• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

午前の部が終わる寸前に ようやく・・・

午前の部が終わる寸前に ようやく・・・インフィールドコース練習の 良い走行ラインに近くなって・・・来たのではないかと思われますです_(^^;)ゞ

そんな 車内動画を 御覧くださいませ(о´∀`о)


といっても・・・・あまり見た目 変わってないかもしれないですけど_(^^;)ゞ

まるかきにとっては 結構違うと思ってしまいました(自爆)

そして 午後の練習で・・・ またまた 壁にぶち当たってしまうのですが σ( ̄∇ ̄;) 幸運にも・・・・

次回 『思いきって特別講師に・・・ 』に 続くのであった・・・
なんちゃって_(^^;)ゞ
Posted at 2016/04/29 20:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月28日 イイね!

難しいA広場での練習が・・・

難しいA広場での練習が・・・午前中のタイムスケジュール♪

今日は2クラスで さやかちゃん♪と一緒だぁ(*≧∀≦*)
って思ったら・・・・
車がまだ直ってないから レンタル号での練習と 人数の多いクラスの講師兼アシスタントに行ってしまいました( ;∀;)

話が それてしまいました_(^^;)ゞ

2クラスの講師は ジムカーナも上手な理論派の水〇講師♪
まずはA広場での練習なのですが


ん?んんん・・・これは・・・難しい(;・ω・)

まるかきの壁とも言えるシフトアップ、ダウンドリフトの連続・・・これって 『12級 楕円』の要素がたっぷり含んだ課題ぢゃないのだろうか?

な、何とかして コツを掴まねば・・・(;・ω・)

しかし フリーで 何回か練習してみたものの・・・

赤いギザギザの線のところでドリフトがつながらない、うまく振り返しができない、 その後スピンが抑えられないの 3重苦状態に・・・・( ;∀;)

ドツボにハマって悩んでいたら・・・水〇講師と さやかちゃん♪が 模範走行してくれました(*≧∀≦*)

しかし・・・さやかちゃん♪ 凄いなぁ(;・ω・)
車の動きだけ見ていると 先生と見分けがつかないぐらい見事にフロントタイヤをパイロンにつけて走っている・・・

あの難しそうなFDでドリフトしていること自体が 凄いって思ってはいたけど・・・ スクール号での模範走行は さらに 角度、安定感がある♪(*^^*)♪

水〇講師に 『赤いギザギザの線のところって どうやって振り返したあとにスピンしないで小さく旋回してドリフトが繋げられるんですか?』って聞いたら・・・

おおっ( ^∀^) 良い事に気が付きましたね♪ 2速のままで振り返してすぐに1速に落としてスピンしないように小さく旋回するんですヨ♪ アクセルを入れたままで振り返すのが大事なポイントです♪(*^^*)♪

・・・結局 2速ハーフアクセルで振り返すまでがやっとで その後1速に落としながらスピンしないように小さく旋回するのが成功したのは2回しか無かったです・・・σ( ̄∇ ̄;)

でも・・・A広場での練習で大苦戦しながらも シフトアップ、ダウンドリフトのタイミングを 知らず知らずのうちに意識出来るようになっていることになっていた?

何と その後に インフィールドコース練習は もっと難しくなるので とても出来そうもないと思っていたのに・・・

こんなに 出来ちゃうなんて・・・(*≧∀≦*)

そんな 車内動画を 御覧くださいませ_(^^;)ゞ


楽しくて楽しくて・・・♪(*≧∀≦*)♪

南千葉サーキット 新インフィールド練習コース♪

シフトアップ、ダウンドリフトが 少しずつ出来るようになってきたかも? なんちゃって_(^^;)ゞ

Posted at 2016/04/28 22:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月27日 イイね!

ドリフトウィークデースクール♪

ドリフトウィークデースクール♪昨日は 久しぶりに 平日のドリフトウィークデースクールだったのですが・・・


なななんと・・・・特別講師の日比野選手と塚本ななみ選手ががががが・・・・

南千葉サーキットに7時半過ぎに着いて Kiyoさんのアルテッツァの隣にまるかき号を停めて・・・荷物を下ろして せっせと 支度をしてたら・・・

Kiyoさん 何で今日は日比野選手のTシャツ着てるんだろう?
って思ってたのですが・・・まさか今日南千葉サーキットに来る予定だったなんて・・・!!(゜ロ゜ノ)ノ

また せっかく いただいたTシャツ着て来なかったです(自爆)

わざとぢゃ無いんです・・・σ( ̄∇ ̄;)

朝イチから そんなオチが有りましたが・・・

スクール自体は天気が良かったこともあり(雨男まるかきを負かす晴れ男がいたのでしょう♪(*≧∀≦*)♪)

ドライ路面で R1Rのフィーリングをバッチリ堪能出来たり♪

新しく改修工事された南千葉サーキットコースでの インフィールド練習が出来たりと・・・


午前の部だけでも とても楽しく練習出来ました(*≧∀≦*)

ということで 次回 『難しい A広場での練習が・・・』 に 続くのであった・・・なんちゃって_(^^;)ゞ

Posted at 2016/04/27 19:57:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月22日 イイね!

ヤバいよヤバいよ・・・

ヤバいよヤバいよ・・・来週の火曜日、 久しぶりのウィークデースクールなのに・・・天気がビミョーになってきました・・(;゜∀゜)

というより 来週の天気予報が曇りマーク


( ; ゜Д゜)エエッ・・・まるで梅雨入りしたかのような感じ・・・

そ、そんなぁ・・・ヤバいよヤバいよ・・・今年は雨男パワーが強いのか・・・(;゜∇゜)

と、朝からブルーな気分で 他のチャンネルで千葉県の天気予報を確認してたら・・・


おりょ♪ ばっちり天気良いじゃん( ^∀^)♪


まるかきは 天気予報や占いは 良いことの方を信じることにしているので♪("⌒∇⌒")♪

来週のウィークデースクールは きっと良い天気になると・・・

きっと 来週のウィークデースクールに 晴れ男が来るのかな♪ ありが~たや ありがたや~♪((o(^∇^)o))

トーヨーR1Rフロントタイヤの感触をドライ路面で確かめたいので、なるべく良い天気が良いなぁ♪

楽しみですぅ(*´ω`*)♪

Posted at 2016/04/22 07:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月19日 イイね!

みん友さんのお声がけで・・・

みん友さんのお声がけで・・・今年のゴールデンウィークは・・・楽しくなりそうです♪

初めて 筑波サーキットのジムカーナ練習場に お邪魔しちゃいます(о´∀`о)

いつかは 行ってみたいと思っていたのですが まずはジムカーナ練習場からと思ったら ・・・ ジムカーナ練習場の面積を聞いたら びっくり!!(゜ロ゜ノ)ノ

上底70m 下底110m 奥行99m・・・

む、むむむ・・・なかなか広い・・・(;・ω・)

実は その前に みん友さんに コース図を送ってもらって 午前中は 広場半分にして 2台同時出来る練習コース 午後は広場いっぱいに使った練習コースだったのですが・・・

みん友さんに 全部ドリフトで繋がります?って聞かれたので・・・

どちらも繋げるのは難しいけど 全部繋がりそうなのは 午後のコースかなぁ? なんて思ってたら・・・

まるかきに100mもドリフト繋げられる訳がないぢゃん(自爆)

それに ジムカーナ練習の要素が強い 『ドリカーナ練習コース』ということらしいので・・・

一回 失敗してスピンしちゃうと 次にどのパイロン曲がるのかが分からなくなってしまう
←失敗しなくても 分からなくなりそうですけどσ( ̄∇ ̄;)

ということで・・・・基礎練習クラスにエントリーしました_(^^;)ゞ

5月4日 筑波サーキット ジムカーナ練習場に・・・
自称初中級ドリフターまるかきが(初級って名乗るのをみん友さんに禁止されているのでσ( ̄∇ ̄;))

ドリカーナ練習に挑戦しますぅ♪(о´∀`о)
←パイロン設定はドリカーナクラスと同じらしいので コースを覚えてきたら少しずつ試したいなぁ♪・・・ なんちゃって_(^^;)ゞ

そして以前 本庄の練習走行会でご一緒した赤い86のみん友さんも来るので とても楽しみです(*´ω`*)

追伸 : コース図載せちゃうと まずいかも?と思い 載せてません_(^^;)ゞ 大丈夫でしたらコメント下さいm(__)m
Posted at 2016/04/19 07:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718 192021 2223
242526 27 28 2930

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation