモチャみたいな ウォータースプレーでも ちゃんと仕事頑張ってたのね・・・( ;∀;) ご免なさい(;つД`)

何のことはない・・・A広場でドリフト練習するときは 社外ラジエターのほうが 安心して踏めますよ♪・・・ってことが解っただけでしたΣ(-∀-;)


そして まるかき号の欠点も浮き彫りになりました(;・ω・)

一言で言うと まるかき号は セルフステアがノーマルより弱いので 自分から積極的にカウンター操作することがより必要になること・・・ だと感じました(;・ω・)

以前 ちらっと書きましたが 足回りアップデートしたニューまるかき号は まるかき専用にセットアップされた 車・・・
『南千葉ドリフト検定用 特訓マシーン♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ』


ちょっと 照れくさいですが・・・『86は ドライバーを 育てる車♪』・・・・

まるかきの欠点を 時には さらけ出し←ゴーゴーアンダー(爆笑) たまたま 先生に言われたことが出来ちゃうと 面白いように横向いてくれる♪←お調子者モード_(^^;)ゞ ドリフト教習マシーン♪だったんだと・・・?!(・◇・;) ?


ノーマルの状態で その車の特性をある程度掴むことの重要さと←まだまだなのですが _(^^;)ゞ ドライバーの個性に合った 車のセッティングの大事さを感じました・・・・(;・ω・)


悲劇の骨折から 3週間 まだ ヒビがふさがってないけど・・・
いても たってもいられずに・・・次回の10月18日の車楽人ホリデースクールにエントリー♪ まるかきは ドリフト練習復帰宣言したのであった・・・

Posted at 2015/09/21 10:46:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

モナカ(*^^*)

モナカ(*^^*)ドキドキの 診察が終わりました・・・

結果から言いますと・・・

まだ 骨にヒビは入ってました( ;∀;)


でも ズレも許容範囲で 何より ギブスした状態だと 痛みもなく指が動かせるので・・

ギブスを真っ二つにして お風呂の時だけ外せるようになりました(*^^*)♪ (モナカって言ってました(*^^*))



ちなみに 外した状態は


やはり 手首を動かしてないと・・・細くなってましたね(;・ω・)

今までは ビニールかぶせて シャワーしか出来なかったので  ・・・・久しぶりのお風呂に入れました(*´ω`*)

そして 二つにしたギブスをまた装着

見た目は 痛々しいですが 固定されているので安心して指が動かせますです_(^^;)ゞ

というわけで 午後から モナカ固定の具合をチェックするため、まるかき号ドライブテストします(*^^*)♪
(実は 先週の日曜日に 試しに近所をドライブしてました_(^^;)ゞ 今回は もう少し 距離を延ばしてみます(*^^*)♪)

先週と違って ちょっと 力を入れても痛みがないので ・・・何とか 初心者並みには運転出来そうです(*^^*)

ドキドキの マニュアル復帰ですね♪(*≧∀≦*)


Posted at 2015/09/19 12:05:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月12日 イイね!

巻き直し・・・

巻き直し・・・週に一度の 診察結果・・・ ドキドキしながら 順番待ち・・・

心の中で・・・どうか ズレていませんように・・人( ̄ω ̄;)


名前を 呼ばれて・・・中に入ると・・・先生が難しい顔をしながら 一言・・・

あ~ ちょっとズレちゃったなぁ・・・


ガーン!Σ( ̄□ ̄;)


ん~でもまぁ....許容範囲内だね♪
←先に言って下さい...Σ(-∀-;)

ど、どのくらいズレちゃったんですか・・(;゜∇゜) と 聞いてみたら・・・

ああ、このくらいは仕方ないですよ♪ ちょっとだけなんで♪(*^^*) 動きに影響が出ることはないはずです♪

来週には ギブス外せるかな(*^^*)♪


や、やたたたたっ(*≧∀≦*)♪

そういえば・・・今 ギブス緩くなってます? って聞かれたので 『腫れがひいたのか 緩くなってますね♪(*^^*)』って言ったら・・・

う~ん(´-ω-`) じゃ ギブス巻き直しましょう(*^^*) もうズレないとは思うけど・・

ということで・・手際よく二ヶ所をピザを切るカッターより大きめの刃がついたハンドグラインダーみたいな工具で・・

チュイイ~ン♪ チュイイ~ン♪・・・ んで先が丸くなってる大きなハサミで 中の綿を ジョキジョキ・・・

前のギブス巻いた状態


そして・・・今日巻き直したギブス


シェイプアップされました_(^^;)ゞ
←動かしてないから 細くなってる?Σ(-∀-;)

来週外せるって言ってたけど・・・恐る恐る聞いてみました・・・

『じ、実は僕 自分の車がマニュアル車なんですけど シフトチェンジくらいの軽い操作しても大丈夫ですか?』

う~ん(´-ω-`) ちょっと操作してみて 痛くなかったら 少しぐらいは良いけど・・・あまり無理しないでね(´-ω-`)

とのことでした(自爆)←調子こいてすいませんですm(__)m 聞いてみたかったのでΣ(-∀-;)


しかし やっぱり まるかきは・・・初級ドリフターなんだと・・・

ズレないように 気をつけてましたが・・・ちょっとズレちゃいました(自爆)





Posted at 2015/09/12 13:42:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 45
678 91011 12
131415161718 19
20 21 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation